mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了資料作成、プレゼンのスキルアップや作業の効率化を図りたい方必見! ”自分”を魅せる技術(スキル編)〜戦略的プレゼン資料作成編〜

詳細

2012年03月12日 20:11 更新

ビジネスの現場で活きる「学び」 の場を作り出し提供しておりますvery50という団体です。
http://very50.com/index.php

会社で資料作成が遅くて、普通の人よりも2倍も資料作成に時間のかかってしまい
結果的に上司からの評価が低くなっている方いませんか?

お馴染みになりましたこの授業。毎回大好評であり、
実際にたくさんの嬉しい成果報告が受講者の方からの声が事務局に届く
他では受講できない日本で唯一のスゴイ授業です。

テキストは生涯使える100ページ以上の力作です。
資料作成の決定版のこのテキストだけでも受講料の価格の価値はあると思います。

┌─────────────────────────────────
2012年4月14日(土) スタート!
”自分”を魅せる技術(スキル編)〜戦略的プレゼン資料作成編〜
(全3回)
のお知らせです。
<詳細、お申し込み>
http://very50.com/detail.php?id=628
└─────────────────────────────────

詳細
何か自分の事業(Story)を始める、会社で上司報告という小さい話から新規事業立案という大きい話まで“人に伝える“というのは本当に難しくもあり、そして大切な作業です。

アイデアはあるのだけど、人に説明するための上手な可視化できる資料が作れなくて悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

このゼミはそんな人たちの事業を加速化するために不可欠な“伝える”行為の中でも「企画書を作る」に特化した集中ゼミです。

通常授業とは異なり、講師が1人1人と向き合いながらスキル向上に努めるチーム活動がゼミだということになります。

パワーポイントのカスタマイズ・操作方法、ショートカット、ロジカルシンキングなど資料作成の基礎スキルを徹底的に学びます。
ビジネス基礎スキルが身につき、ちょっとした説明資料の作成スピードが飛躍的にアップするのご本講義の特徴です。

◆very50の問題意識◆
仕事において顧客・上司・同僚・部下に対して新たな企画や提案を行い、自分の仕事に付加価値をつけ、「自分だけしかできない仕事」を作っていくのは非常に重要なことです。
しかし、ロジカルシンキングやPCスキルを個別に教える講座はあっても、このような仕事の効率化や提案方法の向上といった仕事の基礎力を総合的に鍛えるコースはほとんどありませんでした。

◆very50からのご提案◆
そこで、very50では仕事の基礎力を総合的に向上するための講座を開講します。日々の業務を効率化し考える時間を捻出するための基礎的なロジカルシンキングとPCスキル、そしてアイデアをわかりやすく伝えるための提案力の向上を目的としたコースです。

◆特徴◆
・一生使える100ページにも及ぶ資料作成の決定版のテキストが魅力!
 (市販にも売っていないかなり便利なテキストだと思います。)

・普通のPCスキルを教えるものではなく魅せ方、論理力を総合的に訓練

・宿題、自宅学習の促進&サポート

・提案書を作る作業を通して単なる知識から実践的なスキルへ

・PCを実際に使って「使えるスキル」を養成

__________________________________
【カリキュラム】
提案書や企画書を実際にPCを用いて作成する作業を通して基本的なビジネス思考やPCスキルを身につけていきます。

今回は
第1回 4月14日(土)
第2回 4月21日(土)
第3回 4月28日(土)

毎回15時30分〜17時30分
の開催を予定しています。


全3回のカリキュラムは決定し次第お伝えします。

カリキュラム例

-イントロダクション
仕事の基礎力の重要性
カスタマイズで自分だけのパワーポイント作り
知って得するマスタの利用法
倍速 ショートカット集

-ロジカルシンキング
なぜ資料でロジカルシンキングなのか
よくわかるMECE / ロジックツリーのコツ
ピラミッドストラクチャーで伝える力を上げる
情報の分類、再構成で頭の中もすっきり

-資料作成の基礎
わかりやすい!スライドの構成法
伝わるメッセージを出す方法
資料のビジュアル化の方法
これで作れる!表の作り方


これで簡単、グラフの選び方
伝わるグラフの表現法
グラフでメッセージを伝える
パワポ裏ワザ集

講師
松上 純一郎(まつがみ じゅんいちろう)

神戸大学大学院修了、University of East Anglia修士課程修了。
米国戦略系コンサルティングファームに入社し、外資系製薬企業のマーケティング戦略や営業戦略、外国政府の依頼によるツアリズムのマーケティング戦略、また、国内企業の海外市場進出戦略やパートナーシップ戦略策定にも従事。現在は米国NGOの途上国プロジェクト企画立案・実行に従事。TOEIC965点、学生のためのビジネスコンテストKING2009コンサルタント。

<詳細、お申し込み>
http://very50.com/detail.php?id=628

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月14日 (土)
  • 東京都
  • 2012年04月09日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人