mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ネック・ス塾

詳細

2006年10月07日 00:07 更新

第2期 ネック・ス塾
Discover Other People’s Opinion
~学生&社会人 出会おう 知ろう つながろう~
「ネック・ス塾」とは Connect to Next Shizuoka 次世代の静岡への架け橋 を
目的に2005年にスタートした、学生と社会人の共同企画です。

世代を超えて  立場を超えて  キャンパスを超えて

つながる場を提供したい
つながった私たちで、静岡の未来を担っていきたい
そんな思いに衝き動かされて、私たちは、「ネック・ス塾」を企画しています。

第2期ネック・ス塾(2006年度)では
・・・以下のようなテーマについて、学生と社会人が一緒に勉強会を行います。
・・・交流会を通して、さまざまな枠を超えた繋がりを作るきっかけとします。

テーマ: 
プレ講座 10/13(金)「企業人と公務員のやりがい
〜働く意義と求められる資質〜」
場所:静岡県立大学
第1回  10/27(金)「様々な職種を考える〜営業の苦労と面白さ〜」
     場所:エスパティオ3階:県看護協会第一研修室
第2回  11/10(金)「女性が働きやすい職場〜女性が働くとは〜」
     場所:エスパティオ3階:県看護協会第一研修室
第3回  11/24(金)「静岡、残るの?出て行くの?あなたならどっち?!」
     場所:B-nest6階 プレゼンテーションルーム
第4回  12/8(金)「安易な転職をしないために〜良い人間関係をつくるには〜」
     場所:B-nest6階 プレゼンテーションルーム

時間: 18:30〜21:00
参加費: 無料
募集人数: 先着35名程度(但しプレ講座は先着50名程度)
申し込み期限:参加者は随時募りたいと思います。申し込み期限はその都度お知らせ致します。(プレ講座の申し込み期限は10月10日(火))
申込み先: nekkusu_juku@yahoo.co.jp (担当者:望月)
*申し込みの際は、お名前と学校名とメールアドレスを掲載してください。
問い合わせ先: http://nekkusu-juku.cocolog-nifty.com/blog/
主催: ネック・ス塾実行委員会
  *ネック・ス塾実行委員会は、
社団法人静岡県経営者協会と静岡県立大学サークル「DREAM SEEDS」の合同プロジェクトで、社会人、学生(静岡県立大学及び常葉学園大学)が参加しています。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月13日 (金) 金
  • 都道府県未定
  • 2006年10月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人