mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第8回春の交流演奏会

詳細

2014年03月20日 01:57 更新

第8回春の交流演奏会

2013年4月20日(日)13時30分開演
京都市東部文化会館「創造活動室」
http://www.kyoto-ongeibun.jp/toubu/map.php
入場無料

<募集要項>
・演奏時間:15分以内,一作品を弾くのに演奏時間が足りない場合,時間延長可
・参加会費 3,000円
・参加希望者は,コメント欄に記入のこと。
・演奏時間トータルが180分を超えた場合,以降は仮受付とする。

<当番リサイタル>
今回は,長岡増男,川原久美子が行います。

<駐車場利用枠>
3台(主催者が1台分利用分を除く,他は演奏会協力者を優先することになります)。
システムが変わりました。
有料駐車場として別枠で利用可能です。

<演奏参加者受付>

●高井康文
 ・ヴァイス/パッサカリア
 ・レーモン/エレジー
 ・トローバ/レダーバ
 ・バッハ/BWV1000フーガ

●藤本幸英 
 ・Sor/作品44より 22、16、17、4
 ・タンスマン/ ショパン讃歌より 前奏曲
 ・テデスコ/ プラテーロと私より メランコリー

●赤尾 清孝
 ・カルカッシ / エチュードOp.60−1
 ・スカルラッティ / ソナタ ホ長調 K.380
 ・ヴィラロボス / エチュード No.4
 ・タレガ / 二人の幼い姉妹

●渡辺 信行
 ・バッハ/目覚めよと呼ぶ声あり、主よ人の望みの喜びよ、G線上のアリア(ラッセル編)

●古橋 充吉
 ・カッチーニ〜ヴァヴィロフ/アベ・マリア
 ・ポンセ/ジーグ(イ短調組曲より)

●大藤修平
 ・バッハ/プレリュード(BWV998より)
 ・ソル/月光

●武川 廣次
 ・カーノ/エル デリリオ
 ・コスト/ワルツファボリート

●秋月 満寿  
 ・ロンド    カルリ
 ・大序曲   ジュリアーニ

●塚野 研一
 ・ルビーラ〜イエペス/禁じられた遊びのテーマ
 ・タレガ/アランブラ宮殿の思い出
 ・アルベニス/アストゥーリアス

●平井隆司
 ・F.ソル/練習曲 ホ短調
 ・F.タレガ/ラグリマ

●中西清一
 ・ワイス/ファンタジー
 ・フレスコバルディ/アリアと変奏
 ・スカルラッティ/ソナタ(ホ短調)
 ・ソル/月光

●脇村 高明
 ・アグアド/序奏とロンド
 ・M.モノ作曲/愛の賛歌

●原田 正有
 ・H-Villa Lobos/Preludio Nr.4
 ・Guido Santosola/Preludio


<当番リサイタル>
●長岡増男

 ・ヴィヴァルディ/コンチェルトOp3−9
 ・トゥリーナ /セビリア幻想曲 
 ・グラナドス /ゴヤの美女
 ・ピアソラ /リベルタンゴ
 ・ラヴェル/ボレロ
 ・団 伊玖磨/ ラヂオ体操第2
 ・ハチャトゥリアン/剣の舞

●川原久美子

 ・クレンジャンス/二つのワルツ
 ・ヌーニェス/タンゴ
 ・トローバ/(スペインの城より)アルバ・デ・トルメス、シグエンサ、アルカサル・デ・セゴヴィア
 ・ジャン・マリー・レーモン/ジャルダン・セクレ、コンプラント
 ・バッハ/シャコンヌ

<ギター展示者受付>
製作家の方のギター展示OKです。
会場は午前から確保しています。
11時〜
5名以内,一人3本以内。
余剰スペースを使った展示となります。
参加会費無料,但し,非営利催し設定で会場を確保していますので商談はできません。
受付は3月20日まで





コメント(74)

  • [36] mixiユーザー

    2014年02月27日 23:26

    曲目下記でお願い致します。

    カルカッシ / エチュードOp.60−1
    スカルラッティ / ソナタ ホ長調 K.380
    ヴィラロボス / エチュード No.4
    タレガ / 二人の幼い姉妹
  • [37] mixiユーザー

    2014年02月28日 09:24

    曲目連絡です。

    カーノ/エル デリリオ
    コスト/ワルツファボリート

    よろしくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2014年02月28日 22:37

    >>[35]

    ありがとうございます,。
    掲載しました。
  • [39] mixiユーザー

    2014年02月28日 22:37

    >>[36]

