mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/15 BIG CRUNCH NAGOYA-HARD-DJ集結!!

詳細

2011年04月12日 21:54 更新

4/15 BIG CRUNCH NAGOYA-HARD-DJ集結!!

ガスター点 PRESENTS

http://iflyer.tv/djgastar-ten




開催場所:CLUB-about

日付:4月15日(金)

Party名:BIG CRUNCH 〜脂増し増し編〜






start時間:22:00〜

料金:ADV\2000(1D)/DOOR\2500(1D)

ジャンル:HARDTECHNO・HARDHOUSE・ACIDTECHNO・TECHDANCE・HARDTRANCE・SCHRANZ etc

DJs:
ガスター点(BIG CRUNCH)
Nakahara(JUMBO MAX)
GEORGE-S(FANATIC)
SHU-TA(MASS-NGO-)
BIKKLE(FUSION ELEMENT)
katsu(DURO)
ガッツ(28)


3月は震災もあり暗いニュースばかり、4月はこのイベントで元気になりましょう!!!!!

さ〜て今年1発目のBIG CRUNCH(ビッグクランチ)は・・・!!
今回は、麺別盛り・野菜少なめ・脂増し増し編(笑)
意味が解らないって??
麺は特盛り以上、野菜なんていらない、脂はガッツリなメンバーのイベント
簡単に言うとNAGOYA・HARD界のDJバトルロワイヤル!!!!
ありそうで無かったこの組合せ、120%HARDな夜になる予感。。。
最初から最後までゆるくないです(笑)
HARDな四つ打ちを聞いたことが無い方や最近ゆるい音に飽き飽きしている方も、
是非遊びに来てください

by ガスター点


●ガスター点 プロフィール

1981年10月愛知県名古屋生れ。

HARDTECHNO/ハードテクノDJ。

2009年よりDJの活動を本格的にスタートさせる。
現在、名古屋のCLUB-aboutを拠点にCLUB-MAGO等でも活躍している。
その活動範囲は、名古屋のみな留まらず関西などでもプレイ中。

また今現在CLUB-aboutにて開催している、
初心者DJ参加イベント【1st.step!!】
HARDTECHNOイベント【BIG CRUNCH】のオーガナイザーでもある。

そして、CLUB-MAGOにて開催している、
AcidTechno-スクワットパーティ【MASS-NGO-】
SUNDAY-HARDイベント【FUSION ELEMENT】のレジデントDJも務めている。

DJプレイは、HARDTECHNOやHARDGROOVEを最も得意としており、
フロアには絶えずトライバルかつファンキーで挑戦的とも攻撃的とも言える音を
放っている。

これまでに、

HELLHOUSE RECORDINGS主宰のYOJI のサポートDJもこなし、
名古屋のテクノ番長ことDJ NAKAHARA
日本におけるアシッドテクノクリエーターの第一人者のDJ K.N.
などのアーティストとも共演も果てしている。

名古屋のクラブのHARD界に、突然現れたHARDTECHNOのDJ、
今後の彼の活躍に注目したい。

http://iflyer.tv/djgastar-ten
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=24030574&from=navi
http://twitter.com/#!/djgastar_ten
djgastar_ten@yahoo.co.jp


●Nakahara プロフィール

名古屋在住
キャリア15年を誇るTECHNO DJ/RECORDING ARTIST/REMIXER/LIVE PERFORMER
1995年のリリースをきっかけに活動をスタートさせる
過去10タイトルを越える作品をリリースし
名古屋を中心に日本全国でのDJ活動や中国、韓国など近隣アジア諸国でもPLAY
HARDからMINIMALまでの幅広い作風や
独特のGROOVE感溢れるアグレッシブなDJ PLAYSTYLEは
一度体験したら忘れられなくなる強い個性を放つ。
2000年には名古屋でレコードショップ/FREESTYLEを立ち上げ
以後現在まで運営に関わる。
レコードショップ立ち上げ以後は
DJ/レコードショップ運営で多忙を極め、一旦は制作も休止するが
2006年から再び音源の制作を再開。
今までは国内でのリリースのみだったが今後は海外のリリースにも重点を置き
再び精力的に制作を始めている。

http://www.myspace.com/djnakahara
http://dj-nakahara.seesaa.net/
http://freestyleonline.net/

