mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了宮沢明子ピアノリサイタル11/8東京文化小

詳細

2009年10月30日 23:37 更新

まだまだ現役、日本が誇る最高の女流ピアニスト、宮沢明子さんのリサイタルです。
未だ筋トレを欠かさず、コンサートに挑んでおられます。

宮沢明子 ピアノ・リサイタル

  2009年11月8日 東京文化会館 小ホール 

  13:30 開場     14:00 開演

  主催:東京音響   企画・制作:OFFICE IZEKI

プログラム
ベートーヴェン 選帝侯ソナタ 第一番変ホ長調 Wo0.47
ロンド ハ長調 Op.51-1
ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1
メンデルスゾーン 無言歌集より
 甘い思い出
 後悔
 ヴェネチアの舟歌
 春の歌
 楽しき農夫
ベートーヴェン ソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a

【宮沢明子 Meiko Miyazawa プロフィール】
ピアニストだった母の手ほどきを受け神奈川県逗子市で幼少時代を過ごす。横須賀清泉女学院でピアニストだったスペイン人修道女マドレカルメンペニアに師事。その後上京し桐朋学園〈子供のための音楽教室〉に入室。1955年全日本学生音楽コンクール中学生の部で全国1位、文部大臣賞受賞。桐朋学園音楽科在学中 1957年、58年、59年毎日コンクール(現、日本音楽コンクール)連続入選。1961年渡米、エール大学音楽部、ジュリアード音楽院で学ぶ。1963 年ジュネーブ国際コンクール1位なしの2位入賞。1964年ニューヨーク市にて故ケネディ大統領追悼コンサートのソリストに選ばれる。同年ヴィオッティ国際コンクール金賞1席となる。
1965年帰国後全国くまなく(稚内から宮古島)演奏活動を行う。1977年よりベルギー在住。1978年-79年NHK教育テレビ〈ピアノのお稽古〉で好評を博す。ハイドン、モーツァルトソナタ全集をはじめレコード録音は90枚近くあり、著書〈ピアニストの休日〉はロングセラーを続け、2003年?ショパンより改訂版を出版、好評発売中。〈聴く人の心を打つピアニスト〉、〈ココロの琴線に触れる演奏家〉と益々高く評価されている。



<プレイガイド>

 東京音響 03-3201-8116  www.t-onkyo.jp

 東京文化会館チケットセンター 03-5685-0650

詳細は↓
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~setakyo/091108concert/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月08日 (日)
  • 東京都
  • 2009年11月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人