mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ツール・ド・秩父札所

詳細

2014年10月30日 12:43 更新

今年は、12年に一度の総開帳が行われています。普段見られない御本尊様が拝観できる
機会です。期間が11/18までとなっておりますので、できれば11/15か16に開催したいと思っております。

・概要 ツール・ド・秩父札所ですから、ハイペースで足切りもありのハードな・・・
     ということは全くなく、まったりとツーリングしましょう。
     もしかすると、新蕎麦も味わえるかもしれないし、わらじカツも食べたいし・・・
     

・コース等 市内の札所で納経帳を入手し、周辺の札所をサクサクとゲットします。
       後は成り行きで、秩父鉄道で遠方に行くもよし適当に景勝地に行っても良いと
       思います。

・集合場所 西武秩父駅に9時位でどうでしょう?

詳細は、参加者の皆さんと相談しながら現地で決めていきたいと思います(^^)
       

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2014年10月30日 21:15

    ええですね。今んとこちょうど空いとります。問題は早起きだ笑
  • [2] mixiユーザー

    2014年10月31日 00:21

    あめさん 幹事ご苦労様です
    秩父に精通しているあめ企画を楽しみにしています
    只、私も朝に弱いので10時頃だとうれしいです
    飲み会の時間も(秩父のよい店)たっぷりね(笑)
    体調を整えておきます
  • [3] mixiユーザー

    2014年10月31日 14:26

    了解しました。10時集合ということで(^^)
  • [4] mixiユーザー

    2014年11月10日 16:17

    実は、今年の総開帳は60年に一度の「甲午歳」だそうです。なので、これを逃すと
    次のチャンスは60年後ということになります。不可能ではありませんが、自転車で回るのは
    少し辛いかと思いますので、この機会にご参加下さい(^^)。
  • [5] mixiユーザー

    2014年11月13日 08:48

    おはようございます
    もうすぐですが土日どっちにしますかな?
    あとブロじゃさすがにきびしいでしょなぁ
  • [6] mixiユーザー

    2014年11月13日 13:03

    私は、土日ともOKですが・・・。今のところ天気も両日良さそうなので、とりあえず日曜日ということで。
    参加メンバーの都合によっては、土曜日に前倒しも可とします。
    ほとんど平地なので、ブロで十分です(^^)。一日で山沿いは無理なので、市内中心でまったりと
    周ろうと思っております。
  • [7] mixiユーザー

    2014年11月14日 07:19

    参加できそうになりました。
    可能であれば土曜日で希望です
    UCI規定を満たしていないBromptonで行きます。(^^ゞ
  • [8] mixiユーザー

    2014年11月14日 14:12

    ではブロで。私は土日どちらでもOKです。
  • [9] mixiユーザー

    2014年11月14日 15:51

    常任メンバーのご参加をいただき、ありがとうございます(^^)
    それでは、日程・コースの紹介をさせて頂きます。
    ・開催日時 11/16(日) AM10:00
    ・集合場所 西武秩父駅改札出口にご集合下さい。
    ・コースの概略 市内中心で十五箇所程度巡礼したいと思っております。
              まず、駅に近い15番少林寺にて納経帳などを購入し、13,14,16,22,21,20,
              19,17,18,3,4,5,10,11,6,7,9番の順に巡礼し、横瀬駅から帰路へ。
    ・数は多いですが、札所間1km程度の最短距離で回れるように計画しました。
     日没が早いので、16時くらいになりましたら途中でも切り上げます。
    ・概略地図は配布しますが、市街図などを各自準備していただけると安心です。

    コースに関する希望などありましたら、コメントお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2014年11月14日 16:58

    幹事のあめさんご苦労様です

    私、土曜は用事があって無理で日曜なら大丈夫だと思いますが
    今朝から血圧が上昇してしまって15番は無理かもしれません
    体調しだいとあいなります 申し訳ない(最後で待ってます)

