mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回BAR NRT バンコク&パタヤツアーのお知らせ。

詳細

2010年03月26日 04:17 更新

今年もタイツアーを開催することとしました。
皆さんヨロシク!

出発日は2010年5月16日(日)。
4泊程度、今回はパタヤ&バンコクの旅になります。
料金等は全て未定です。 分かり次第お知らせします。

参加はゲイ、ノンケ、ニューハーフ、女性等は問いません。
NRTに1度でも来て頂いたことがあれば参加資格といたします。

みんなでワイワイガヤガヤと楽しく行きたいと思います。
是非ふるってご参加下さいね!

コメント(140)

  • [101] mixiユーザー

    2010年04月27日 12:48

    もう暫く様子を静観しますが、このままの状態が続いた場合、タイに行くこと自体が危険と判断して、ツアーの行き先を変更、もしくはキャンセルという事態も考えられますので、予めご了承下さい。

    それを決定するのはツアー開始1週間前の5月9日です。
  • [102] mixiユーザー

    2010年04月28日 01:56

    日本の外務省からの渡航是非の検討をして下さいとなっていますがバンコク中心部のシーロム、サイアム地区が関係するだけで他の地域は全く関係なく普通の生活をしています。
    僕は全くシーロムやスクンビットなどのバンコク中心部に出る用事が無いので全く普通のいつもと同じ生活を送っております。

    バンコクのゲイエリアはシーロム通りのゲイエリアに営業を中止している店があるだけでバンコクのローカルゲイエリアは全く普通の営業をしています。
    スリウオンのゴーゴーボーイは今のところ普通の営業ですが28日のがBTSが全線午後8時までの営業で地下鉄は午後7時半以降はシーロム駅には停車しない状態です。
    BTSや地下鉄の営業も毎日営業時間や区間が変わっています。

    シーロムではパッポンの屋台も営業をしたりしなかったりです。
    シーロム地区ではゴーゴーボーイバー以外は非営業率が高いようです。

    タクシン派の占拠に加えそれに反対するグループの集会も場所を変えつつ行われていて今のところその集会が5月1日まで予定が入っています。
    BTS戦勝記念塔付近です。
  • [103] mixiユーザー

    2010年04月28日 23:05

    本日のシーロム地区の状況は変わらない状態で、午後2時にはドンムアン空港(旧バンコク国際空港)近くで小さな衝突あり、タイ人1名の死亡者と十数名の負傷者が出ています。

    それ以外は普通です。

    29日(水)、BTSは全線で運行予定ですが、運行時間を午前6時から午後8時に限定する予定です。
     また、地下鉄(MRT)は基本的に通常運行予定ですが、午後7時以降は、シーロム駅を閉鎖させる予定です。
     なお、BTS、地下鉄(MRT)の運行状況には、今後の情勢による運行時間等の変更がありえますので、詳細については直接、ウエブサイト(BTS:http://www.bts.co.th/ 、地下鉄(MRT):http://www.bangkokmetro.co.th/ )や問い合わせにより確認してください。

    でも、やっぱりそれ以外場所の生活はいたって普通で、バンコクの渋滞もいたって普通で本日も18時に会社をでましたが、いつも通りの大渋滞で家に着くまでバスで2時間かかりました。
    明日は船で帰って来た方が良さそうですね。
  • [104] mixiユーザー

    2010年04月30日 03:03

    本日は変化無し
  • [105] mixiユーザー

    2010年05月01日 02:05

    本日も変化無し、シーロム界隈以外は安全です。

    シーロム界隈は動き無し。
  • [106] mixiユーザー

    2010年05月01日 08:50

    >GOJIEさん
    毎日の貴重なバンコクの情報を有り難うございます。
    昨日も3年間バンコクに住んでいた方と協議しましたが、意外にもスリウォン通り沿いが安全なのでは?という答えが返ってきました。

