mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了当コミュに対するご意見 ご要望(管理人の考え)

詳細

2006年09月09日 22:04 更新

求人コミュは無数にあり
当コミュ参加者さんの中にも多数の求人コミュに参加している方もおられるかと思います。

しかし、実際その求人コミュを利用して
応募→面接→採用
となった方は一体どのくらいおられるのでしょうか??

「詳細を教えて下さい」などのメールのやり取りくらいはあったとしても採用に結びつく事は私はほとんどいないと思います。

原因として
怪しい求人が多すぎる

求職者の信用を得られない

仮に本当に正しい求人が掲載されても信用されず怪しい求人に埋もれてしまう

求職者はコミュに参加しているが利用しない
新求人の書き込みがあっても見ない

求人掲載者の自己満足コミュ化

さらに怪しいコミュが増える

結局、求職者の就職活動は求人雑誌やサイトを利用する。

といった悪循環から求人コミュ自体の存在意義がなくなっていると考えます。

これは求人掲載側が主体になったコミュ作りになっていることがそもそもの原因だと思います。
(悪循環はないが これは利益優先のフリー求人誌等の媒体にも一部言える事だと思います)

結局のところ
人材を円滑に確保するには
有料で求人誌やサイトに掲載する事がよりベターだと思います。
しかし、中には
たった1名のアルバイトを募集するために数万円かけて1回掲載する
費用対効果や経費削減を考えると躊躇している企業や店舗も多数あると思います。

そういった多くの企業や店舗が当コミュを利用してもらえれば
求職者にとっても より選択肢が増え自分に合った仕事探しが出来ると思います。

また
当コミュは求人コミュ特有の悪循環を招かぬため
求職者側に立ったコミュ作りを行い、みんなが安心して利用し就職に繋がるコミュを目指していきます!
そのために皆さんのご意見、ご要望は出来る限り反映していく考えです。

立ち上げたばかりで 至らぬ点が多々あると思いますが
皆さんの御協力(違反求人の通報)とご理解を何卒宜しくお願い致します。

皆さんでより良いコミュにしていきましょう。

管理人

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月09日 13:31

    こんにちは。早速参加させていただいている「もとぶぅ」です。

    ひとつだけ、もし出来れば嬉しいな、という点を書き込みます。
    都道府県別の検索形態になっていますが、リゾートなど、別格の枠組み設定などはムリでしょうか?でもそうするとハローワーク的にならなくなってしまいますね。
    わたくしごとですが、
    私の掲載させていただく内容は、東京都とは行っても、ある意味沖縄より遠い小笠原諸島なので、都内といえどもあまりにも条件が違いすぎます。都内で検索するのと大分意味が違ってしまうもので…
    もし何かアドバイスをいただけたらありがたいです…
    勝手を言ってすみません。
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月09日 15:55

    貴重なご意見ありがとうございます。

    確かにおっしゃるとおりですね。
    しかし
    業種などを細かく分けて検索する事は現状では
    考えておりません。

    それをOKしてしまうと結局、トピック(求人)の乱立ちにつながり
    他の求人コミュと変わりがなく (新書き込み求人が有利)
    求職者にとって検索しにくい状況になると思われからです。

    ただ、もとぶぅさんの求人内容を考えると
    特別枠も必要かと思います。

    しかし 仮に1個特別枠を作った場合でも
    無料で求人掲載出来る以上
    特別注目枠の乱用(掲載)ができ特別枠の必要性が薄れる気がします。


    当コミュ運営理念は
    【求職者側に立ったコミュ作り】です。

    これから当コミュ参加者が増えて
    検索形態改善の必要性が出てきた場合に
    再度、慎重に検討します。

    何卒、ご理解と御協力を宜しくお願い致します。


    管理人
  • [3] mixiユーザー

    2006年09月11日 15:37

    よくわかりました。
    早々のご回答ありがとうございました。
  • [4] mixiユーザー

    2006年09月11日 16:17

    地元で週末だけ地域の清掃(落書き消しなど)のボランティアをしています。
    しかし人数が足りず作業がはかどっていないのが現状です。
    ボランティアを手伝ってくれる人をココで求人してみたいのですが
    ・・・。
  • [5] mixiユーザー

