mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】1月25日(土)東京都豊島区雑司が谷七福神めぐり 集合場所 東京メトロ副都心線雑司が谷駅1番出口(下の写真の一番左付近)

詳細

2020年01月20日 08:26 更新

このイベントのメール参加は、受け付けません。

皆様こんにちは、今回は一年中色紙とスタンプがいただける、雑司が谷七福神めぐりです。すべて、徒歩で約5キロです。これは、普段歩いている人には物足りない距離ですが、普段歩いていない人には、多少距離があるかもしれませんね。集合時間が13時ですので、必ず昼食を済ませてからの参加を、お願いします。皆様の参加を、心よりお待ちしております。走る人

参考ブログhttps://iwalkedblog.com/?p=30438

開催日時 : 1 月 25 日 ( 土 )

集合場所 : 東京メトロ副都心線 雑司が谷駅1番出口(下の写真の左付近)

集合時間 : 13 時 00 分(遅刻厳禁・時間厳守)


コース:

雑司が谷駅 → 鬼子母神堂 → 観静院 → 大鳥神社 → 清立院 → 清土鬼子母神堂

→ 中野ビル → 仙行寺(解散) → 池袋駅 

色紙が500円
色紙への御朱印スタンプは無料


《 注意事項 》

※ 色紙の購入を、するしないは自由です。
※ 御朱印をいただく、いただかないは自由です。
※ 小雨決行とします。
※ 悪天候の場合は、中止です。
※ 遅くとも、16時30分には終了予定。

参加希望の方は、前々日(1月23日)の17時までに、このトピックのコメント欄にて参加表明をお願いいたします。

《 寺社の紹介 》

雑司ケ谷七福神:
2011年に新設された、新しい七福神巡り。
雑司ケ谷周辺の寺社を1、2時間で回れるコース。
なぜか寿老人が無く、代わりに吉祥天が置かれている。
大黒天   鬼子母神堂
恵比寿   大鳥神社
毘沙門天  清立院
吉祥天 (寿老人の代替) 清土鬼子母神堂
弁財天   観静院
布袋尊   中野ビル
福禄寿   仙行寺

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2020年01月16日 16:44

    今日から、まわる場所の紹介です。まず、鬼子母神堂です。雑司ヶ谷鬼子母神堂は、安産・子育の神様として多くの人々に親しまれています。また、日蓮宗では別に、鬼子母神は、法華経の守護神として信徒の方々に尊崇されています。
  • [2] mixiユーザー

    2020年01月18日 20:25

    本日中に、参加者または、問い合わせ者がいない場合は、中止にしたいと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2020年01月20日 08:26

    事情により、中止とします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年01月25日 (土)
  • 東京都 豊島区
  • 2020年01月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 8人