mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了放課後まんがクラブ★連続セミナー

詳細

2008年08月27日 11:14 更新

こんにちは、アジア女性資料センターです。
10月10日からはじまります連続セミナーのご案内です。
一回からの参加もオッケイです。
どうぞご参加下さい♪


ブタ連続セミナーぴかぴか(新しい)放課後まんがクラブブタ

サブカル界に大きなインパクトをあたえた少女マンガの時代から20年(?)。
進化をつづける日本マンガの中から、新鮮な視点でセクシュアリティや
ジェンダー問題にアプローチしている最近の作品を読んでみたいと思います。
案内人は、フェミ界きってのマンガ読み、水島希と根来祐の2人。
あの話題作から隠れた名作まで、フェミ視点で語りつくしましょう! 
仕事帰りのサークル活動のような気分でお気軽にお越し下さい。

★第一回目は、オリエンテーションです。参加者の方は、
好きなマンガや紹介したいマンガを持ってきてくださいね(特にない方は必要ありません)。


◆とりあげるマンガ(予定)
・『花園メリーゴーランド』『鬼虫』他、柏木ハルコ作品
・『ちひろ』『難波鉦異本』などのセックスワーカーもの
・『NANA』(矢沢あい)
・『大阪ハムレット』(森下裕美)
・『大奥』他、よしながふみ作品
・ 萩尾望都作品
その他、志村貴子、かわかみじゅんこ、雁須磨子、地下沢中也など
豪華作家陣の作品を豪快に読みます!

◆日程
毎月第2金曜日19:00〜 10/10、11/21(この月だけ第3金曜)、12/12、1/9、2/13、3/13(全6回)
◆場所 アジア女性資料センター(渋谷駅徒歩5分)
◆参加費 各回700円(お茶菓子つき)/アジア女性資料センター会員は500円
◆コーディネーター
水島希:岡山育ち。大学研究員。理系分野のフェミニズム理論の構築、
および、実践における方法論の開発、が研究テーマ。女子エンパワメント系の映画や
マンガや本が大好きです。
根来祐:岡山県生まれ。映像作家。摂食障害の実体験から
長編ドキュメンタリー「そして彼女は片目を塞ぐ」を製作。
以後も女子コミュニティーをテーマに作品製作を続けている。
現在は日本の少女漫画と女性のライフサイクルをテーマにドキュメンタリーを制作中。
◆申込み:メール、電話、ファックス
◆主催:アジア女性資料センターhttp://www.ajwrc.org/

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月27日 16:45

    うわ〜〜〜〜

    行きたい!!

    でも行けない^^;
    残念です!!


    セミナー内容をどこかでお知らせいただくことはできませんでしょうか?
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月28日 10:23

    >かたつむりさん
    残念ですねあせあせ(飛び散る汗)セミナー内容をどこかでまとめる予定はセンターには
    ありませんが、講師の水島さんがセミナー終了後本にまとめられるかも
    しれないそうです。相当先になるみたいですが。。
  • [3] mixiユーザー

    2008年08月28日 11:19

    >あじじょ♪さん

    そうですかぁ。。。
    残念です^^;

    では、
    水島さんの著作を漁ってみます指でOK
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月28日 13:33

    >かたつむりさん
    すみませんですあせあせ(飛び散る汗)
    そうなさってみてくださいぴかぴか(新しい)

    >乙犬さん
    ぜひご参加下さいわーい(嬉しい顔)
    全回参加できなくてもご都合のよい日に一回だけの
    参加でも大丈夫ですぴかぴか(新しい)
    渋谷駅から徒歩10分くらいのところにあります☆
  • [6] mixiユーザー

    2008年09月06日 00:19

    参加したいと思うメールフェミニストです。

    コーディネーターさんとは既に知り合いなのですが、お二人の志向や発想には常々考えさせられるものがあり、オススメしたいと思います(ただ、ご年配の自称ふぇみにすとの皆様は若干の柔軟性が求められるとは存じますが)。

    フライヤーやMLでのお知らせ配布はOKでしょうか?
  • [8] mixiユーザー

    2008年11月21日 12:18

    >到津ららさん
    コメントに気づかず…遅くなりました。
    ありがとうございます!転送大歓迎です。


    >けんけんさん
    お待ちしております!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [12] mixiユーザー

    2009年01月09日 01:02

    すごく興味があるけど東京なので…残念冷や汗
  • [13] mixiユーザー

    2009年02月04日 15:24

    はじめまして!祭花(サイカ)と申します。
    この講座に大変関心がありますが、先月まで、仕事やら「連連影展パフシリーズ」(セクシャルマイノリティのスペース「パフスペース」で行った連連影展の上映会シリーズ)やらで伺うことができませんでした。
    2/13のお題を教えていただけると嬉しいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月10日 (金) 全6回・最終回3/13
  • 東京都 渋谷区
  • 2008年10月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人