mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いのち紡ぐわたしたち 【大阪】

詳細

2010年09月30日 13:35 更新

〜霊長類ヒト科・オンナ目〜
「いのち紡ぐ わたしたち」


日にち:2010年11月3日(祝日)
時 間:10:00〜17:00   ※雨天決行
場 所:四天王寺 本坊・境内 (東門広場)
    大阪市天王寺区四天王寺1丁目11番18号
    http://www.shitennoji.or.jp/


【トークライブ】

北島博之
1部 10:30〜12:00 「新生児集中治療室から見えてくるニッポン」

奥谷まゆみ
2部 13:00〜14:30 「生・性・整」で生きるおんなみち

大谷タカ子
3部 15:00〜16:00  「〜いのち光る〜自然なお産」
16:00〜17:00 わかちあい

*トークライブの間に、河瀬直美監督の最新作「玄牝」の予告上映


【定 員】各講演につき150名(先着・定員になり次第締め切ります)
【前売り】1講演1,500円/通し券(2講演以上)2,500円
【当 日】1講演2,000円/通し券(2講演以上)3,000円

◆◆チケット入手方法はこちら◆◆◆

1、メールにてお申し込み
  inochinokouza@yahoo.co.jp
2、FAXにて
  072−263−2700

いずれも、
氏名、
連絡先、
メールアドレス、
人数、
予約したい講師名
以上をご記入の上お申し込みください☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(講師プロフィール)

◆北島博之
 1951年生まれ。大阪大学医学部病理系博士課程修了。同附属病院シニア
 非常勤講師を経て大阪府立母子保健総合医療センター勤務。
 現在、新生児科部長。1男3女の父としての経験からも出産直後の母親と
 新生児の関わり方がその後の育児にも影響すると考える。

◆奥谷まゆみ
 からだクリエイトきらくかん主宰。「生きてるだけでカンペキ!」を
 モットーに、生理・SEX出産・更年期など、女の道をいきいきと
 楽しむことで体を整える整体「からだレッスン」を東京と京都で行って
 いる。特に妊婦さんの整体が大好き。全国で指導者の育成も行っている。
 著書に、「お産本」 「男本」 「おんなみち」 「骨盤リセット」などがある。

◆大谷タカ子
 大分県出身。1958年、助産婦免許取得。病院勤務、助産婦学校勤務の後、
 助産婦の自立・業務の確立をめざして開業の準備。柏助産院、淀川キリ
 スト病院での研修後、1967 年現在の場所に開業。
 自然に産んで自然に育てる大切さを伝えている。


【産婆ハウス】


●おっぱい、育児、マタニティ相談(無料)
 …生理や体の不安、お産のことなど助産師さんに気軽に相談してみませんか?

●助産師による妊婦検診(無料)
 …助産師さんの健診ってどんなことをするの?妊婦さんなら是非おすすめです。

●助産所ってどんなところ?(無料)
 …助産所で出産したお母さんたちが紹介するコーナー


〜 マークのブースには助産師が駐在しています 〜


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 

【シェアリング】(無料)

女性限定です♪

●お産のふり返り    ?10:30 〜 12:00, ?15:00 〜 17:00
   事前予約受付→info@birthalbum.net

●不妊のシェアリング    12:30 〜 14:30
   事前予約受付→info@birthalbum.net

●マタニティおしゃべり会    ?10:30 〜 12:00,?15:00 〜 17:00
   事前予約受付→premamaoshaberi@gmail.com

●気軽にSEXトーク    12:30 〜 14:00



〜 マークのブースには助産師が駐在しています 〜

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【お母ちゃん食堂】

「ココロとカラダにやさしいお食事処」

からだ作りの基本は日々の食事から。
お産と子育てをとおして、食の大切さをからだで感じたわたしたちは、
それをもっと多くの人に知ってほしいと願っています。
こころとからだがあったまるごはんとおやつをご用意。
ぜひお立ち寄り下さい。

☆実りの秋野菜ホカホカ丼、穀物コーヒー、カリン蜂蜜漬けのお湯割、
 りんごジュース、黒棒、きなこ飴など

!!!!!!ごはん類の販売は、ココだけ!!!!!!
マイ箸、マイカップ、マイ食器(どんぶり用)
持参で、どんぶりご注文の方は、お手当割引券プレゼント !

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【お手当処】

「おうちでできるからだのメンテナンス方法」

 こんにゃく湿布、豆腐パスターなどの作り方から効果まで

☆お手当セット(例、生姜シップ+ミニドリンク+ミニお菓子)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 

【紡ぎのマーケット】

<食><からだ><こころ>をテーマに、すこやかないのちを育む
暮らしに役立つブースがずらり勢ぞろい

・からだにやさしいお菓子やジャム、天然酵母・米粉パンなど
・オーガニックコットンやヘンプ素材などの肌にやさしい衣料
・有機野菜やなにわ伝統野菜、お茶、漬物など
・オーガニックコスメや石鹸、布ナプキン、洗剤などの生活用品
・手作り雑貨やうつわ、楽器、フェアトレードの商品など
・アロマセラピーやマッサージ、整体など癒しのブース

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【紡ぎのひろば】

11:00〜12:00 「いのち育むからだづくり」ビジョンヨガ
12:00〜13:00 一緒に遊ぼう♪「アースダンス&ソングス」 MINALU
13:00〜13:30 MAYA BELLY EARTH COMPANYによるダンスパフォーマンス
14:30〜15:00 MAYA BELLY EARTH COMPANYによるワークショップ

※天候によりプログラムが変更になることがあります。
 
======================
   本坊にて
======================


【 癒し庵(じき堂にて)】

ゆったり施術を受けたい方に (お試し価格で体験いただけます)

・からだクリエイトきらくかん
 ワンコインで整体診断

・氣道協会関西支部 Tiara
 愉氣(手当て)、あなたに合った健康法をお伝えいたします。

・沙羅鍼灸院
 夜泣き、カン虫に効くとうわさの「小児ばり」を体験できます。

・スタジオソネ
 骨盤底筋セラピー(骨盤底筋にアプローチし腸骨筋を緩め骨盤を調整します)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


【赤ちゃんとママのほっこりベビーマッサージ】無料

?11:00 〜 12:00, ?14:00 〜 15:00

(マッサージに使うオイル・材料費代として別途300円かかります)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



特別賛同:
アメジスト 大衛株式会社, NPO法人子育て支援ひろばキッズスタディオン
カタログハウス, 関西よつ葉連絡会(株)大阪産地直送センター, ビジョンヨガ

後  援:
大阪府, 大阪市, 日本助産師会, 大阪府看護協会, 朝日新聞, 毎日新聞
読売新聞大阪本社, NPO法人お産サポートJAPAN 

協  力:
ナウロコ∞トミー∞ユーへー,大阪のおかあちゃんたち,有志の助産師さんたち

主  催:GAIA-JAPAN(ガイアジャパン)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆広告賛同のお願い ☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この度のイベントは、全てボランティアで行われますが、運営に多くの費用が
かかってまいります。
イベントの趣旨をご理解いただき、ご参加・ご支援いただけますようよろしく
お願い致します。ご協力くださる方は 
 電話・FAZ:072−263−2700まで。
 メール:aioimaruko@yahoo.co.jp

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月15日 15:06

    講演会につきまして。

    学生割引を適応することになりました。
    当日は学生証を掲示ください。

    1講演 1000円
    通し券 1500円

    どの講演を参加されるかの予約はメールでお知らせください。
    inochinokouza@yahoo.co.jp
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月03日 (水)
  • 大阪府
  • 2010年11月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人