mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了FIWC関東委員会中国ワークキャンプ

詳細

2010年06月06日 14:14 更新

管理人様、突然の宣伝失礼いたします。
不適切でしたら削除しますのでお声をかけてください。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【2010年夏FIWC関東中国ワークキャンプ 参加者募集中!! 】

http://fiwc-c.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


◆◇中国ワークキャンプ概要◆◇
【日 時】:2010年8月2日−21日 (飛行機や列車の運行によって変更することがあります)

【場 所】:中華人民共和国・海南省・石龍村

【内 容】:
村入り口の道路の舗装
地域の人にハンセン病を知ってもらうための活動
足浴
薪拾い等

【参加条件】:事前ミーティング、キャンプ全日程(途中参加OK!相談乗ります)に参加可能な方。

※上記をクリアしていただければ、特別な技能・語学能力・海外経験は特に必要ありません。

【費 用】:広州までの往復のチケット(約7万円)と参加費(約4万円程度)
※ワーク費、現地団体活動費、生活費、現地での交通費、宿泊費を含む

【募集人数】 :12名


【募集締切】:6月15日(火) (募集人数に達し次第締め切りになります)

【主催】:FIWC関東委員会 中国ワークキャンプ

【お問い合わせ先】:公式サイト→http://fiwc-c.com/をご参照の上、サイト内にある「2010年FIWC関東委員会中国キャンプ募集」に沿って、説明会へご参加ください。
そこで配布される参加申込用紙や同意書に必要事項を記入し、募集締切の6月15日までに所定の方法で担当スタッフまで送付してください。


少しでも興味を持って頂けた方は、
http://fiwc-c.com/contact.html
↑よりお申し込みの上、お気軽にお越しください!


ハンセン病を知っていますか?

顔や手に大きな後遺症をもたらすこの病気は、かつて不治の病と恐れられ大きな差別・偏見を生みました。彼らは住む場所を追われ隔離され、そして人として生きる権利を奪われました。本当に悲しい病気です。
今現在、隔離政策は解かれたものの傷ついた彼らは今も山奥の劣悪な環境のなかで暮らしています。

私たちFIWC関東委員会中国キャンプでは、彼らの生活を良くするために村の整備を行いに行きます。
また同時にハンセン病への偏見をなくす意味もこめて中国の学生達と一緒にキャンプを行います。


今回のキャンプ地は、中国の海南省にある石龍村というところです。

石龍村には27人の村人が生活しています。笑顔が愛らしいおじいちゃんおばあちゃんが迎え入れてくれます。


村人と、キャンパーと、毎日一緒に生活し、飲んで笑って語って大家族になって過ごします。


石龍キャンプは誕生してからまだ1年。

まだまだ若いこのキャンプを、一緒に成長させていける仲間を募集しています。


【説明会日程】
6月12日(土)13時から
東京ボランティア・市民活動センター

※資料の準備等ありますので、まずは当方にメッセージでお問い合わせください。


※上記の日程以外でも説明会は随時行っています。
まずはお気軽にお問い合わせください。


コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5032611


==================================
FIWC関東委員会 中国ワークキャンプ
代表:トウ晶音 桜美林大学大学院国際学研究科国際学専攻1年
WEB/ http://fiwc-c.com/
==================================

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月10日 21:35

    12日の説明会は場所を変更します。
    新宿駅近辺で行うことになりました。
    参加されたい方は、当方までメッセージにてお問い合わせください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月02日 (月)
  • 海外 中国海南省
  • 2010年08月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人