mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011/5/2 [Special Guest DJ] RYUHEI THE MAN(universounds, The Man's World Productions)

詳細

2011年04月14日 12:55 更新

ハンサムエアーラインズの"泣く子も踊らす鬼教官"DJ RYUHEI THE MANが長野市に登場です!!!
新宿にてレコードショップ・Universoundsを主宰、「麺とドラムは硬めにつきる」をモットーとし、「杉並のため息」「阿佐ヶ谷のSHAFT」、「会津Ley Brothers」の異名を持つ、氏のプレイを是非お楽しみください☆


2011/05/02(月)
SYMPHONY@長野SoundScape
2nd Anniversary Special!!!
START:22:00〜

[SPECIAL GUEST DJ]
RYUHEI THE MAN(universounds, The Man's World Productions)

[DJ's]
DA STIMPY
HIROKAZ
F-SEXY
KRUTCH
TARO DA JAMADA
JUMBO

[ENTRANCE FEE]
TICKET:\2,000
DOOR:\2,500
※ともに1Drink付き

[TICKET INFORMATION]
UNIVERSOUNDS(東京):03-3314-5185
HOWDAY(長野市):026-224-1090
MOTHER MOON(松本市):0263-36-5460
MEAL RECORD(長野市):026-223-7099
SUBJECT(長野市):026-291-4132
SENSIBLE(小諸市):0267-22-5360
YOUTH FABRIC(上田市):0268-75-2371
026 RECORDS(長野市):026-264-5947

[ゲストプロフィール]
RYUHEI THE MAN
(universounds, The Man's World Productions)

90年代半ばよりレコード収集、執筆、DJを中心とした音楽活動を始め、ファンク/ソウル/レアグルーヴ/ヒップ・ホップを中心としたジャンルを都内を中心に全国各地でプレイ。ジャンルと年代を完全に超えた幅広い選曲と安定したプレイには定評があり、オリジナリティーに溢れた最も黒いグルーヴを生み出すDJの一人としてファンから絶大な支持を得ている。

2001年より国内外のトップDJ、コレクターも絶大な信頼を寄せるレコードショップuniversounds(www.universounds.net )を主宰、ブラックミュージック全般にわたる豊富な知識をいかんなく発揮している。02年にはDEV LARGE氏らとMIX TAPE『BROTHERS ON THE RUN』を、03年にはDJ SHADOWによるアルバム『THE PRIVATE REPRESS』において日本人代表として参加。04、06、07年にはソロMIX CD『A MESSAGE FROM THE MAN 1/2/3』をリリース。その品質の高さで国内外問わず話題をさらった。

05年には国内初となるFUNKの7インチのみによるディスク・ガイド『FUNK 45's』に筆者として参加。
07年にはDJ SHADOW & CUT CHEMIST『Brainfreeze / Product Placement』の日本版DVDの解説を担当。09年にはレアグルーヴのバイブルとなるディスク・ガイド『Rare Groove A to Z』に筆者として参加。同年には自身のキャリア初となるオフィシャルMIX CD『NEXT MESSAGE FROM THE MAN』をリリース。
2010年にはNEW MIX CD『A MESSAGE FROM THE MAN 4』をリリース。最近では、MURO氏 & KING INC.主宰によるブログ集合体KING INC. BLOGにメンバーとして参加、シーンの活性化にも貢献し、レコードショップ・オーナー、DJ、執筆と多方面で幅広い活躍を見せている。

更に、国内ミュージック・フェスティバルの最高峰、FUJI ROCK FES'10にDJとして出演。また、ファン待望のオフィシャルMIX CD第二弾となる『NEXT MESSAGE FROM THE MAN 2』をリリース。2011年4月にはKGE THE SHADOWMAN「StayStoned Ryuhei The Man Remix」でついにプロデューサーとしてデビューを果たす。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月02日 (月)
  • 長野県
  • 2011年05月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人