mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009年度年次大会(研究報告会&総会)

詳細

2009年04月27日 23:40 更新

今年度の年次大会が以下の要領で開催されます。

今年は過去最多の発表申込があり、パラレルセッションでの開催となりました。

会員・非会員を問わず参加費無料・事前申し込み不要ですので、新しい形式で開催する情報交流会もあわせ、多くのみなさまの参加をお待ちしております。

========
    情報知識学会 第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会)

                実行委員長 研谷紀夫(東京大学)
                 副委員長 江草由佳(国立教育政策研究所)
                 副委員長 高久雅生(物質・材料研究機構)
                 副委員長 村井 源(東京工業大学)

 第17回(2009年度)年次大会を東京工業大学大岡山キャンパスで開催します。
今年は新たに懇親会よりも気軽に参加できる「情報交流会」も開催いたします
ので、奮ってご参加下さい。なお、事前の参加申込は不要です。直接会場にお
越しください。皆様のご参加をお待ちしております。

■開催概要

 日時:2009年5月16日(土)
 会場:東京工業大学大岡山キャンパス西9号館
    (東京都目黒区大岡山2丁目12-1)
    http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
    (最寄り駅: 大岡山駅より徒歩1分)
 参加費:無料
 資料代:会員無料、一般非会員3,000円、学生非会員1,000円
 情報交流会:参加費1,000円(学生無料)
 問合せ先:年次大会実行委員会 jsik2009@valdes.titech.ac.jp
 URL: http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsik/kenkyu/2009/2009program.html

■プログラム

◇09:00 (受付開始)

◇09:20〜10:00 総会

◇10:00〜12:05 【研究発表セッションA-1 (A会場: W935, 座長: 田窪直規)】

 トピックマップを用いた人名典拠情報の構築
   ○研谷紀夫(東京大学大学院情報学環), 内藤求(ナレッジ・シナジー)

 国内大学図書館におけるデジタルアーカイブの現状
   ○鈴木良徳, 時実象一(愛知大学文学部)

 博物館における業務情報の共有とIML(Inter-Museum Loan)システムの可能性
   ○田良島哲(国立文化財機構 東京国立博物館)

 自然言語処理を用いた格言引用システムの開発
   ○牧野晃典, 梶川裕矢(東京大学大学院工学系研究科)

 児童書における文章の長さの変化
   ○山本昭, 日下陽子(愛知大学文学部)

◇10:00〜12:05 【研究発表セッションB-1 (B会場: W934, 座長: 国沢隆)】

 生物分野におけるWeb APIの適用
   ○重元康昌(富士通), 桑名良和(東海ソフトウェア), 權娟大, 菅原
    秀明(国立遺伝学研究所)

 バイオメタデータベースの構築とその応用
   鈴木智典, ○宮崎智(東京理科大学薬学部)

 個々の疾患に特有な関連遺伝子を特定するアルゴリズム
   ○權娟大, 菅原秀明(国立遺伝学研究所 生命情報・DDBJ研究センター)

 統合システムを有する分散型熱物性データベースの展開
   ○山下雄一郎, 馬場哲也(産業技術総合研究所 計測標準研究部門)

 マテリアルリスク指標データベースの設計と活用
   ○芳須弘, 原田幸明, 藤田充苗(物質・材料研究機構)

◇12:05〜13:00 (お昼休憩)

◇13:00〜13:40 ☆論文賞表彰式+記念講演☆

◇13:40〜16:20 【研究発表セッションA-2 (A会場: W935, 座長: 阪口哲男)】

 テキスト批評の計量化に向けて −書評の計量分析−
   ○村井源, 徃住彰文(東京工業大学大学院 社会理工学研究科価値シス
    テム専攻)

 村上春樹の初期三部作における構造解析
   ○工藤彰, 村井源, 徃住彰文(東京工業大学大学院社会理工学研究科価
    値システム専攻)

 文学作品群の特徴的語彙と概念カテゴリーの抽出 ― 星新一ショートショー
 トの計量分析―
   ○佐藤知恵, 村井源, 徃住彰文(東京工業大学大学院社会理工学研究科
    価値システム専攻)

(休憩:10分)

 音楽評論論文にみる概念構造の変遷 ―ネットワーク中心性を用いた音楽概
 念の抽出―
   ○河瀬彰宏, 村井源, 徃住彰文(東京工業大学社会理工学研究科価値シ
    ステム専攻)

 心の状態と言語的特徴:ブログにおける商品紹介文の分析
   ○斉藤香里, 村井源, 徃住彰文(東京工業大学大学院社会理工学研究科
    価値システム専攻)

 書評中の語を用いた図書に対する感性パラメータ自動設定の最適化
   ○原田隆史, 池内正明(慶應義塾大学文学部)

◇13:40〜16:20 【研究発表セッションB-2 (B会場: W934, 座長: 石塚英弘)】

 論文数・引用数からみたわが国の大学間格差の動向分析
   ○根岸正光(国立情報学研究所/ 総合研究大学院大学)

 ネットワーク指標を用いた学際的な論文の抽出
   ○梶川裕矢, 森純一郎(東京大学大学院 工学系研究科総合研究機構)

 産学連携に関するWeb情報の分析 −大学サイトの事例研究−
   ○柿沼澄男, 孫媛, 西澤正己, 大山敬三, 根岸正光(国立情報学研究所)

(休憩:10分)

 論文からの解析手順知識の網羅的抽出から分かる解析技術の経年的変化の分析
   ○荒木次郎(三菱総合研究所 先端科学イノベーショングループ)

 協調フィルタリングを用いた共著関係の予測
   ○堀幸雄(香川大学総合情報センター), 中山堯(神奈川大学理学部),
    今井慈郎(香川大学工学部)

 世代間共同研究による知識移転のモデル化
   ○福田毅哉(北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科/東京大学物
    性研究所, 梅本勝博(北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科)

◇16:20〜16:35 (休憩)

◇16:35〜17:25 【研究発表セッションA-3 (A会場: W935, 座長: 梶川裕矢)】

 完全合理性と限定合理性
   ○安平哲太郎(産業技術総合研究所 研究業務推進部門)

 情報過程の諸相
   ○棚次奎介((元)北九州市立大学 基盤教育センター)

◇16:35〜17:25 【研究発表セッションB-3 (B会場: W934, 座長: 堀幸雄)】

 思考展開図を用いたSQL文の可視化手法
   ○村川猛彦, 中川優(和歌山大学 システム工学部)

 サーチエンジン検索結果ページにおける視線情報の分析
   ○高久雅生(物質・材料研究機構), 江草由佳(国立教育政策研究所),
    寺井仁(東京電機大学), 齋藤ひとみ(愛知教育大学), 三輪眞木子
    (放送大学), 神門典子(国立情報学研究所/総合研究大学院大学)


◇17:40〜19:30 情報交流会(会場: コラボレーションルーム(2F))


--
情報知識学会第17回(2009年度)年次大会 実行委員会
jsik2009@valdes.titech.ac.jp
URL: http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsik/kenkyu/2009/2009program.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月16日 (土)
  • 東京都 東京工業大学大岡山キャンパス
  • 2009年05月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人