    ・・・ということで、もしかしたら、スリウォン沿いのホテルに決定するかもしれません。
  • [107] mixiユーザー

    2010年05月01日 09:49

    そうなんです。
    スリウオンは安全のようです。
    普通にゴーゴーをしていますので、交通機関は夜は地下鉄がシーロム駅を止めていませんので、ファーラポン駅よりのサムヤーン駅で降りて歩いて行けば安全に行けると思います。
  • [108] mixiユーザー

    2010年05月02日 04:22

    1日のシーロム状況は小競り合いがあったようです。
  • [109] mixiユーザー

    2010年05月02日 12:51

    昨夜はラムカムヘンのゲイディスコ街へ行っていました。
    1日から3日の3連休初日で土曜日だったのでいつもの土曜日よりはたいへん多目の人出でした。
    シーロムのDJステーションが営業していない事もあり欧米人客も少し多目でした。
    昨夜は2時ごろまでいましたがたいへん盛り上がっていました。
    あの分では3時過ぎまで営業していたのではと思われます。
    バンコクローカルディスコの営業はいたって普通でした。
  • [110] mixiユーザー

    2010年05月03日 17:47

    >GOJIEさん
    貴重な情報を有り難うございます。

    今、ホテルを悩んでいます。
    とりあえず、シーロムとサイアム周辺は避けます。
    今まではいつもシーロム沿いだったので、たまには違う地域に泊まるのも楽しいかもしれませんね
  • [111] mixiユーザー

    2010年05月04日 02:31

    バンコクのホテルはラチャダも良いかもゲイのお店も多いので、どうかしら???
    地下鉄があるから移動は問題ないわ。

    4月10日の赤組との衝突はあったけど、今は安全です。
    王宮のカオサン近くのSAKEパブは普通に営業しています。
    今は危険はないです。
  • [112] mixiユーザー

    2010年05月04日 18:28

    やはりホテルをシーロム以外にすれば、指し当たっては大丈夫なようですね!
  • [113] mixiユーザー

    2010年05月05日 02:06

    本日にタイ下院議会を11月解散が出ましたが、赤組は解散時期の明確化をするように要求していまして、まだまだ行き先不透明です。
    もう少し様子を見たいと思います。
  • [114] mixiユーザー

    2010年05月06日 09:59

    ただ今、バンコクのホテルを選定中です!
  • [115] mixiユーザー

    2010年05月07日 01:50

    もう少し赤組占拠終結撤退には少し時間がかかりそうです。
    まだまだ、不透明です。
  • [116] mixiユーザー

    2010年05月08日 01:47

    平常に戻るのはもう少し時間がかかりそうです。
    この土日は政府側の応援団(マルチカラー軍団)のデモが戦勝記念塔(アヌサワリー)で予定されています。
    こちらも注意が必要です。
    私は今週の日曜日にシーロムに出る用事が出来ましたので慎重に見てきます。
  • [117] mixiユーザー

    2010年05月08日 15:22

    >GOJIEさん
    そろそろホテルを決定します。
    シーロムの裏にある「ヘリテイジ」か「グロウ」にしようと思うのですが、どう思われます?
    デモの集団からはかなり離れるので、私は問題ないと思うのですが・・・。
  • [118] mixiユーザー

    2010年05月08日 20:18

    あそこまで離れれば良いのではないかと思います。
    シーロムの交差点付近は夕方のタイのTVニュースで占領場所付近の掃除をしている映像がでましたが、良くわかりません。
    ラマ4のシーロムの交差点は明日の昼頃にパンパシフィックホテルに行くので見てきます。
    昨日の夜はDJステーションは普通通り営業をしていたようです。
    混雑はいつも通りですが観光客は少なかったようです。
  • [119] mixiユーザー

    2010年05月09日 17:20

    >>>参加予定者の皆さんへ

    16日の待ち合わせの場所と時間です。
    20時にパタヤ・ベイウォークレジデンスのフロントロビーにお集まり下さい。
    時間厳守です。
    その時間にいらっしゃらない場合は、残念ながらその日は参加放棄とみなします。
    宜しくお願いします。
  • [120] mixiユーザー

    2010年05月09日 20:27

    ママ了解しましたわーい(嬉しい顔)

    ベイウォークのロビーに20時に行きますねexclamation ×2

    質問で20時から食事もしますか?それとも飲みからのスタートですか?

