mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第14回奄美ナイト@六本木

詳細

2010年02月17日 08:09 更新

奄美ナイトファンのお待たせしました!老いも若きも、男子も女子も楽しめる奄美ナイト!
今回は、レギュラー陣に加え、ジンベマスター奈良大介が、タナカアツシと共に本家『魂〜マブリ〜』として参上。奈良のシャーマニズムと、タナカの奄美ニズムが、奄美ナイトの夜空に音魂の息吹を注ぐ!!

日時:2010年2月20日(土)
開場18:00
開演19:30

場所:六本木『島唄楽園』
東京都港区六本木7丁目
14-10

※電話での席の御予約(島唄楽園電話0334702310)をお勧め致します。

チャージ:お一人様2000円

出演者(順不同)

松崎おにぎり博文(奄美大島)
油素麺で育ち過ぎた、奄美のシマ唄ジュークボックス。喋る声は低いのに、歌い出すと、気持ち悪いくらいファルセットを奏でる。最近、唄で泣かせてしまう、恐ろしいスキルを覚えた。龍角散のど飴EX推奨。

牧岡ハート奈美(喜界島)
喜界のさとうきび畑に囲まれて生まれ育った唄神。家族を愛する自然な心と、なりふりかまわぬ愛情で、数々の唄達に、群星の声の輝きを捧げる。最近の活力は、アフター5の大ジョッキビール駆け付け一杯。

HIROどんぶり(徳之島)
闘牛のシマ、伊仙町をこよなく愛し、地元愛から醸し出される、優しい歌声の持ち主。燻し銀の地声からは想像を絶する高音域は必聴!日本舞踊女方名取としても、手舞の艶やかさも絶妙!歌う前に歯磨きを必ずする。

タナカヘッドフォンアツシ(魂〜マブリ〜)
奄美ナイトオーガナイザー。巨匠朝崎郁恵氏に師事し、喜界出身の三線演者であった祖父から受け継いだ三線を手に、奄美シマ唄は勿論、ギターの腕前も、素朴な悪戯心も天下一品。麺類には底知れぬ胃袋をもつ。

奈良クローバー大介(魂〜マブリ〜)
アフリカンシャーマー。ジンベを己の鼓動とし、巨匠朝崎郁恵氏に師事する傍ら、タナカアツシと共に『魂〜マブリ〜』として全国各地に奄美の魂を注ぐ。今回、奄美ナイトに、待望の参戦!!奥さんかなり美人。

雷ワレンキャ(九州県人会)
タナカアツシをPTA会長に、九州出身の悪ガキ達がストレートな、エネルギッシュサウンドを振り撒く。彼等の曲は早送り不要!!総てが最高!!

※メンバー
さぶらう@鹿児島(ベース)
鹿児島の桜島の噴火の如く、地の底からベースと歌声を響かせる。眼鏡の向こうには、無限の可能性を秘める。ほろ酔い気分のガールズモードは最高(笑)

たくちん@宮崎(ラップ&ピアニカ)
彼の綴るラップの数々は、彼の優しさから産まれる、癒しの俳句。素朴なピアニカの音色は、言霊の音色。奄美ナイトの2次会はお決まりコースか!?

けんたろ@徳之島(ボーカル)
なんの偽りもなく、人としてのありのままの姿を、心地好い怒りとともに歌に変える。迫力サウンドの中でのハモニカは、彼の純粋さ。ザワレンキャでは、最強のワレンキャ(悪ガキ)。

アチュシ@喜界島(ギター)
奄美ナイトを取り纏めるとともに、悪ガキ達を鍛え、愛し、育てる親父心。サウンド、アレンジ、構成、MCなどのへ厳しさはエンターテイナーとしての定石の精神。PTA会長も、やはりワレンキャ!?

響子ちゃん@大分(パーカッション)
ザワレンキャ紅一点。スリムな体からは見当もつかない爆烈ジンベリズムは、悪戯好きワレンキャ達も静かに平伏す。世界の窓を開ける会及びみなはだか会長。
出演者並びにスタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月20日 (土)
  • 東京都 六本木沖縄料理『島唄楽園』
  • 2010年02月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人