mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【埼玉・入間市】山田うどんの工場見学に行こう

詳細

2005年08月08日 17:11 更新

通常トピックスで予告していましたが、
山田うどんの工場を見学しましょう。
出来立ての麺を試食できるらしいです。
http://www.yamada-udon.com/central_kitchen/index.html

集合時間:AM9:30
集合場所:入間市駅南口
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.23.34.3N35.50.18.7&ZM=12

定員は12名
1.ぴろり、
2.naomiさん
3.ひまわりさん
4.ツイてる姐御ママさん
5.ミドゥさん
6.林 亮介さん
7.ナぎささん
8.くーさん
9.しょうだまんさん
10.linusさん
11.
12. ORANGEさん

1名募集中です。

10時からの見学でお昼にはひとまず見学終了です。
その後は任意参加ですが、食事を摂ったら、

航空自衛隊入間基地(修武台記念館)か
http://homepage2.nifty.com/CCV/IRUMA.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki3/iruma/irum.html
http://ksa.axisz.jp/a3302syu.htm
所沢航空発祥記念館
http://tam-web.jsf.or.jp/cont/index.htm

あたりに行こうかと思います。
他に西武池袋線でオススメの見学スポットがあれば書き込みをよろしくお願いします。

コメント(64)

  • [25] mixiユーザー

    2005年07月14日 17:57

    はーい。
    では、参加者リスト

    1.ぴろり、
    2.naomiさん
    3.ひまわりさん
    4.ツイてる姐御ママさん
    5.ミドゥさん
    6.林 亮介さん
    7.ナぎささん
    8.くーさん
    9.しょうだまんさん
    10.linusさん
    11.BUNさん
    12.

    あっ、数え間違えていました。
    現在あと1名空きがあります。
    ですので、今現在「出遅れた」系の書き込みをしていただいた方たちに早い順でメッセージをお送りしますね。
  • [26] mixiユーザー

    2005年07月14日 20:14

    あーーー!!まだ空きありますか!?
    遅くなりましたが「出遅れた」系で
    参加したいです。よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2005年07月15日 03:22

    >てつさん
    あ〜申し訳ない、
    順番で、ORANGEさんが参加されるるそうです。

    ってことで、
    1.ぴろり、
    2.naomiさん
    3.ひまわりさん
    4.ツイてる姐御ママさん
    5.ミドゥさん
    6.林 亮介さん
    7.ナぎささん
    8.くーさん
    9.しょうだまんさん
    10.linusさん
    11.BUNさん
    12. ORANGEさん

    現時点で午後も見学に行く!って方はどれくらいいますか?
  • [28] mixiユーザー

    2005年07月15日 10:11

    は〜い!
    午後も行きます。
  • [29] mixiユーザー

    2005年07月15日 21:35

    はい、午後も行きます。
    お邪魔でなければ!(w
  • [30] mixiユーザー

    2005年07月15日 21:43

    モチロン午後も参加しま〜す。
  • [31] mixiユーザー

    2005年07月16日 01:38

    いきまーす。午後
  • [32] mixiユーザー

    2005年07月16日 10:50

    会社を休んでしまうので、午後もOKです。
    (お盆休暇奨励週間バンザイ)
  • [33] mixiユーザー

    2005年07月16日 19:38

    他の参加者の皆さんのご予定はどうですか?
  • [34] mixiユーザー

    2005年07月17日 14:05

    びろり、さん
    メッセージありがとうございます。
    了解しました。次回の社会科見学を
    楽しみにしてます。
  • [35] mixiユーザー

    2005年07月18日 22:13

     すみません。西武線で楽しいところなかったかしらと思っているうちに返信が遅れました。

     林はできれば午後も参加させてくださいまし。
  • [36] mixiユーザー

    2005年07月18日 22:28

    私も午後OKです。
  • [37] mixiユーザー

    2005年07月19日 01:01

    私も午後も参加予定でお願いしますー
  • [38] mixiユーザー

    2005年07月27日 19:48

    みなさんありがとうございます。
    まっ大体の方が参加ってことですね。
    ではとりあえず、午後は航空自衛隊入間基地(修武台記念館)に行き、その後のことはその時点の時間を見て決めたいと思います(周辺施設に少しめぼしを付けておきます)。
  • [39] mixiユーザー

