mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了教育系フィードツアー(フリースクール見学)&ワークショップに参加しませんか?

詳細

2009年10月27日 04:30 更新

みなさん、こんにちは☆

 教育系NPO・CORE+(コアプラス)のスタッフ、タク@奮闘中です。

 さて、一押し企画の紹介です♪


「いろんな教育の現場に行ってみたたい。」

「いろんな教育に関わる人に出会ってみたい。」

「教育って何なのか、根本から考えてみたい。」



>>>!そんな思いを持っている、すべての人に朗報です!<<<



■==[教育系]=======================■□■

  フィールドスタディ &ワークショップ
         in 大阪・箕面

■□■===================[09.11.14〜15]==■


こんにちは。
教育の多様性体感プロジェクトCORE+(コア・プラス)の神野です。
1泊2日の教育系フィールドスタディ@大阪のお知らせです^^


「教育って何だろう」
「学ぶってどういうことだろう」
「自分はどんな教育をしたいのだろう」

もう一度考えてみませんか?

教育の場、学びの場って学校だけじゃない。
あなたにとって「当たり前」の教育は、本当は当たり前じゃないのかもしれない。
いろんな人が、いろんな学びの場をつくっています。
すてきな人に、熱い現場に、新しいテーマに出会いに行きましょう!
あなたの「これから」を変える2日間になること間違いなしです。


■==[ 今回の訪問先 ]=================■

【箕面こどもの森学園(オルタナティブスクール)】
「子どもは自ら学ぶ意欲をもち、自らの力で学ぶことができる」という教育観に立ち、
子どもの主体的な学びを応援するオルタナティブ・スクール。
子どもの興味・関心を学習の中心にすえ子ども自身の生活から学習を組み立てるフレネ教育の考えと方法を取り入れている。
http://homepage3.nifty.com/kodomono-mori/index.html

【暮らしづくりネットワーク北芝(まちづくりNPO)】
「出会い・つながり・元気」をキーワードに、誰もが安心して暮らせるまちづくりの活動に取り組む。
教育分野のとりくみとして、子どもたちのたまり場となる駄菓子屋「楽駄屋(らくだや)」を運営。
校区の公立学校とも連携し、総合学習のプログラムづくりに関わるなど多彩な活動を展開している。
http://www.hcn.zaq.ne.jp/kurashi-net/

■==[ 詳細 ]=========================■



【行程】
>>14日(土)
 集合
 箕面こどもの森訪問(見学、意見交流)
 箕面大滝観光
 萱野地域へ移動
 石釜ワークショップ・夕食
 就寝

>>15日(日)
 起床
 朝市にて朝食・地域の方と交流
 北芝地域フィールドワーク
 スタッフの方のお話・意見交流
 振り返りワークショップ
 解散


【日時】2009年11月14日(土)〜2009年11月15日(日)
【定員】20名
【締切】2009年11月10日(火)
【参加費】一般 12000円 / 学生 8900円 ※日帰り参加なども応相談。
【お申込・キャンセル】
?お名前?ご所属を明記のうえ、
件名を「箕面ツアー参加希望」として、project.core.plus@gmail.comまで。
または、事務所(06-7896-6710)までお電話にてご予約ください。
※キャンセル料が発生することがあります。ご注意ください。
15日前・・・3割 / 2日前・・・5割 / 当日・・・全額

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月01日 00:11

    すごい、活動的ですね。

    地元箕面で開催されるだけに惹かれますね。ちなみに私は学生、院生ではありません。大学は卒業し現在通信で免許取得をめざし勉強中の者です。

    【お申込・キャンセル】のところの「?ご所属」というのは大学ですかね?
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月01日 23:37

    > ハロウさん

    コメントありがとうございます♪所属は、大学生というだけではありません。差し支えのない範囲で、教えて頂ければと思っております。大学生でない方は、会社員やフリーターなどです。

    通信教育で教員免許取得の為に勉強中という事でしたら、所属は学生かと思います。

    是非ともご参加を検討ください♪
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月02日 20:15

    )タク@奮闘中さん

    4日(水)に参加についての返答をいたしますので今しばらくお待ちください。
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月04日 21:28

    〉タク@奮闘中さん

    すみません、返答お待たせしました。参加させていただきたいと思います。馬鹿なことをお聞きするかもしれませんが、最低実施人数はあるのでしょうか。仮にそれがあってもし人数を満たさない場合には私は構いませんので今回のイベントは見合わせていただいて結構です(まあ正直に言うと少しビビってるだけかも)。

    今後必要な事柄の詳細お待ちしております。

    ちなみに。私は通信で教員免許の取得をめざしていますが、今後もそれを続けるか否かを今回のイベント(機会)を通して改めて考えてみようと思っています。よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月14日 (土) 1泊2日・参加形態要相談
  • 大阪府 箕面市
  • 2009年11月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人