    私は14日からパタヤにいるので首を長くして16日にママと会えるの楽しみにしてますねぴかぴか(新しい)

    よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
  • [121] mixiユーザー

    2010年05月10日 01:39

    昨日のシーロム状況も変わらずです。
    だから安全でした。
  • [122] mixiユーザー

    2010年05月10日 02:19

    >華さん
    勿論、その時間からまず食事スタートです。
    その後に「キューピドール」さんに伺う予定です。


    >GOZIEさん
    有り難うございます。
    了解しました!
  • [123] mixiユーザー

    2010年05月11日 12:38

    私がいつも個人的に利用しているサラデーン駅前のTHE REGENT SILOMが、2010年7月31日までスーペリアルームが税込みで1泊何と!999バーツ!!!
    http://www.theregentsilom.com/NowOnline09/welcome_jp.php

    そろそろ赤シャツ軍団の解散も間近かなようなので、一応予約だけ入れておきました。
    まだ決定ではありませんが、今のところ、状況を見て判断します。
    ここは何しろ立地だけはバンコク一だと私は思っていますので!
    おまけに安アパートなので、とっても気楽なんです。
    でも、セキュリティーだけはしっかりしています。
  • [124] mixiユーザー

    2010年05月12日 03:44

    バンコクのホテル、決まりました。
    やっぱり今回は安全を第一に考え、シーロムから離れることにしました。

    スクンビットソイ15にあるドリームホテルです。
  • [125] mixiユーザー

    2010年05月13日 03:05

    13日の未明から赤組占領地域のライフラインが止まります。
    シーロム側に影響するかどうかは不明です。
    道路閉鎖や交通機関も止まる見込みです。
  • [126] mixiユーザー

    2010年05月14日 00:41

    在タイ日本大使館からの注意勧告が送られて来ました。
    その内容は下記の通りです。

    反独裁民主戦線(UDD)等によるデモ集会実施に関する注意喚起
    (2010年5月13日21:00現在)


    1.13日(木)午後7時頃、UDDデモ活動地域内のサラデーン交差点付近(地図は在タイ日本国大使館ホームページを参照して下さい)で銃撃・爆弾事件が発生し、負傷者が出ています。その影響でBTSは運行を停止しています。
     デモ周辺地域では、緊張が高まっていますので、決して近づかないようにしてください。同地域周辺に滞在している方は、外出を控え、最新情報の入手に努めて下さい。また、周辺では交通の混乱等も予想されますので、迂回措置をとるなど注意してください。
     また、この事件の影響を受け、今後同種の衝突が、発生する可能性も排除されませんので、より一層の注意をお願い致します。

    2.タイ政府側は、本日午後6時以降、パヤタイ通り、ペブリ通り、ワイヤレス通り、ラマ4世通り及び同通りで囲まれた地域(別添地図参照)について、水、電気の供給を停止し、電話回線(含む携帯電話)を遮断し、治安部隊を動員してタクシー及びバスの出入りを止め、BTS等公共交通機関の駅を閉鎖するとしています。また、域内の事業所については14日(金)の休業を要請しています。

    3.13日(木)午後9時頃発表されたタイ政府緊急事態回復センターによる布告によれば、封鎖の実施予定は以下のとおりです。〔封鎖地域の地図は在タイ日本国大使館ホームページを参照して下さい)
    (1)電気
    (イ)セントラル・ワールド、グランド・ハイアット・エラワン、アマリンプラザ及びルンピニ公園内ラマ6世像周辺の電気を遮断する。
    (ロ)封鎖地域内大通りの街灯を遮断する。
    (2)封鎖地域内の水道を遮断する。
    (3)封鎖地域内の携帯電話を本日18時より24時まで遮断する。
    (4)封鎖地域内には、許可を得たものの立ち入りしか認めず、これに違反すれば,刑事罰を加える。
    (5)公共交通機関
    (イ)BTSはラチャダムリ駅、サイアム駅、チットロム駅、プルンチット駅を閉鎖(但し、BTSは上記の通り全線運休中)
    (ロ)地下鉄はシーロム駅、ルンピニ駅を閉鎖。
    (ニ)水上バスは封鎖地域付近の乗船場を閉鎖。