    2005年08月07日 23:43

    さてと、この見学もあさってとなりました。

    そこで、先ほど参加者全員に
    当日緊急時の連絡先をメッセージしました〜
    ご確認ください。

    どうぞよろしくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2005年08月08日 17:10

    BUNさんが明日急用で来られなくなってしまったそうです。
    そこで、どなたか1名ですが参加されたい方いますか?
    いらっしゃいましたら、私にメッセージを送ってください。

    今から仕事で外出してしまうので、連絡をいただいても少し返信が遅れてしまうと思うのですが、夜9時くらいまでにはご返信したいと思います。
  • [41] mixiユーザー

    2005年08月09日 05:24

    この度はドタキャンになってしまい申し訳ありません。
    参加される方々、楽しんで来て下さいね!
  • [42] mixiユーザー

    2005年08月09日 20:11

    今日はお疲れさまでした。
    山田うどんの試食おいしかったですね。
    1週間後の贈り物もすごく楽しみです。

    ぴろりさん、はじめ今日お会いしたみなさん
    ありがとうございました。
    とっても楽しかったです♪
  • [43] mixiユーザー

    2005年08月09日 22:26

    隊長のご要望どおり、試食券の画像UPさせていただきます。
    そしてこのフェアーも一応宣伝しときます。

    本日は、暑い中万歩計が一万歩行くぐらいの歩きを
    したりしながら、大変充実した社会科見学の一日
    だったかと思います。

    山田うどんに対するイメージが180度変わったのは
    言うまでもありません!そして自分はパイロットに
    向いているのではないかと思う気持ちも否めません。
    ホワ餃もいただき、ドトールでのマターリ談義、心地よい
    疲労と共に今夜はいい夢見れそうです。

    隊長、そしてみなさま色々とありがとうございました。
    そして今後共どうぞよろしゅうに・・・
  • [44] mixiユーザー

    2005年08月09日 22:58

    おぉ!ホワ餃と遭遇できたんですね。

    今日は皆さんおつかれさまでした!
    お世話になりました〜。

    今まで、あまり興味のなかった
    フライトシミュレーターのゲームを
    生まれて初めて「やってみたい!」と思いました〜。

    また、いろいろ参加させていただきます〜。
    よろしくどーぞです。
  • [45] mixiユーザー

    2005年08月09日 23:11

    今日は暑い中お疲れさまでした。

    朝早くから夜そこそこまでほんとに充実した日でしたね。
    これぞまさに社会科見学。

    山田うどん初めて食べました。
    私が想像していたのはコシもなにもない「学食のうどん」だったのですが、それがまったく正反対!
    麺はコシがあってモチモチ、おつゆもだしがきいていて辛く無かったです。
    なかなかええんでないの?山田うどん。
    今度見かけたらはいってみよっと!

    初めてお会いした方、何回かお会いした方、これからもよろしくデス。
  • [46] mixiユーザー

    2005年08月09日 23:20

     本日はおつかれさまでした。ありがとうございました。
     山田うどんには「安かろう、味はソコソコ、トラック運転手多し」というイメージがありましたが例のオマケで改心することにします。今まですまなかったな、山田。

     その後の航空公園も、実家が近所の私はこれまで100回以上行っているにも関わらず初めて見学をしまして非常に有意義でした。エンジン萌え〜萌え〜(使い方違う)。

     その後も行き当たりばったりの割には密度濃く顔が疲れるほど笑わせていただいたのは皆様のお陰だったと思っています。今後もまた何かありましたらよろしくお願いいたします。また、整体も平日午後ならびに14日午前などお暇な方がいらっしゃいましたらぜひお申し付けください。

