mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/18(土) MY HOUSE -ISAO BIRTHDAY BASH!-@渋谷BALL

詳細

2006年11月14日 14:55 更新

今月は先日誕生日を迎えたオーガナイザーであるIsao Yoshimi a.k.a. LucasのバースデーBASHということで、
彼と親交の深い、ハイネケンのDJの東京チャンピオンでもあるUEKEM、音楽扇子をプロデュースし、異色な経歴をもつKenshuという今後とも楽しみな若手DJ2人をゲストDJにお招きします。
いつもと違ったMY HOUSEをお楽しみください。
お待ちしてます。

2006.11.18(sat)
"MY HOUSE" -ISAO BIRTHDAY BASH!-
http://myhouse3rd.exblog.jp/

DJ: Ichiro, Taku, Kaji

Guest DJ
Uekem(Heineken Music)
Kenshu(音楽扇子)

OPEN:  22:00
DOOR: ¥2000/1D、 W/F¥1500/1D

@BALL
渋谷区宇田川町4-9 くれたけビル4F
03-3476-6533
http://www.club-ball.com/

Organized by Isao Yoshimi a.k.a. Lucas


▼Uekem(Heineken Music)
TECHNOとHOUSEの隙間をぬい、AMERICAとEUROの音を結び付け、HEINEKEN THIRST WINNERの事実に裏打ちされたMIX TECHNICで全てをひとつのVIBEとする。時にUPPERに時にDARKに、四つのBEATが壊れゆき、また再生しFLOORを歓喜の渦に巻き込んでいく。
HOUSE、TECHNO、FUTUREJAZZ、LATIN、SOUL、DANCE CLASSICS、DISCO DUB、HIPHOP etc...という言葉だけでは括りきれない世界が広がる。
2004 heineken"Found@thirst Tokyo Regional Champion"
最近では制作活動の傍ら、RE:EDITの作成を行い、他のDJでは持ち得ない自分の世界を構築する。
また、自身のMIX WORK "ELEKTROC MIX CD シリーズ"も少数ながら流通し、DJ、CREATOR、REMIXER、ENGINEERとして活動も行っている。


▼Kenshu(音楽扇子)
オーストリア ウィーン生まれ。
オーストリア人の父親と日本人の母親を持ち、幼少の頃よりクラシック音楽に携わりピアノ、バイオリン、フルート、パーカッションなどを学ぶ。
中学生よりDJを始め早11年DJスタイルにはJAZZ、Brasil、SOUL、FUNKの要素を取り入れたクラブミュージックのすべてを網羅するキャパシティーを兼ね備えている。彼にプレイできないジャンルはない。しかもそのたぐいまれなる才能でいくつものジャンルを予想もつかないスピード、そして選曲でクラウドを熱狂の渦に巻き込む。
帰国後若干高校生の時には、Janet Jacksonとの対談を体験。触発され若干17歳のときにはFMラジオ番組のプロデュースを手掛けていた。
過去、JAZZTRONIK、Underworld、Beyonce、Ian pooley、John Davis(Body&Soul)、READYMADE FC、CHIC、ウェザーリポート、MAX、安室奈美恵、和田アキ子、矢野誠、日野賢二、Urbなどメジャーからアンダーグラウンドまでと異色の共演経歴を持つ。
異色なのはここにとどまらず、メディア関連でもCMをいくつか担当、テレビ番組では「NHK紅白歌合戦」や「夜もヒットパレード」(準レギュラー)にも出演し、ゴスペルユニットでも東芝EMIからCDを出していた過去も持つ。
ライブDJとしてはエリカバドゥーやメアリーJ・ブライジのプロデューサー「プージー・ベル」のJAPAN TOURのLIVE&SampleDJとしてオファーを受け、制作の方では、クリスチャン.ラッセン、相田みつを、種田三頭火、等の作品集のサウンドプロデュースも行った。
2005年1月にはFreeTEMPO, 吉澤はじめ, PE’Z, SOIL&“PIMP”SESSIONS等も参加するビクターエンターテイメントより発売された「Tokyo nu-school of jazz」のトリを飾っている。
現在ネットラジオ局の製作精力的に行い、六本木クラブコアにてイベント「音楽扇子」をプロデュースしている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月18日 (土) 土)(22:00-Sunday Morning
  • 東京都 渋谷BALL(http://www.club-ball.com/)
  • 2006年11月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人