mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了花開く大正浪漫

詳細

2011年10月24日 23:58 更新

坪内逍遥の演劇改革運動から始まって、島村抱月と松井須磨子の芸術座の活動とその意義、さらに、清水金太郎や田谷力三などの浅草オペラの活動を当時の音源を使って紹介したのち、楽団演奏(戦後間もなく京都で活躍した楽団クンパルシータの再現)で、当時の音楽を演奏します。

★聴講料¥1,000

★講演者 佛教大学教授 坂井健

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月25日 09:35

    御案内ありがとうございます!
    私は京都から遥か遠く、関東地方在住なので参加が叶いませんが、お近くにお住まいの方は、御参加なすって、どのような楽しい会だったか教えていたヾけたらと思います♪
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月25日 22:14

    コメント有難うございます。
    お近くの方か御ついでの方がいらっしゃいましたらどうぞ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月29日 (土) 13時〜14時30分
  • 京都府 京都市四条烏丸佛教大学四条センター
  • 2011年10月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人