    2006年09月11日 21:09

    RE:YUMI様
    貴重なご意見ありがとうございます。
    求人という枠組みでは確かにそういったカテゴリーもアリだと思います。
    検討してみます。
  • [6] mixiユーザー

    2006年09月11日 22:42

    仕事以外の求人トピック
    作りました
    ご利用ください
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=10279964&comm_id=1288206
  • [7] mixiユーザー

    2006年09月12日 05:20

    質問です。

    ひとつ思ったのですが、社名を公開するという事によって、いたずらや営業妨害に繋がるリスクがあるのではないでしょうか。

    もちろん信憑性という観点からは社名を公開することは賛成なのですが、会社側からすると少し躊躇してしまいます。

    このコミュを非公開にするのもひとつの手かと思いますが、それでは公共性がなくなりこのコミュの存在意義も疑問になってしまうかもしれません。

    真面目な求職者を装って参加する人がいないとは言い切れません。
    規模の小さい会社にとってはいたずらなどは致命的な打撃になりかねません。

    やはり少しでもそう思うような企業は掲載を避けるべきなのでしょうか。

    既にガイドラインに載っている内容でしたら大変申し訳ありません。
    見たところなかったようなので伺ってみました。

    私もこのコミュに参加して健全な求人活動ができたらと思っております。
    1つの意見として取り入れてくだされば幸いです。

    よろしくお願いいたします。
  • [8] mixiユーザー

    2006年09月12日 09:57

    RE:虎太郎様
    ご質問ありがとうございます。

    > ひとつ思ったのですが、社名を公開するという事によって、いたずらや営業妨害に繋がるリスクがあるのではないでしょうか。

    確かにリスクがないとは言い切れません。

    実際、職安等では社名を公開していない求人は多くあります。
    (窓口で応募手続きの際に詳細を公開する形式)
    それでも公共機関という信頼から求職者は
    なんのためらいもなく応募できます。

    職安のように
    当コミュで管理人の私が求職者と採用側の間に入って
    仲介する事がベストなのでしょうが
    事実上無理です。


    詳細掲載によって
    リスクを考えられる企業主は掲載を控えた方が良いかと思います。

    現段階では
    一般的な求人誌同等
    社名、所在地、連絡先を伏せて掲載する事は
    考えておりません。

    なにより前提に当コミュの管理方針は
    【求職者側に立ったコミュ作り】だからです。



    > このコミュを非公開にするのもひとつの手かと思いますが、それでは公共性がなくなりこのコミュの存在意義も疑問になってしまうかもしれません。

    実は私も突き詰めると非公開にするべきか と考えておりました。
    多面から考えるとその判断は微妙なところです。


    1つ 質問ですが
    詳細を公開する事によって
    考えられる具体的なリスクとは何を想定されていますか?

    今後のコミュ管理の参考になればと思っています。

    派遣のように派遣先の会社名や勤務地を明らかに出来ない場合は
    容認いたします。
    派遣の求人トピックへ書き込みください。

    管理人
  • [9] mixiユーザー

    2006年09月13日 21:56

    管理人様

    色々と考えました結果、詳細を公開する事によって考えられるリスクにつきましては、ほぼゼロに近いという結論に達しました。

    理由は、タウン情報誌などを使った場合とmixiを使った場合、一体何がどう違うんだろう?
    と考えた結果、特に違いは無いだろうという考えに至ったからです。


    ただ、タウン誌とmixiの大きな違いは1つだけあると思うのです。
    それは紙媒体とインターネットとの違い。

    非匿名性をうたっているmixiでもほぼ匿名です。
    複数アカウントを取得して自分を偽っている人もおられると思うので。
    なのでそれを利用した悪質ないたずらなどが起こりうる可能性が否定できないと思うのです。
    それが何かという明確な答えは私にはわかりません。
    ただそれがリスクになるのかなと。


