mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2013 大島優子生誕祭 第7回メッセージカード集め in 東京ドーム

詳細

2013年08月23日 21:27 更新

8/24の東京ドームコンサートでメッセージカード集めを行います。

時間は13時30分からを予定しています。
集合場所は22ゲート向かって左側にあるG-SHOP付近で『大島優子生誕メッセージカード』と書いてあるボードを持っていますので声をかけて下さい。


今後、詳細の連絡はこのイベントトピで行います。
生誕委員で当日コンサートに観に行く方、観なくても当日時間の都合がつく方は参加をお待ちしています。




●メッセージカード受付時の注意事項

1、使用するカードに関しては、基本的に生誕委員会で用意したカードを使用してください。
当日お渡ししますのでそのカードを使っていただければ問題ないです。

2、使用するペンに関しては、「マッキーの<細>サイズ」推奨です。
ボールペンや、0.5mmのペンなどは使用しないでください。
油性、水性、メーカーは問いません。
※メッセージをキャプチャする都合上紙の白色と見分けがつきにくい黄色などはさけてください。

3、メッセージカード集めの準備に関してですが、
・クリップボードなどの下敷きになる物を用意します。
※メッセージをお願いする時は立っている時や、机になる物がない時がほとんどです。
できるだけメッセージを書きやすい環境を準備しましょう。経験上クリップボードは3つぐらいあると便利です。
・ペンの種類を何種類か用意する
これも多くの方に書いて頂くので、色々な色のペンや種類を用意してカラフルなメッセージを書いてもらえるようにしましょう。
ペンやクリップボードは100円ショップにもあるので自宅にない方は探してみてください。

4、メッセージに書いていただく内容に関してですが、個人のメールアドレスや電話番号などが書かれているとプレゼントできないカードになってしまいます。
基本的に誕生日のお祝いメッセージと書いて頂いた方の名前を書いてもらえるように最初の段階で説明をお願いします。
書いていただいた方の名前は、ハンドルネームでもOKです。

5、メッセージを書いて頂く時ですが、コンサート会場でお願いすることになります。
積極的に声を掛けてもらうことは問題ありませんが、お願いごとであって強制ではないので注意してください。
私たちは、あくまでファンの有志で行っているのでコンサートに観に来るファンの皆さんや、イベントの主催者様へは絶対に迷惑にならないように行動をお願いします。
「大島優子のファンは最悪だ!!」なんて最悪のプレゼントはしたくないので、皆さんのご協力お願いします。

6、握手会でメッセージカードを集める時は基本的にその場で書いて頂いて、その場でカードを回収してください。

以上がメッセージカード集めに関しての注意事項です。

皆さんの参加ご協力をお待ちしております。

コメント(21)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月24日 (土)
  • 東京都 東京ドーム
  • 2013年08月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人