mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【台北の昔に出会う】シリーズ活動

詳細

2014年05月13日 23:45 更新

台湾在住の方がいらっしゃいますかー?

最近、台北で外国語で行う街歩きツアーがでてきました。

よりたくさんの方に本当の台北をご体験いただけますように、こちらで情報をシェアさせていただきます。

ご興味のある方はぜひ参加してねー!


【台北の昔に出会う】シリーズ活動

台湾の民間信仰では、「城隍」は町を守る神様であり、死後の世界の裁判官でもある。人々の暮らしを守るため、城隍が年に一度信者を連れて領内を見回る。この行事は「巡行」と呼ぶ。

台北霞海城隍廟は、台北市内に数少ない風情ある下町大稲埕に位置し、城隍の巡行は、昔から大勢の参加者と見学者を集めていた。今年は外国人旅行者のため特別通訳付きのシリーズ活動を開催決定!巡行に参列し、台湾の伝統文化を堪能してみてはいかがでしょうか?


■期間:2014年5月17日(土)〜6月22日(日)
■会場:台北市大稲埕‧大龍峒エリア

<城隍巡行の講座とツアー> 

■下町散歩ツアー:大稲埕‧大龍峒 5月18日〜6月15日の週末
老街の美しい建物と暖かい人情の魅力発見ツアーを開催。

■民俗文化・産業の体験講座 5月24日、31日、6月7日、14日。
陣頭、北管音楽、布袋戲、お茶、干物、伝統菓子、漢方薬と古いレコードを講座で紹介。

■6月8日 夜巡、 6月10日 昼訪
事前講座と地元ガイドの生解説でお祭りを堪能。

■亭仔腳辦桌:路上宴会 6月15日
40年前の路上宴会を再現し、本場台湾の食文化を体験。

*ガイドツアーと体験講座は英語・日本語通訳付きで催行します。
*詳しくは台北街歩きツアーの公式サイトまでhttp://taipei-walkingtour.tw/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月18日 (日) 募集期限はイベント終了まで。詳しくはHPをご参照ください
  • 海外 台湾台北市
  • 2014年05月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人