    5.なお、4月23日バンコク都に対して外務省の危険情報を「渡航の是非を検討してください」に引き上げられましたので、詳細につきましては外務省ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007#header)をご確認下さい。


    【ご参考】
    【日本語メディア】
    インターネット
    ・バンコク週報  http://www.bangkokshuho.com/
    ・ダコ・ニュースクリップ  http://www.newsclip.be/
    ラジオ

    在タイ日本大使館ページ:http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/news/100513-3.htm

    交通遮断やライフライン(携帯電話を含む)が遮断されこの地域内の事業所は14日金曜は休業を要請されています。
  • [127] mixiユーザー

    2010年05月14日 00:55

    現在、タイの全テレビ局は緊急放送に切り替わりました。
  • [128] mixiユーザー

    2010年05月14日 07:04

    >GOZIEさん
    貴重なナマの情報をいつも有り難うございます。
    バンコク滞在時には安全に配慮し、くれぐれも行動には気を付けてまいります。
    宜しくお願いします。
  • [129] mixiユーザー

    2010年05月14日 07:08

    タイ旅行は初めての皆さんへ。

    行動は私と一緒なら特に問題はありませんが、下記の注意事項をよく学んでおいて下さいね。


    【ご用心!日本人の被害事例】

    主に若い旅行者を中心に、次のような手口の犯罪被害が多発しています。  
    見知らぬ者から声を掛けられた際には十分注意し、安易に信用しないことが
    重要です。

    ●睡眠薬強盗
    親しげに声を掛けられ、気を許したころに睡眠薬入りの飲み物を勧められ、
    知らずに飲んで意識が朦朧となったところで現金等を奪われるケースです。

    ●いかさま賭博
    「妹が日本に留学するので、日本の事情を話してあげてほしい」等と親しげに
    話し掛けられ、トランプ ゲーム(ブラックジャック)に誘われ、監禁されて
    多額の現金を巻き上げられるケースです。

    ●道尋ねスリ
    「道を教えて」と声を掛けられ、巧みに車内の女の横に誘い込まれ、
    ウエストポーチ等から財布や現金を盗まれるという手口です。

    ●宝石・衣類のキャッチセール
    有名な観光スポットである王宮や寺院等を観光しようとしたところ、 
    タイ人から「今日は政府の宝石ディスカウントセールの最終日で、行かなければ
    損だ。」と同じように話し掛けられ、被害者が信用して宝石を購入すると、
    店員は「宝石をそのまま持っていると危ないので、日本へ郵送してあげる。」と
    勧め、帰国後に、日本で郵送された荷物を受け取ると、中から粗悪な宝石が 
    出てきてだまされたことに気付くという手口。  

    ●タクシーやバイクタクシー運転手による強盗、
    夜間、女性が一人でタクシーやバイクタクシーに乗車した際に、わいせつ目的で
    連れ 回される事件が発生しています。


    ●集団スリ
    バンコク都内の高架鉄道(BTS)等で、仲間が被害者に体を押しつけてきて、
    被害者のポケットやウエストポーチ等から 財布を抜きとるという手口です。

    ●スリ、置き引き
    デパート、ホテル、空港、バス等の混雑する場所で、カバンを切り裂かれたり、
    中の貴重品を抜き取られる事件が発生しています。


    ●偽警察官
    男(私服)が警察官を装って近づいてきて、外国人の事件を捜査中である 
    と言いつつ、持ち物を点検する際に、財布から現金を抜き取るという手口です。

