mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了マリアテレジアとシェーンブルン宮殿展

詳細

2006年09月15日 00:19 更新

リッチです。
期間中に是非行きたいと思っています。非常に価値観の高い美術品をご一緒に見ませんか?

(説明)ハプスブルグ家の女帝であり、マリーアントワネットの母として動乱の18世紀ヨーロッパを生きたマリアテレジア。偉大な彼女の生涯と華麗な宮廷文化を、世界遺産にも登録されているシェーンブルン宮殿やウィーン美術史美術館秘蔵の絵画や調度類、衣装、宝飾品が紹介されています。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月16日 11:31

    実は私も気になってました!
    期間は意外に短いですね そういったものに興味津々な友達と
    共に日が合えば同行したいですね
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月16日 21:16

    私も日が合えばぜひ一緒させていただきたいです!
    ついつい観たいものは1人でさくっと済ませてましたが
    同じく興味のある方とご一緒できたら素敵ですねぇ〜。
    よろしくお願いします。

  • [3] mixiユーザー

    2006年09月26日 17:12

    皆様へ

    日程は10/8に決定いたしました。時間は皆様に相談の上決定する予定です。
    現段階では3名です。参加希望の方はコミュニティにコメントください。
    素晴らしいものを見て
    美味しいものを食べて
    おおいに盛り上がりましょう\^o^/
  • [4] mixiユーザー

    2006年09月28日 14:56

    『名門ハプスブルグ家の栄華』

    マリア・テレジア(1717-80)は、ハプスブルグ家の宗主であり神聖ローマ帝国皇帝・カール6世の長女としてウィーンに生まれ、女性としてはじめてオーストリア・ハプスブルグ家を継承しました。

    その継承をめぐっては、近隣諸国の侵略戦争に翻弄されましたが、傑出した手腕によって軍隊の指揮を執り、戦乱を平定しました。

    そしてこれまでにない政治改革をすすめ、オーストリアの近代化の道筋をつくったといわれます。

    一方で生涯に16人の子供をもうけ、フランス国王ルイ16世な嫁いだマリー・アントワネットは末娘にあたります。

    オーストリアでは、現在でも「国の母」として広く慕われる人物です。

    また、マリアテレジアが居城としたシェーンブルン宮殿は、ヨーロッパ屈指のロココ式宮殿として世界遺産に登録されています。

    18世紀ウィーンを舞台に開花したマリアテレジアとその家族の優雅な宮廷生活を、ウィーン美術史美術館 シェーンブルン宮殿秘蔵の絵画や調度類、衣裳や宝飾品の数々が紹介されています。


    母であり 偉大な女帝である彼女。女の一生が 体感できますね…。見た後は、かなり強い女性に変化するのでは(^_^)
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月03日 19:44

    かなり楽しみになってきました!
    シェーンブルーン宮殿実物がみたいです♪
  • [6] mixiユーザー

    2006年10月03日 22:21

    是非美術観賞の仕方を教えていただきたい!!
    と思いましたがその日仕事でした(ノ_-。)

    また色々教えてください★
  • [7] mixiユーザー

    2006年10月04日 23:11

    どもです!
    優雅なだけでなく、広く慕われた人だったんですね〜。
    10月8日楽しみにしてます!
    リッチさん、アロハさん、よろしくお願いします^^
  • [8] mixiユーザー

    2006年10月08日 23:00

    今日はどうもありがとうございました!
    初秋の京都、気持ちよかったですねぇ。
    お2人とも美人!かつかわいらしさを備えられ
    好奇心・行動力共にアリ、色々なお話とっても楽しかったです。人との出会いって不思議だなぁなんて三条大橋を渡りながら考えておりました。楽しい時間ありがとうございました^^

    マリア・テレジアのウィーンへいつか行ってみたいです。
    お子の言葉「母は子供たちから尊敬もされていたけれど恐れられてもいた」というのが印象的でした。
    やっぱり女子は強く逞しくあるべき!?ですかね。

    また次回、美術展ご一緒させてくださいね♪
    そしてアフタヌーンテー企画、ぜひ実現させてください!!

    ではではまたまた^^
  • [9] mixiユーザー

    2006年10月09日 00:48

    今日は楽しく過ごせてよかった!!!
    気候もよいし今からの時期の京都はいい感じですね
    リッチさんarneさん今日はありがとうございました♪

    確かに出会いは不思議でね〜
    大切にしたいものです

    それにしてもマリアテレジアって凄い女性ですよね
    ウイーンに行ってみたいですね

    また皆様と楽しい時を過ごしたいのでお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2006年10月09日 02:57

    arneさんアロハさん
    こんばんは!
    すごく楽しい京都でした!ありがとうございます。
    arneさん とっても素敵なカフェを教えて頂きありがとうございます。
    マリアテレジアは偉大な女性ですね。
    そうそう、やはり女性は元々強い、富を持ちさらに強くなりましょう〜(^_-)-☆と博物館を出て思いました(笑)。

    次回は兵庫県立美術館に注目してますので、予定が合えば 是非ご一緒しましょう。
    アフタヌーンは企画しますね。
  • [11] mixiユーザー

    2006年10月09日 05:12

    刺激的なイベントだったようですね(^^♪ 「富を持ちさらに強くなりましょう…」 ステキですね!

    とにかく、優雅なひと時を過ごせたのは素晴らしい! ウィーンには是非行きたい!

    僕も負けじと(?)、明日は彼女と滋賀に行ってその後、大阪に帰り、僕のピアノの先生が出演するコンサートに行って優雅なひと時を過ごしてきます(^_^)/

    兵庫県立美術館、行きたいですねぇ♪
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月09日 12:54

    Tappyさん
    ピアノはじめられたんですよね!機会あれば是非披露してくださいね。
    ピアノコンサートいいですね。
    私もピアノの生演奏を聞くのは好きです、また報告楽しみにしています。
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月09日 23:49

    い〜な〜!い〜な〜!ホント参加したかったイベントです(><)!残念!また兵庫県立美術館の日程あえばぜひぜひ参加させてくださいね(^0^)
    あと神戸市立博物館のオルセーも忘れないでくださいね!リッチさん(^^)V
  • [14] mixiユーザー

    2006年10月10日 15:19

    あんちゃんさん
    是非是非行きましょう!
    秋を噛み締めながら。
    オルセイも無茶苦茶楽しみです。
  • [15] mixiユーザー

    2006年10月11日 00:33

    いつか披露します!

    滋賀の帰りに行ったのは、「協奏曲の夕べ」という、大阪城公園駅の「いずみホール」でのイベントでした。

    偶然、うちの姪と義姉も来ていました。

    ピアノのトリを飾ったのが僕の先生です♪
  • [16] mixiユーザー

    2006年10月12日 12:25

    素晴らしいo(^-^)o
    Tappyさんとピアノは私の中で物凄くマッチしています。
    タキシードきて演奏しているイメージがバン!と入ってきました〜。
    将来的に自宅でコンサートしてるかもね。
    楽しみ!
  • [17] mixiユーザー

    2006年10月12日 13:25

    Tappyさん
    今度わたしのうちでピアノプチリサイタルしようか?
  • [18] mixiユーザー

    2006年10月12日 13:56

    して欲しいですね〜〜〜!
  • [19] mixiユーザー

    2006年10月14日 01:55

    鍛えておきます♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月01日 (日) 〜9日
  • 京都府 京都文化博物館
  • 2006年09月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人