mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★★1026所さんの世田谷ベース

詳細

2008年10月26日 19:06 更新

10/26(日) BSフジ 23:00−23:55
所さんの世田谷ベース 続沖縄SP満開海遊び

10/26(日) BSジャパン 21:00−22:54
神秘の大自然と多彩な文化をめぐるアルゼンチン絶景の旅 氷河崩壊
、海洋生物の宝庫、他

10/26(日) テレビ東京 20:00−21:48
日曜ビッグバラエティ・住民を守れ!日本全国・駆除の達人 サメ駆除、他

10/26(日) BSイレブン 17:30−17:55
大人の旅物語(再) 沖縄・名護

10/26(日) NHK総合 7:45−8:00 さわやか自然百景 鹿児島・笠沙の海

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月25日 23:47

    ◎とっておき世界遺産セレクション NHK総合 10月26日(日) 16:10〜16:25
    「頑張れ!子育て物語〜マラウイ湖国立公園、知床、ドナウ・デルタ、ニュージーランド亜南極諸島」

    ・・・世界遺産を舞台に、さまざまな動物が独自の子育てをしている。口の中で稚魚を育てる珍しい魚。7000羽のペリカンの子育ては、大きなのど袋で子どもにえさを与える。森に分け入り、木登りまでするスネアーズペンギンの親は、えさを取りに往復8時間の道のりを行く。ヒグマの親子は厳しい子育てと自立のドラマを繰り広げる。舞台は、マラウイ湖、知床、ドナウデルタ、スネアーズ諸島。コメンテーターは作家の立松和平氏。
    【コメンテーター】作家…立松和平
    【語り】島津有理子
    【テーマ音楽】久石譲
    http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/


    ◎地球エコ2008 環境変化の中の動物たち NHK総合 10月26日(日) 22:40〜22:50
    「ペンギン 寒さには強いけど…」
    ・・・海と寒冷地に適応進出したペンギン。南極の温暖化で漁場が遙か彼方へ移動し飢え死にする物や、雪が雨に変わって、羽毛が濡れて凍え死ぬペンギンもでてきた。

    【キャスター】松本和也
    【語り】中條誠子
    http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20081027/001/12-0940.html
  • [2] mixiユーザー

    2008年10月25日 23:55

    ◎どうぶつ奇想天外! TBS 10月26日(日) 20:00〜20:54

    【奇面ザル】世界中の奇面ザルを紹介!・天狗のようなサル・酔っ払いのような顔をしたサル・ベレー帽をかぶったようなサル・カッパのようなサル・頭にアンテナがたっているようなサル・モヒカン頭のサル

    【森の妖精〜ニホンヤマネ物語〜】「森の妖精」と呼ばれているニホンヤマネは1年の半分以上を寝て過ごし、小さな毛玉のように丸くなって冬眠するんです。今回、ヤマネ親子の子育ての撮影に成功しました。

    【知床半島3】今回は山本太郎がトレッキングとシーカヤックを駆使し、人力のみで知床半島の最先端到達に挑戦。先端部付近の海に潜り、豊かな知床・羅臼の海の中を紹介します。超貴重な水中映像満載です。

    【司会】みのもんた枡田絵理奈(TBSアナウンサー)
    【出演】ゴリ(ガレッジセール)川田(ガレッジセール)つるの剛士 中川翔子 中尾明慶 佐々木希
     
     http://www.tbs.co.jp/doubutsu/
  • [3] mixiユーザー

    2008年10月26日 19:07

    10/27(月) NHK総合 4:15−4:30
    さわやか自然百景(再) 鹿児島・笠沙の海
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月26日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2008年10月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人