mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「一踏一会」 ボタン寺と川の博物館めぐり

詳細

2016年04月25日 14:42 更新

メインは川の博物館ですが、近所にボタン寺で有名な蓮光寺があるので撮影も楽しみたいと思います。
http://www.river-museum.jp/blog/cat67/post-108.html
http://www.sakuyo.com/botan0005.html

寄居駅に10:30集合
    ↓
蓮光寺までサイクリング
    ↓
川の博物館へサイクリング

ざっくりこんな感じでいかがでしょうか?それぞれ最寄り駅は用土(八高線)、鉢形(東上線)ですが
休日ダイヤのため用土駅には1時間一本なので、寄居駅から自走としました。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2016年04月26日 10:07

    了解です 楽しみにしていますが天気がちと心配
  • [2] mixiユーザー

    2016年04月26日 15:33

    私以外の人は、行いが良いので曇りのままだと思います\(^o^)/
  • [3] mixiユーザー

    2016年04月28日 10:20

    今のところ実施予定ですが、天気予報が変動しているので明日8時までに最終判断させていただきます。
  • [4] mixiユーザー

    2016年04月29日 07:37

    予想外に良い天気になりました\(^o^)/これから、出発します。
  • [5] mixiユーザー

    2016年04月29日 08:09

    了解です
  • [6] mixiユーザー

    2016年04月30日 13:00

    天気にも恵まれて楽しいオフ会になりました\(^o^)/。いつもは遅刻などしないajiさんのお陰で、パレオエクスプレスの写真を撮ることができました。「万事塞翁が馬」ですかね。ちなみに、帰路は寄居で八高線に目の前で
    行かれてしまい、1.5h待ち状態となりました(泣)。仕方なく秩父鉄道経由で帰りましたが、西武秩父駅で貸し切り車両(ポップなラッピングでしたよ)を見ることができました。ワイングラスを傾けながら悦に入ってる人たちが
    羨ましかったです。

    川の博物館の荒川1/1000模型は、タモリ倶楽部で見た以上の大迫力でした。番組で登場したガイドさんも現れて詳しく解説していただきました\(^o^)/

    ボタン寺は、予想通り見頃の時期が過ぎていましたが、七福神はとても立派でご利益がありそうでした。

  • [7] mixiユーザー

    2016年04月30日 15:02

    風は強いも気持ちの良い天気でした
    幹事のあめ氏お疲れ様でした

    遅刻の件は一生言われそう(笑)
    この辺もなかなか良いとこですね 私の方でもいろいろ調べてまたOFF会やりたいですね

    そうそう帰りは川越市駅から本川越に向かってみましたが新しい近道ができていて
    そのロータリーの前が西武線の改札口に直結していますので輪行袋のまま駅間を行けますよ
    5分くらいですかね 東上線方面は便利になったね
  • [8] mixiユーザー

    2016年04月30日 16:11

    >>[7] 、帰宅してから本川越西口を思い出しました(^^)。これなら、お花畑から西武秩父より歩行時間が少ないですね。ちなみに、駅前再開発の迂回で普段より歩行時間が長くなり参りました。
  • [9] mixiユーザー

    2016年05月01日 07:43

    ゲゲゲ!いま知りました( ;´Д`)どっちにしてもこの日はムリでしたが。次回よろしくおねがいしますm(._.)m
  • [10] mixiユーザー

    2016年05月01日 11:47

    ゲゲゲ!それは残念でした。今度はメールも送りますよ(^^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月29日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2016年04月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人