    ありがとうございます。
    掲載しました。
  • [40] mixiユーザー

    2014年02月28日 22:39

    >>[37]さん

    ありがとうございます。
    掲載しました。
  • [41] mixiユーザー

    2014年03月01日 17:36

    曲目です。

    ルビーラ〜イエペス/禁じられた遊びのテーマ
    タレガ/アランブラ宮殿の思い出
    アルベニス/アストゥーリアス

    でお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2014年03月02日 13:45

    >>[41]

    ありがとうございます。
    掲載しました。
  • [44] mixiユーザー

    2014年03月05日 00:56

    曲目です。
    ヴァイス/パッサカリア
    レーモン/エレジー
    トローバ/レダーバ
    バッハ/BWV1000フーガ

    レダーバは間に合わなければカットします。
  • [45] mixiユーザー

    2014年03月05日 01:03

    >>[44]

    ありがとうございます。
    掲載しました。
  • [46] mixiユーザー

    2014年03月05日 01:05

    >>[43]

    ありがとうございます。
    掲載しました。
  • [47] mixiユーザー

    2014年03月06日 11:42

    代筆です。
    ドイツ在住原田さんから参加希望有りました。
    小生はバッハ998プレリュード&ソルの月光の2曲でお願いできますでしょうか?



  • [48] mixiユーザー

    2014年03月16日 17:17

    原田正有さんの曲目を掲載しました。
    当日追加があるかもしれませんが15分以内とのこと。
  • [50] mixiユーザー

    2014年03月17日 00:48

    チラシについて

    HPからPDFファイルでダウンロードできるように設定しました。

    ご利用l下さい。

    http://homepage3.nifty.com/jtps/concert/2014/20140420koryu/chirashi.pdf
  • [51] mixiユーザー

    2014年03月17日 10:17

    演奏曲目 報告です。
     
     ロンド    カルリ
     大序曲   ジュリアーニ

    2曲で お願いします。

     報告遅くなりました すみません
  • [52] mixiユーザー

    2014年03月17日 21:42

    曲目です。

    F.ソル/練習曲 ホ短調
    F.タレガ/ラグリマ

    以上です。
  • [54] mixiユーザー

    2014年03月20日 01:58

    >>[51]

    掲載しました。
  • [55] mixiユーザー

    2014年03月20日 01:59

    >>[52]

    掲載しました。
  • [56] mixiユーザー

    2014年03月20日 02:00

    >>[53]

    了解しました。
  • [57] mixiユーザー

    2014年03月20日 02:04

    駐車場の件

    無料の時は,6台分確保できましたが,有料化が行われ,3台分しか確保できなくなりました。
    主催者+2名分しかありません。

    残数はなくなりましたので,以降車で来られる方は,有料となります。
  • [58] mixiユーザー

    2014年03月20日 11:32

    チラシ 私の名前が違ってます  秋月満子寿×   秋月満寿○ よろしくお願いいたします
  • [60] mixiユーザー

    2014年03月24日 23:41

    ようやくクラシック曲が弾けるようになりましたので
    復活しようと思っています
    チラシも出来ているので春は締切ですね
    秋は見逃さずエントリーしたいと思います
  • [61] mixiユーザー

    2014年04月03日 00:52

    Jijiitaさん。
    私の演奏曲目ですが、
    トローバ/レダーバ  は取り止めまして、

    ヴァイス/パッサカリア
    レーモン/エレジー
    バッハ/BWV1000フーガ
    の3曲でお願いします。
    13分くらいになります。
  • [62] mixiユーザー

    2014年04月16日 01:15

    >>[58]

    失礼。
    プログラムで訂正いたします。
  • [63] mixiユーザー

    2014年04月16日 01:17

    >>[60]

    可能なら,出て下さい。
    当番リサイタルまでの間に,一人分演奏が可能ですので。
  • [64] mixiユーザー

    2014年04月16日 01:21

    第8回春の交流演奏会
    プログラムテキスト

    2014年4月20日(日)12時30分開場,13時開演
    京都市東部文化会館「創造活動室」
    入場無料

    <一部> 13時〜
    (各部の間に10分程度の休憩を設けます。)

    ●中西清一
     ・ワイス/ファンタジー
    ・フレスコバルディ/アリアと変奏
     ・スカルラッティ/ソナタ(ホ短調)
     ・ソル/月光

    ●高井康文
     ・ヴァイス/パッサカリア
     ・レーモン/エレジー
     ・トローバ/レダーバ
     ・バッハ/BWV1000フーガ

    ●藤本幸英 
     ・Sor/作品44より 22、16、17、4
     ・タンスマン/ ショパン讃歌より 前奏曲
     ・テデスコ/ プラテーロと私より メランコリー