    ●ひったくり、路上強盗
    オートバイの二人組が近づいてきて、ハンドバッグ、ショルダーバッグ等を
    ひったくるケースです。

    ●タイを舞台とする国際的詐欺事件
    日本国内の中小企業等に対し、電話やインターネット等で商談を持ちかけ、
    タイに誘い出して、前渡し金を要求する詐欺事件が多発しています。

    ●「偽造旧1万円紙幣」の流通
    首都バンコク等において、「偽造旧1万円紙幣」が流通する事案が発生しています。 



    ●犯罪被害多発地域
    日本人旅行者が集まる観光スポットやデパート周辺で、犯罪が多発しています。 


    ●防犯対策
    まず、見知らぬ者から声を掛けられても信用しないことで防止できます。 
    他人から勧められた飲食物には気を付ける事、買い物は信用のおける店を利用する、儲け話には乗らない等の注意が必要です。   
    万一に備え、海外旅行保険に加入しておく等の対策が重要です。



    ■日本政府、外務省海外安全相談センター
    ■外務省海外安全ホームページ:http://www.mofa.go.jp/anzen/
  • [130] mixiユーザー

    2010年05月14日 10:31

    今、成田空港に向かってる最中です。

    昨日またバンコクで暴動が起きたみたいですね。
    早く終結してほしいものです。

    ママひとあし先にパタヤ入りしてますので16日会えるの楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
  • [131] mixiユーザー

    2010年05月15日 00:22

    今日も赤組と政府当局&タイ軍隊とのにらみ合いが続いております。
    政府当局による道路閉鎖の範囲を広げたようです。

    在タイ日本大使館&領事館には17日以降も近づけないと予想されます。
    来タイ時の日本大使館への緊急時の連絡は必ず電話で一報を告げて指示に従って下さい。

    中々解決されない状況で本日はBTSは全線運行を中止し、地下鉄はルンピニ駅、シーロム駅、サムヤン駅を閉鎖し運行時間も午後6時で全線停止し、センセーブ運河の水上バスも運行を中止しています。
    明日以降バンコク市内の移動は市内バスとタクシーのみと予想されています。
  • [132] mixiユーザー

    2010年05月15日 12:22

    15日のバンコクはBTS、地下鉄停止中です。

    バンコクの中心部の道路は封鎖されている箇所が多いので、市内中心部での移動はバスがいいかもね。BTS,地下鉄停止中!!!(
  • [133] mixiユーザー

    2010年05月15日 19:24

    BTS全線と地下鉄とセンセーブ運河の水上バスの運行中止は当分続きそうです。
  • [134] mixiユーザー

    2010年05月15日 22:07

    現在の道路封鎖地域の外側から赤組の封鎖の気配があると予想されています。

    日本大使館付近が危険なので日本大使館の仮事務所がスクンビットに出来ます。

    大使館仮事務所の開設、
    大使館周囲の治安状況の悪化により、15日夕より、インペリアル・クイーンズ・パーク・ホテル内会議室に仮事務所を開設しました。
    連絡先は以下の通りです。当面の間、お問い合わせ等は、大使館ではなく、次の電話番号にお願いします。なお、領事および広報文化窓口については、既にお知らせのとおり、17日は閉鎖しますのでご理解をお願いします。18日以降の窓口業務については追ってご連絡します。
    大使館仮事務所代表
     ○02−261−9300 内線5025、5029
    領事関係問い合わせ(パスポート、査証、証明、邦人援護)
     ○02−672−5504、5505、5506
  • [135] mixiユーザー

    2010年05月16日 00:53

    15日の夜の情報でスリウオンのゴーゴーボーイ街には入れない状況でゴーゴーボーイバーが営業していないようです。
    ゴーゴーボーイの皆さんこの状態が長く続くとみんな干上がってしまいます。
    みんなパタヤに行くのか!!!
  • [136] mixiユーザー

    2010年05月16日 04:54

    バンコクローカルディスコは平常通り午前3時頃閉店!!!
    500バーツ+飲み代で男の子をゲットして見てはいかがでしょうか!!!
  • [137] mixiユーザー