    大して参考にならずに申し訳ありません。
    ネットによるリスクに詳しい方、ご教授ください。
    それが一番参考になるかと思いますので。

    よろしくお願いいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2006年09月26日 13:08

    求人に電話番号や所在地を明記できないという
    お問い合わせを多々受けております。
    参考までに以下にその内容を転記させて頂きます。



    > 私が載せた求人は、このコミュニティの名前通り、
    > 真面目なものですが、以前Mixi上で募集した際、
    > 直接うちの会社に問い合わせした方がいらっしゃいました。
    >
    > うちの会社の人事の者が、正式にこういった形で募集しているわけではないので、
    > 総務部のほうにお電話してしまうと、混乱が生じます。
    >
    > そういったわけで、今回、電話番号を載せるべきではないと、
    > 判断したのですが、
    > それでも載せるべきでしょうか??
    >

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下回答〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    コミュルールにも定めている通り
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    【1】求人掲載する人
    トラブルを避けるために求人を掲載する人は「基本的に」その会社の人事担当・経営者・店長などの責任ある立場の人(またはその方々の了承を得ている方)にして下さい。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    やはり、会社(雇用する側)が認知していない求人はトラブルの原因となりうるので
    今回は、
    コミュの方針、健全さを保つ為、勝手ながら 貴社の求人掲載を一旦 見合わさせて頂きます。

    貴殿も真面目に求人されているのでしょうが
    求職者も真面目に仕事を探していると思います。
    一個人の社員の方が 会社に内緒で求人募集して
    仮に求職者がそれに応募したとします。
    しかし、会社は現段階では募集していなかったり
    給料や待遇が異なっていたなど色々なトラブルが予測されます。

    そうなると
    貴殿のご好意も無駄になりますし
    当コミュは求職者の信頼を損なう事になり
    他の求人にも迷惑がかかると思います。

    ですので
    再度、書き込みされる際は、人事部や総務部の方に相談をされて
    求人募集して下さい。

    ご理解下さいますよう 何卒、宜しくお願い致します。

    管理人

    ===========================
  • [11] mixiユーザー

    2006年10月05日 18:16

    ◇■注目!■◇
       
     ★☆★☆★【新着求人お知らせメッセ−ジ】★☆★☆★

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=11080468&comm_id=1288206
    希望勤務地で新着求人が掲載されたらいち早くお知らせするサービスを試験実施しました!是非参加下さい!(10/5)

         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月29日 22:16

    メッセージ、ありごとうございます☆
    電話番号を記載しなかったのは、託児所自体に電話がなく、個人の携帯に連絡がはいるようになっております。
    なので、いたずら電話や勧誘などの変な電話など、そういったことに使用されたくないので、記載いたしませんでした。
    この求人を見て、興味を持たれた方にはとりあえず私のほうにメッセージを送って頂いてから、連絡先をお教えしたいと考えております。
    ですので、連絡先の記載は出来ればなしにして頂きたいのですが、
    ダメなら求人の記載を消して頂いて結構です。
    ご面倒をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月29日 23:41

    RE:メグ様
    貴重なご意見ありがとうございます。

    >いたずら電話や勧誘などの変な電話など、そういったことに使用されたくないので、記載いたしませんでした。


    >連絡先の記載は出来ればなしにして頂きたいのですが

    以上のご要望を含め検討致しますので
    時間を下さい。
  • [14] mixiユーザー

    2006年10月30日 23:29

    上記のご要望についてご解答いたします。

    やはり
    連絡先電話番号等の必要事項を伏せての
    会社の求人募集告知は今まで通り容認できません。
    現状では特例も考えておりません。

    会社として求人募集するのであれば連絡先等の明記は当然だと考えています。
    また、それを認めると他の求人コミュとの差別化が図れないと思います。
    厳しいルールがあるからこのコミュに参加している求職者も多数いると思いますので・・・。

    しかし
    会社としてではなく
    個人としての求人募集の場合は
    電話番号等を掲載しなくてもよい
    という事にしようと思います。
    その場合
    会社名の欄に必ず【個人】と明記するようにして下さい。
    (※今後の方針ですので既存求人の訂正は不要です)

    ちなみに
    メグ様の求人の件でお尋ねします。
    固定電話はなく、個人の携帯のみということですが
    託児所は個人でやられているものですか?
    保護者との連絡は携帯のみという事でしょうか?
    また、
    託児所とは会社の中にあるようなケースですか?
    それとも託児所として独立して存在しているのでしょうか?