    ●赤尾 清孝
     ・カルカッシ / エチュードOp.60−1
     ・スカルラッティ / ソナタ ホ長調 K.380
     ・ヴィラロボス / エチュード No.4
     ・タレガ / 二人の幼い姉妹

    <第二部> 14時10分頃〜

    ●渡辺 信行
     ・バッハ/目覚めよと呼ぶ声あり、主よ人の望みの喜びよ、G線上のアリア(ラッセル編)

    ●古橋 充吉
     ・カッチーニ〜ヴァヴィロフ/アベ・マリア
     ・ポンセ/ジーグ(イ短調組曲より)

    ●大藤修平
     ・バッハ/プレリュード(BWV998より)
     ・ソル/月光

    ●武川 廣次
     ・カーノ/エル デリリオ
     ・コスト/ワルツファボリート

    <第三部> 15時20分頃〜

    ●秋月 満寿  
     ・ロンド    カルリ
     ・大序曲   ジュリアーニ

    ●塚野 研一
     ・ルビーラ〜イエペス/禁じられた遊びのテーマ
     ・タレガ/アランブラ宮殿の思い出
     ・アルベニス/アストゥーリアス

    ●平井隆司
     ・F.ソル/練習曲 ホ短調
     ・F.タレガ/ラグリマ

    ●脇村 高明
     ・アグアド/序奏とロンド
     ・M.モノ作曲/愛の賛歌

    ●原田 正有
     ・H-Villa Lobos/Preludio Nr.4
     ・Guido Santosola/Preludio


    <当番リサイタル>
    ●長岡増男
     ・ヴィヴァルディ/コンチェルトOp3−9
     ・トゥリーナ /セビリア幻想曲 
     ・グラナドス /ゴヤの美女
     ・ピアソラ /リベルタンゴ
     ・ラヴェル/ボレロ
     ・団 伊玖磨/ ラヂオ体操第2
     ・ハチャトゥリアン/剣の舞

    ●川原久美子
     ・クレンジャンス/二つのワルツ
     ・ヌーニェス/タンゴ
     ・トローバ/(スペインの城より)アルバ・デ・トルメス、シグエンサ、アルカサル・デ・セゴヴィア
     ・ジャン・マリー・レーモン/ジャルダン・セクレ、コンプラント
     ・バッハ/シャコンヌ
  • [65] mixiユーザー

    2014年04月16日 01:23

    駐車券について

    当日,ホールの玄関に止めて,中西から駐車券を受け取ってから,駐車場に止めて下さい。
  • [66] mixiユーザー

    2014年04月16日 01:35

    <宣伝の件>

    今回,案内状が作成できておりません。
    各自のページ等で宣伝方,よろしくお願いいたします。
  • [67] mixiユーザー

    2014年04月16日 01:37

    <当日要項>

    中西の会場入りは10時頃の予定です。

    昼食は各自で取って下さい。

    演奏時刻などは,プログラム・テキストを参照してください。
  • [68] mixiユーザー

    2014年04月16日 12:57

    ありがとうございます
    今回は別の用事を入れましたので次回な忘れないようにエントリーしたいと思います
    参加される皆様の素敵な演奏で聴きに来られた方を魅了してください
  • [69] mixiユーザー

    2014年04月16日 18:45

    私の演奏時間は約40分ですが、参加費はいくらでしょうか。
  • [70] mixiユーザー

    2014年04月17日 02:52

    >>[68]

    次回はよろしくお願いいたします。
  • [71] mixiユーザー

    2014年04月17日 02:53

    >>[69]

    演奏時間は40分です。
    参加費は,一般と同額の3000円です。
    よろしくお願いいたします。
  • [72] mixiユーザー

    2014年04月17日 18:46

    了解しました
    よろしくお願いします。
  • [73] mixiユーザー

    2014年04月20日 01:27

    当日となりました。
    皆さま,よろしくお願いいたします。
  • [74] mixiユーザー

    2014年04月21日 06:33

    御礼

    演奏会へのご参加及びご協力ありがとうございました。
    おかげさまで,楽しく充実した一日を過ごすことができました。

    演奏会そのものは,改善しないといけないと思われる点が幾つか存在しますが,少しずつ改善していきたいと思っています。

    これからもよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月20日 (日)
  • 京都府 京都市山科区
  • 2014年04月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人