●GEORGE-S プロフィール

1986年、細野晴臣(ex.YMO)、桑原茂一(ex.スネークマンショー)プロデュース
による名古屋のクラブ"CLUB DANCEHALL"においてDJ活動をスタート。その20年を
越すキャリアにおい
て、ディスコ、ハウス、テクノ、ハードダンス、といった様々なジャンルの音楽
を消化してきた。また「FABTASTICA」「BIG FAB」といったパーティーオーガナイ
ズの経験を経て培った知
識と高いスキルは、今年7周年を迎えるパーティーナイト「FANATIC」によってそ
のスピリットが継承され続けている。09年2月には満を持してデビュートラック"DA GEAR"、また同年4月には第二弾"TUBE"を発表。
彼のDJスタイル同様、ソリッドでダイナックなトラックメイキングは多くのリス
ナーの共感を呼び、たちまちテックダンスチャート上位にその名を刻む事となっ
た。さらに、第三弾となる"Talkin’Talkin’"も2010年にリリースされ、話題と
なった。

http://www.hellhouse.net
http://www.myspace.com/georgesofficial

●SHU-TA プロフィール

自らのSEXUALであるGAYカルチャ−中心の
クラブパ−ティ−・イベント等で精力的に
プレイする中、96年に自らオ−ナ−兼DJとして
プロデュ−スした「Club JA2」を立ち上げる。
様々なスタイルのア−ティストとの出会いや
共演を果たした中、SCHRANZ.ACID TECHNO.
HARD HOUSEをクロスオーバーさせたスピ−ディ−
かつドラマチックなオ−ルラウンドプレイで独自の
スタイルを確一させた昨近、グルーヴ感溢れる
スタンドプレイは、沢山のクラウド達を魅了し、
絶大な支持を受け続けている。
2000年より、名古屋を拠点とし、「HGE2K」・
「XTREME」・「MAXIMUM」他、様々なカテゴリーの
Club party等でDJ・プロデュース等で活動。
2004年よりFetish・ファンタジック・性のシンクロを
テーマとした、UNDER GROUND HARD CLUB PARTY
「The DILDO」のレジデントDJ兼オ−ガナイザ−として
活躍。2005.Dec(GEEZER from STAY UP FOREVER UK)
2006.Feb(DJ.K.N from STAY UP FOREVER JAPAN)
をThe DILDOに召喚など、精力的に他アーティスト
との共演も行っている。 2010.Sepより東京渋谷
MODULEにて行われているハードアシッドテクノ
パーティー「MASS」と連動した、「MASS-NGO-」を
名古屋にて旗揚げ。現在、東海地区ハードアシッド
テクノのフラッグシップパーティーとして注目を浴びている。


●BIKKLE プロフィール

愛に彷徨う永遠の19歳!名古屋のCLUB MAGOでFUSION ELEMENTというイベントの
DJ兼オーガナイザーです。 音はTECHNOやTRANCEなどいわゆるアキバ萌え萌え
系??です。(笑)

97年DURMにてDJ活動開始。名古屋の主要クラブなどでのDJを経て03年より5年間
CLUB MAGOにて開催されてたFANATICのサポートDJとして関わる。

そして現在は、2009年3月よりCLUB MAGOにてFUSION ELEMENTをオーガナイズ・
DJをし、2010年より偶数月にて開催している。

●ガッツ プロフィール

「28」@cafe dominaオーガナイザー。
ハードでファンキーな音を中心にかけます。
レコードと一緒に僕も廻ります。
グルグルグルグル酔いどれクワガタDJ。

●katsu プロフィール

今から数年?前、友人に騙されDJを始め、BigBeatDJとしてデビュー。BigBeatバ
ブル崩壊と共にHardHouse,HardTechnoに転向、2008年には自身のオーガナイズイ
ベント「DURO」をcafeDOMINAにて立ち上げる。
「DURO」とはイタリア語で「HARD」という意味で、名前の通りHARDでFUNKYな音し
か出しません。奇数月第一日曜に絶賛開催中です!!

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月15日 (金) 22:00〜
  • 愛知県 CLUB-about
  • 2011年04月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人