    会社の中などにあるようなケースでしたら
    その会社の連絡先を記すると言うわけにはいかないかなと思いまして・・・。




    本当に
    質問ばかりですみません。
    誠にお手数ですが
    お答え頂ければ、今後の管理方針の参考にもなりますので
    御協力宜しくお願い致します。

  • [15] mixiユーザー

    2006年10月31日 23:44

    ご検討頂き、ありがとうございます。
    託児所は個人で独立しております。
    個人でしている分、まだ預かっている人数も少ないですので、マンションのワンルームで小さくしております。
    保護者の方との連絡も今のところ携帯のみとなっております。


  • [16] mixiユーザー

    2006年10月31日 23:53

    RE:メグ様
    ご回答ありがとうございます。
    コミュの管理方針の参考にさせていただきます。
  • [17] mixiユーザー

    2006年11月30日 17:39

    え〜と、個人の場合は、電話番号等ふせてもいいとゆう事なのでしょうか・・・?
    これが確認でき次第早速求人載せさせていただこうと思ってます♪
  • [18] mixiユーザー

    2006年11月30日 19:23

    RE:ゆな様
    そうです。
    個人(会社登記していない)での求人募集の場合は
    電話番号掲載は任意にします。

    テンプレートの会社名の欄に【個人】と明記ください。

    なお
    所在地は
    ○○市□□〜
    まででも構いません。

    管理人
  • [19] mixiユーザー

    2006年11月30日 21:08

    わかりました〜!
    迅速な御返答ありがとうございました!
  • [20] mixiユーザー

    2007年02月21日 16:23

    全国各地で募集がある人のためのトピックが欲しいです。

    コミュに新着が全部ここの募集でうまってしまって
    他のコミュのトピックがとんでしまいました。

    すっごい迷惑です…

    そういう募集をしたい人は
    ひとこと管理人さんに連絡するとかしてほしいです…
  • [21] mixiユーザー

    2007年02月21日 17:29

    RE:あすか様
    貴重なご意見ありがとうございます。
    仰るとおりです・・・・。
    大変ご迷惑お掛けしました。
    至急対応します。

    管理人
  • [22] mixiユーザー

    2007年03月12日 22:13

    求人の基本項目に、交通費も載せてほしいです☆
  • [23] mixiユーザー

    2007年03月14日 18:49

    RE:チルチル様
    書き込みありがとうございます。
    交通費とは
    支給するかしないか と言うことでしょうか?
    ●待遇その他
    の項目で明記してある求人もありますが・・・
    確かに気になる項目ですし明記するようにしましょう。

    管理人
  • [24] mixiユーザー

    2007年03月16日 15:33

    先日と同じ方がまた同じことをしていて
    非常に迷惑です。
    この方の書き込みをなんとかしていただけませんか?

    マルチポストで何度も同じ書き込みをするような会社に
    誰が応募するのかと思うんですけどね。
    常識を疑います。
  • [25] mixiユーザー

    2007年03月16日 16:54

    すみません。過去に話題になっているかもしれないのですが、見つからなかったので質問させていただきます。

    当方では真面目な在宅スタッフを探しています。
    ただ、継続的なお仕事ではなく、単発で仕事が発生します。

    例えば
    「今回の仕事内容は○○で、納期は1週間、報酬は○○円、○○の技術(経験)のある方」

    のようなお願いになるかと思います。
    このような求人も掲載可能でしょうか?
    (掲載する場合は、在宅/派遣/アウトソーシングトピに掲載します)
  • [26] mixiユーザー

    2007年03月17日 09:38

    RE:あすか様
    度々ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
    全国募集トピックは作成済みなのですが・・・・。

    違反書き込み求人として順次削除していきます。

    管理人
  • [27] mixiユーザー

    2007年03月17日 09:40

    RE:じゅん様
    ルール遵守で必要事項明記の求人であれば書き込みOKです。
    何卒 宜しくお願い致します。

    管理人
  • [28] mixiユーザー

    2007年03月17日 10:43

    管理人様、ありがとうございます。
    早速書き込みいたしました。

    よろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月09日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2006年09月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人