mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月19日(木)名東保健所 子育て講演会 早寝・早起き・朝ごはん 乳幼児の心身の発達と生活リズム

詳細

2006年09月30日 20:06 更新

コンビニエンスストアやテレビゲームの普及で、便利な反面、夜遅くまで親子で起きていることが多くなりました。
一方で、食欲がない・落ち着きがない・毎日ウンチが出ない・・・といった子どもたちが増えています。
それは心身の発達にどんな影響を及ぼすのでしょうか。この機会に、子どもの健やかな成長過程のために今できることを考えてみませんか。

日時 平成18年10月19日(木)
受付 午前9時30分から9時50分
講演 午前10時から11時30分
講師 佐々木こどもクリニック院長 佐々木邦明先生

会場 名東区役所講堂
対象者 0から3歳児の保護者
参加費 無料
申込み 10月13日(金)までに電話もしくは保健所8.番窓口でお申込みください。
定員(50名)になり次第、締め切ります。


コンテンツ提供
名東保健所 保健予防課 保健看護担当
開庁時間 午前8時45分から午後5時15分(休日を除く月曜日から金曜日)
電話番号 052-778-3115
ファクス番号 052-773-6212
メールアドレス a7783115@meito.city.nagoya.lg.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月19日 (木)
  • 愛知県
  • 2006年10月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人