    2010年05月16日 12:39

    16日のバンコクのBTS,地下鉄運行状況のお知らせ
    BTS、地下鉄共に全線終日運行中止をしています。

    パタヤのホテルのロビーへこれから行こうかしら??
  • [138] mixiユーザー

    2010年05月16日 16:53

    16日の午後の情報でバンコクの状況は悪化をしております。

    道路封鎖(タイ政府による)は北はBTSパタヤイ駅付近まで来ています。
    BTSのビクトリーモニュメント付近は道路封鎖は今のところありませんがタイ政府による警戒も厳しくなっています。
    この方面へも注意が必要です。

    バンコクの状況悪化を受けて在タイ日本大使館は今のところ19日までスクンビットの仮事務所に変わります。

    詳細は下記の通りです。
    非常時は下記に連絡をして下さい。

    大使館仮事務所の開設及び仮事務所での領事業務の実施
    (2010年5月16日)

    1.大使館周囲の治安状況が悪化しており、また、当館前の道路(ワイヤレス通り)を含め道路封鎖が行われ大使館へのアクセスが難しくなっています。来訪者の安全上の問題も危惧されますので、15日夕より、大使館には最小限の機能を維持しつつ、インペリアル・クイーンズ・パーク・ホテル内会議室に仮事務所を開設しました。連絡先は、以下の通りです。当面の間、お問い合わせ等は、大使館ではなく、下記の電話番号にお願い致します。
    ※ なお、先日のお知らせにおいて、領事関係電話番号に誤りがありましたので、お詫びとともに訂正致します。

    ○大使館仮事務所在地:インペリアル・クイーンズ・パーク・ホテル(所在地スクンビット・ソイ22) 中2階会議室(ベンジャシリ)
    ○大使館仮事務所代表:02−261−9300 内線5025、5029
    ○領事関係問い合わせ:(旅券、証明、査証、邦人援護)02−672−5304、5305、5306

    2.領事業務については、当面、仮事務所において、以下の通り行うこととしました。設備等の都合上、仮事務所で行える業務は限定されますので、御了承願います。また、大使館における領事窓口業務・広報文化窓口業務は、当面、19日(水)まで閉鎖する予定ですので御理解をお願いします。20日以降の窓口業務については追って御連絡致します。

    (1)領事臨時受付時間
       平日午前10時から午後4時まで(昼休みも受付します)

    (2)臨時受付業務
     (イ)旅券
       ・「帰国のための渡航書」の申請受付、交付
       ・既に申請している旅券の交付
     (ロ)証明
       ・既に申請している証明書の交付
     (ハ)査証
       ・受付・発給業務を停止しております

    (注)人道案件については、証明書、査証の申請受付、交付致しますので、予め御連絡頂きますよう御願い致します。但し、旅券については設備の関係上、新規申請、更新受付の業務は行えませんので、御理解のほど、よろしくお願い致します。

  • [139] mixiユーザー

    2010年05月16日 16:59

    パタヤでのクリコママご一行様のお出迎えは出来ない状況です。
    ごめんなさい。
  • [140] mixiユーザー

    2010年05月16日 22:47

    タイ政府は17日、18日の両日を公的機関について臨時休業を決めました。
    銀行については封鎖地域を除いて営業します。
    日本人学校は休校になります。

    検討をしていたタイ全土の夜間外出禁止令は市民生活に非常に影響が大きいと見送られました。
    クリコママご一行のタイ滞在期間中はタイ全土の夜間外出禁止令は出ないでほしいですね。
    もしこれが夜間禁止令が出たらホテルから外出が不可能となりかねません。

    でも、いつタイ全土の夜間禁止令が出るか判らない状況ですので、パタヤのゴーゴーボーイバー等でタイボーイの子の良い子がいたら前もってパタヤ滞在中の予約をされる事をお勧め致します。

    パタヤの休日をお楽しみ下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月16日 (日) 日曜日
  • 海外 タイ王国
  • 2010年03月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人