mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【締切間近!】9/27(日)秋の特別野外映画観賞会&トークショー

詳細

2009年09月17日 21:34 更新

管理人様 
お邪魔いたしますm(__)m
「なら国際映画祭コミュ」http://mixi.jp/view_community.pl?id=4022964
管理人の、にふと申します。

来年(2010年)8月25日(水)から5日間、
奈良のまちで開催される なら国際映画祭 の
プレイベント情報を掲載させていただきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

来たる9月27日、
光明皇后さまゆかりの、奈良を代表するお寺 法華寺にて、

《秋の特別野外映画観賞会 第1弾》
「法華寺から世界へ」

を開催いたします!!!!!!!!!!
お寺の雰囲気の中でみる映画は格別。
境内で映画が観られる、特別な機会です。

また、奈良から世界へはばたいた2人の女性―
藤沢久美と河瀬直美による、
「美」をテーマにしたトークショーも開催。
入場無料。

ぜひぜひ、お越しください(≧▽≦)!!

※事前申込が必要です。(申込締切:9/22火)
[詳細・お申込み]↓
http://www.nara-iff.jp/ja/pre-event/2009/09/12/2009927/

----------------------------------------------------------------------------
《上映作品紹介》日本初公開!!
『Buddha’s Lost Children−情熱と力強い愛を描く真実の物語』

いくつもの国と隣接するタイ国境地帯:黄金の三角地帯(Golden Triangle)は、険しい山々に囲まれ、麻薬の密輸で有名な場所でもある。生活環境は極めて厳しく、幼い子供たちは日々の糧も満足に得ることができず、人々は貧困の中で暮らしていた。その地へ、かつては有能なボクサーで後に出家したPhra Khru Bahが救世主の如く現われ、彼らのために献身的な活動を展開していく様を描く。
彼の活動拠点である「黄金の馬の寺」は孤児院として、学校や病院として、また修行の場としてさまざまな形でその地域の救済の場所となっていく。次第に心を開き、たくましく成長してく子供たちは、いつしか彼を師として、ときには父親として、受け入れるようになり、深い絆が結ばれていく。
(オランダ/2006/監督Mark Verkerk/カラー/96分)

《トークショー》
テーマ:「美」
美しさとは、表面的なことや形あるものだけに形容されるのではありません。
奈良から世界へはばたいた2人の女性―藤沢久美と河瀬直美が、真の美しさについて語り合います。
----------------------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月27日 (日) 日
  • 奈良県 奈良県奈良市法華寺町882 法華寺
  • 2009年09月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人