mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SOUND×VISION 2004東京開催

詳細

2004年11月19日 23:25 更新

SOUNDxVISIONボランティアスタッフをしてますsayといいます。告知をさせて下さいませ。

GASがプロデュースする、展覧会『サウンド バイ ヴィジョン 2004』が12月3日(金)からラフォーレミュージアム原宿にて開催されます。
──────────────
SOUND×VISION 2004東京開催
──────────────

ラフォーレミュージアム原宿
2004年12月3日(金)〜12月12日(日)/OPEN 11:00〜20:00 * 10日、11日は21:00まで営業致します。
住所:渋谷区神宮前1-11-6
展覧会に関する問合せ:03-5704-7374 (SOUND×VISION 2004事務局)
ホームページ:http://www.soundxvision.com/

入場料:当日/一般:1200円 大高中:1000円 前売/一般:1000円 大高中:800円
チケット取扱:電子チケットぴあ Pコード   前売 983-648  当日 983-649
電話番号  電子チケットぴあ 0570−02−9999(10:00〜23:30)
URL   @電子チケットぴあ http://pia.jp/t

【参加アーティスト】
コーネリアス×グルーヴィジョンズ
バッファロー・ドーター ×小谷元彦
ヤン・イエリネック×カール・クリーム [ディーンストステーレ/メゾ]
ファンクストロング×エンライトメント
パトリック・パルシンガー×マーロック [ローダウン]
パードン木村×宇川直宏

エスエヌディ
レチェンツェントラム
アルバ・ノト a.k.a. カールステン・ニコライ
デクストロ
テルコシステムズ

参考作品参加アーティスト

小野 浩太
カール・クリーム
黒川良一
高木正勝
ポータブルコミュニティ
ヤン・ヴァン・ヌーネン


 『サウンド バイ ヴィジョン 2004』は、世界各国から約20名のトップアーティストが参加して、東京、大阪、仙台、山口の全国4都市にある最先端文化施設を舞台に、イベント、TV番組、DVDパッケージの出版などと連動した64日間に渡り展開される新しい「音楽」と「映像」、さらに「デザイン」の祭典です。
 注目は、コーネリアス×グルーヴィジョンズ、バッファロードーター×小谷元彦、ファンクストロング×エンライトメント、カールステン・ニコライなど、電子音楽、世界のアートシーン、広告の最前線で活躍するアーティストが多数参加。「サウンド」と「ビジュアル」のコラボレーション、新境地から生まれた新作の数々が『サウンド バイ ヴィジョン 2004』で発表されます。会場デザインには、デザインによって人々を取り囲む環境を整える事を目的とするトリコデザアイン研究所、インタラクティブ装置の開発には、数々のメディアアートの制作を行なってきたYCAM InterLabが参加、表現、感覚、メディア、統べてが融合された総合環境(統合環境)をプレゼンテーションします。

More Information
http://www.soundxvision.com/

※また、展覧会初日にオープニング記念一夜限りのスペシャルイベント、『サウンドバイヴィジョン ナイトセッションズ 2004』を代官山UNITで開催します。昼間は展覧会、夜はライブへあわせてお楽しみください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年12月03日 (金) 〜12/12(日)
  • 東京都 ラフォーレミュージアム原宿
  • 2004年12月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人