mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【在学生、必読】 ステューデント・コモンズ、オープニングウィーク開催!

詳細

2009年11月04日 14:51 更新

 
  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  
  ステューデント・コモンズ、いよいよオープン!!!《11月5日(木)》
       
               オープニングウィーク(11月9〜13日)で、役立つお得な情報、貴重な交流を。

  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

みなさん、こんにちは。
  人間科学研究科 博士前期課程2年の鳥井と申します。
  「ステューデント・コモンズのオープニングウィーク」についてのお知らせです。
  http://www.cep.osaka-u.ac.jp/modules/current_news/details.php?blog_id=59
  
  ●「ステューデント・コモンズ(以下略SC)」とは!?
  授業の空き時間、どんなことをして時間を過ごしていますか?
  図書館で自習したり、新聞を読んだり、またはサイバーメディアセンターでインターネットをしたり。
  食堂で勉強している学生もよくいますよね。
  
  ステューデント・コモンズは、学生の主体的な学びを応援する場です。
  具体的には、カフェスペースや自習スペース、情報スペースなどを設けて、学生に自由に学習・情報収集、そして休憩ができるようになっています。また学生同士だけでなく、教職員とのコミュニケーションを活性化させる場としても、使っていただけます。

  ●SCはどこにある?
  豊中キャンパス、共通教育棟西側にある赤煉瓦の自然科学棟の1、2階です。
  「今までいつも【工事中】やったとこかな」と思っている方、その通りです学校
※ジャグリングの練習をしている奥の方!

  ●オープニングウィークのイベント
  大学教育実践センター、留学生センター、コミュニケーションデザイン・センター、グローバルこらぽレーションセンター、学再融合教育研究センターが集結し、「教養」「国際性」「デザイン力」のあふれるイベントを企画しています。

  ※企画一部紹介
  「ひとこといちば」 : 副学長、大学教育実践センター長と語ろう!     毎日昼休み
  「シチュエーションパズル」 : 参加者でゲームをしよう。           10日(火) 16:30~17:50
  「My Country My University」 : 留学生による母国&母校の紹介。    11日(水)10:00~12:00 
                                                      13:00~16:00
  「ゲストトーク」 : NHK中村慶子アナウンサーに聞こう! 11日(水)16:20~18:00
  「知デリ」 : 科学技術・臨床・減炎・哲学・アートの知術を社会へ還元   13日(金)18:00~20:00

  詳しくは、ホームページをご覧下さい。
  http://www.cep.osaka-u.ac.jp/modules/current_news/details.php?blog_id=59


申し込み不要。
  当日、直接会場にお越しください。
  お待ちしておりますリボン  
  
 


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月09日 (月) 13日までイベントウィーク。
  • 大阪府 豊中キャンパス、ステューデント・コモンズ(自然科学棟1、2F)
  • 2009年11月09日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人