mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了山本二三 才田俊次 アニメーション講座

詳細

2010年10月01日 15:23 更新

仕事・学業と並行しながら学べる!
アート・アニメーションのちいさな学校 10月期一般講座ワークショップのご案内

『絵映舎 山本二三の背景美術実習!』http://www.laputa-jp.com/school/osp_lec201010/lec_yamamoto.html
「未来少年コナン」「じゃりン子チエ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「時をかける少女」など数々の作品の美術を手掛けて来た山本二三率いる絵映舎が、あらゆる世界を描く上での基礎からデモンストレーションを交えて指導!授業の様子⇒http://nikki2008.exblog.jp/i18

【受講期間】毎週土曜:午後1時〜午後5時
 2010年10月2日〜2011年3月12日<全21回>
【受講資格】
 選抜あり/申込時に風景画を1点提出
 テーマ「自分の好きな風景」/不透明水彩、用紙・サイズ自由
【受講料】
 ¥13,5000円(年間)材料費別(約15,000円)
【定員】5名
【締切】2010年10月1日

※10月2日以降も途中参加(受講料日割引)可能です。
  ご連絡ください。

『才田俊次の発想の作画術実習』
http://www.laputa-jp.com/school/osp_lec201010/lec_saida.html
走る、飛ぶ、泣く、笑う、活き活きとしたキャラクターの動かし方。セロ弾きのゴーシュ、未来少年コナンほか名作アニメを手掛けたベテランプロが教えるキャラクターを動かすコツと表現のテクニック。授業の様子⇒ http://nikki2008.exblog.jp/i27/

【受講期間】 隔週木曜:午後7時〜午後9時半
 2010年10月21日〜2011年3月17日<全11回>
【受講料】 ¥60,000円
【定員】 20名/先着順
【締切】 2010年10月14日

詳細/申込はHPをご覧ください。
学校HP http://www.laputa-jp.com/school/top.html

その他の講座も受付中!
●伝説的作家の楽しい秘伝「久里洋二的アニメーションのつくり方」
●ラーメン大好き小池さんおもしろ短編制作「鈴木伸一ユーモアアニメーション実習」
●切り絵技法への挑戦「カットアウト岡本将徳ワークショップ」
●もぎもぎ粘土アニメ入門「石田卓也のクレイアニメーション実習」
●必聴!現代アニメの最前線「アニメーション監督術」
●観て知るわかるアニメ大全「データ原口の世界・日本アニメーション史」
●映画講座「石上三登志の日本映画にもの申す!」
● パソコン初心者のための「アニメ制作ソフトのいろは」
<新設>
●ユーリー・ノルシュテイン ビデオワークショップ
● 岡本喜八研究
● 日本映画の現場

アート・アニメーションのちいさな学校
email:school@laputa-jp.com
tel:03-3330-3122 fax:03-3330-3124
東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-13-13-1F

よろしくお願いいたします。
貴重なスペース有難うございました。
※不適切な場合はお手数ですが削除の方お願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月02日 (土) 〜3月まで ※10月2日以降も途中参加(受講料日割引)可能
  • 都道府県未定
  • 2010年10月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人