     そして幹事のぴろり、さん本日もおつかれさまでした。私のハンドルネームができたのももとをただせばぴろり、さんのお陰だと思います。このお礼は部屋を焼き尽くして(冬の灯油がまだ18リットル余っているので)綺麗にすることでお返しいたします。

     では最後にもう一度、ありがとうございました。
  • [47] mixiユーザー

    2005年08月09日 23:28

    皆さん、お疲れ様でしたー。

    とっても充実した一日でしたね。
    試食の蕎麦&うどん&豆腐、すっごく美味しくてビックリでした。
    今度は本店に行かなくては(笑)
    ホワ餃も、安いし美味しいし大満足でした♪

    また、よろしくお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2005年08月09日 23:30

    ZIVITAさん…PCの前で大爆笑しちゃいました(笑)
  • [49] mixiユーザー

    2005年08月09日 23:31


    私もです!本当に改名されたんだってね!キャハ!
  • [50] mixiユーザー

    2005年08月09日 23:47

    同じく私も大爆笑しちゃいました。
    改めてヨロシクですZIVITAさん!
  • [51] mixiユーザー

    2005年08月10日 00:03

    最遠方参加組、11時に無事帰還しました。

    初めての参加でしたが、ぴろり、さんはじめ、
    皆さまのおかげでとても楽しい時間をすごせました。

    今日マニアックに面白かったのは、

    1.山田うどんの工場の方の「できたてはおいしい」発言
    2.自衛隊広報の方が「若い方だから・・・」発言
    3.フライトシミュレーター上級は練習がない
    4.ホワイト餃子に一味は男らしく多めがいいという事実
    5.ほんとうに「ZIVITA」さんになっていた事実

    です。
    他の方がすでに王道の面白さを伝えてらっしゃるので。

    また機会があれば、見学に参加したいです。
    皆さま、本当にありがとうございました!
  • [52] mixiユーザー

    2005年08月10日 00:09

    おつかれでーす。
    集合遅刻して先かえっちゃってすんませんでした。
    またよろしくです。
  • [53] mixiユーザー

    2005年08月10日 01:45

    仕事やら雑務やらで書き込みにちょっと乗り遅れてしまいました。。。

    みなさん今日は暑い中1日お疲れ様でした〜
    山田うどんの見学から始まり、入間基地、航空公園、ホワイト餃子と盛りだくさんなイベントになりましたね。
    全体的には、初参加の方もイベントを楽しんでいただいたようで何よりです。

    さて、メインの山田うどんさんの見学ですが、試食させてもらったうどん、そばはホントに美味しかったですね。
    フランチャイズのお店が出すうどんとは思えぬコシの強さで、試食前に見せてもらった工場で凛々しく働く方々の姿と相まって、山田うどんに対するイメージはものすごく良いものになりました。
    あと、お土産のシール(写真参照)や、1000円以上もするサンプルに山田さんの太っ腹ぶりを感じました。
    これからも美味しいうどんを安価で提供してくれる山田うどんさんがますます発展してくれるといいですね。

    それから入間基地はボクの事前調査が悪く、今回は見学できませんでしたが、また後日見学の手筈を取らせていただければと思います。開催は10月以降ですけどね。

    所沢航空発祥記念館は、500円でかなり楽しめましたね。実際に飛行機のことを詳しく知ることができたかどうかは謎ですが(苦笑)、みんなでワイワイと時間いっぱい楽しめました。こういう童心に返るような感覚は大事です。このコミュのテーマのひとつでもありますね。


    それから最後ですが、今回参加予定だったミドゥさんが残念なことに無断キャンセルをされましたので、「見学のこと」に書いてあるようにコミュニティから外させていただきました。
  • [54] mixiユーザー

    2005年08月10日 01:49

    >ジビータさん
    >そして幹事のぴろり、さん本日もおつかれさまでした。私のハンドルネームができたのももとをただせばぴろり、さんのお陰だと思います。このお礼は部屋を焼き尽くして(冬の灯油がまだ18リットル余っているので)綺麗にすることでお返しいたします。