    市どの、ねこどの宜しくです
  • [11] mixiユーザー

    2014年11月14日 17:59

    ajiさん、お大事してオフに備えて下さい。寒くなるこの季節は血圧も上がりやすいので
    注意が必要ですね。コースは柔軟にショートカットしますので、まったり走りましょう(^^)
    わらじカツと新蕎麦は、確実に食べたいです(^^)。
  • [12] mixiユーザー

    2014年11月14日 18:32

    後々から希望を出してすいません。
    日曜日参加できるように頑張ります。
    (毎度毎度、直前まで予定が見えなくてすいません。実家の納品仕事なので自分の都合で調整しにくい世界なのです)
  • [13] mixiユーザー

    2014年11月15日 12:59

    お仕事ご苦労さまです。明日は天気も良さそうなので、一緒に楽しみましょう(^^)
  • [14] mixiユーザー

    2014年11月15日 15:01

    わらじカツ丼って安田屋でしかやってないのですか 他にもありますか
    それにしてもでかそう食いきれない 蕎麦はぜひ食べたい
     
    自家栽培で渓流沿いにある和味がよさげだけど1日49食らしい 武州日野駅から渓流沿いに1kmだけど結構人がくるようだ 
    西武秩父駅前のこいけは混んでるか 影森駅近くの田中屋はよさそうだ 選りすぐりの玄そばを自家製ふんしているようです
  • [15] mixiユーザー

    2014年11月15日 15:09

    わらじカツは町おこしなので、西武秩父駅商店街でも食べられます。
    新蕎麦は旨いところを探すのが難しいですねぇ。以前、新蕎麦祭りに出かけて食べたのは
    ガッカリでした。店で打っている所でないと、ガッカリしそうです(^_^;)
  • [16] mixiユーザー

    2014年11月15日 20:07

    あめ師匠、参加のみなさまあしたはよろしくおねがいします。
    たしかに蕎麦はハズレるとガッカリ感パネーっす。
  • [17] mixiユーザー

    2014年11月16日 07:16

    お早うございます(^^) 今朝も、少し寒いですが元気よくまったりと楽しみましょうね。
  • [18] mixiユーザー

    2014年11月16日 18:02

    おつかれさまでした。
    ほどよく紅葉した神社巡り、楽しかったです。
    自分一人ではまず思いつかないこういう場面に参加できるのはオフ会ならではですね。
    ありがとうございました。
  • [19] mixiユーザー

    2014年11月16日 19:05

    あめ師匠、参加のみなさん今日は楽しいサイクリングをありがとうございました
    運転見合わせに巻き込まれることもなく無事帰宅しとります。
    天気にも恵まれこれもひとえに参加メンバーの日頃の行いですな笑
    3番は最初に行けないとムリですね。次回があれば。
  • [20] mixiユーザー

    2014年11月17日 12:49

    ツール・ド・秩父札所 第1ステージご参加の皆様お疲れ様でした(^^)
    事前調査がいい加減だったので、後半の札所がクリアできず申し訳ありませんでした。
    帰宅してから、調べてみると、18番神門時から3番常泉寺は一般的でなく
    横瀬駅から行けば激坂もなく回れたようです(^_^;)

    リベンジは、第2ステージでやりますので懲りずにご参加下さい(^^ゞ
  • [22] mixiユーザー

    2014年11月17日 23:07

    幹事のあめ氏参加のみなさんお疲れ様でした 天気もよく楽しい一日有難うございます
    これからも秩父の魅力を自転車と一緒に堪能したいと思います
    ちょっと早めの帰還申し訳ありませんでした
  • [23] mixiユーザー

    2014年11月18日 16:14

    ajiさん、早めに帰宅して正解でしたよ。あの激坂はブロでは厳しかったでしょう(^^ゞ
    第2ステージにもご参加下さい(^^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月16日 (日) 15日か16日
  • 埼玉県 秩父市
  • 2014年11月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人