    あらあら、大変ケッコウなお礼参り(?)ですね!
    謹んでご辞退いたします(笑)
    どうせならケーキを持って遊びに来てください。
  • [55] mixiユーザー

    2005年08月10日 02:02

    おぉ〜みなさま、暑い中、お疲れ様でした!
    とても楽しかったようで、うらやましいです。

    かかしくんシールの、顔がいろいろなのにびっくりしました。
    すごーい。
    山笠をかぶっているのしか知りませんでした。
    パンチパーマなみどりさんもいるんですね〜。ナルホド。

    見学後の「できたてはおいしい」のですね!
    サンプルの方はどうなんでしょ?
    試食が送られてきたら、ぜひ「できたてでないうどん」の
    おいしさ加減を知りたいです!
    もし気が向いたら、お知らせくださいまし〜。
  • [56] mixiユーザー

    2005年08月10日 02:56

    山田うどんさんの「できたてはおいしい」を翻訳すると、
    「工場を出てしまうと、最後の仕上げをするのは各店舗の店員さんなので、店員さんによって仕上げに多少バラつきがある」ってことかな。

    なので、山田うどんさんでは、「できたてそのままのうどん」を食べたい人が自分仕様で仕上げられる通販うどん(今回のサンプルと同じ)を薦めていたよ。
  • [57] mixiユーザー

    2005年08月10日 10:52

    あ〜ん、私としたことがKAKASHI君シール、机上に
    置いてきちゃった・・・_| ̄|○

    でもいいんだ〜隊長が画像UPしてくれたし〜、
    >どうせならケーキを持って遊びに来てください。
    って書いてあるし〜♪

    みなさ〜ん!ケーキ持って隊長の部屋に突撃だ〜!!!
    どこのケーキがいいの?隊長?
  • [59] mixiユーザー

    2005年08月14日 12:15

    先ほどクール便で、「瑞豊」の試供品が届きました。
    まだ開けていませんが、思った以上の大きさの箱で届き、
    これまた「不用意に」期待してしまいそうな感じです。

    ただ、どの種類も1食ずつなので、
    実家暮らしの私は、分配に悩みそうです。。。

    しかし本当に、今回の見学は終わってからも充実してます。
    あらためて幹事のぴろり、さん、ご一緒した皆さま、
    ありがとうございましたーーー。
  • [60] mixiユーザー

    2005年08月14日 12:26

    おぉ瑞豊!!
    お届け日指定しなかったんだけど、そろそろ届くかなぁ。
    ワクワク。

    >実家暮らしの私は、分配に悩みそうです。。。
    おぉ贅沢な悩みですね(笑)

    >今回の見学は終わってからも充実してます。
    それは何よりです。
    こんなにお土産が出るとはボクも思ってませんでした(笑
    もうホント山田うどんに感謝でですね。
  • [61] mixiユーザー

    2005年08月14日 14:04

    うちにも朝8時に届いたよ〜!
    ずっしり重かった、すぐ冷凍と冷蔵の物に分けて
    収納しました。

    何から食べようかワックワク〜♪

    山田うどん万歳!
  • [62] mixiユーザー

    2005年08月14日 14:28

    うちも届きました〜。
    何から食べようか迷いますね♪
    山田うどん、ありがとう!
  • [63] mixiユーザー

    2005年08月15日 23:35

    うちもうどん届きました〜
    で、早速食べてみましたよ。

    まずはカレーうどん。
    カレー自体は辛さもちょうど良く嫌味のない味。まぁ普通といっちゃ普通かな。でも、中に入っている鶏肉がやたらとうまいです。噛むと濃厚なうまみがじゅわっと出てきます。
    それから麺。試食で食べたような、しっかりコシのありツルツルした麺でうまいです。
    いや〜これがタダでもらえるなんて、、、 ホント山田さん太っ腹です。

    明日はラーメンを食べようかなぁ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年08月09日 (火)
  • 埼玉県 入間市
  • 2005年07月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人