mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「四次元の経営」 VIP池袋(11/14)のお知らせ

詳細

2008年11月02日 20:58 更新

    VIPクラブ池袋(11/14(金))のご案内

皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。天高く・・・木の葉も色づき始めて、
錦の織物のような美しさを所々で見ることができますね。
寒さも加わってきましたが、スポーツの秋、行楽の秋、食欲の秋、読書の秋、
芸術の秋、冒険の秋・・・ 11月は、冒険家の平田和文氏をお迎えします。

長野県松本市で 株式会社アルプス警備保障を設立され、代表取締役社長の
重責を担っておられますが、
 ?資本金0から短期間で自社ビルを取得し、現在に至ったこと
 ?聖書からの経営方法、その理論と哲学
について、お話しいただきます。

経歴や冒険歴を拝見しますと、とにかくアグレッシヴでパワフルな方で、
様々なご経験を踏まえて、楽しく分りやすく お話しして下さいます。

皆さま 是非ともご参加下さい。 お知り合いの方をお誘い下さい。
よろしくお願い致します。

【日 時】 2008年 11月 14日(金) 19:00〜21:00  18:30受付開始
【会 場】 自由学園 明日館(国の重要文化財)  http://www.jiyu.jp/
      豊島区西池袋 2-31-3 Tel. 03-3971-7535

【テーマ】 「四次元の経営」
【講 師】 平田和文 氏 株式会社アルプス警備保障 代表取締役社長

【演 奏】 申し訳ありません。 お休みさせていただきます。

【会 費】  1,000円/人 お願い致します。

【リーダ】  岸本茂雄  若月 薫  小西忠雄 野澤菜奈  宮本一成  
       重松和英  篠松次郎  赤木啓一  大崎信一 
【お問合せ】  
       岸本茂雄 s-kishimoto110@jcom.home.ne.jp
       若月 薫  kc_wakatsuki@nifty.com

【講師プロフィール】
 1955(昭和30)年4月14日、屋久島(鹿児島県)にて出生。19歳まで同島で過ごす。
 10代後半に聖書に触れ、18歳で受洗(プロテスタント)。
 20歳直前、自衛隊に入隊し北海道に渡る。
 22歳のとき牧師養成機関である京都聖書学院(神学校)に献身入学。
 1年後、奈良の生駒聖書学院(3年制)に転じて再入学、3年後同学院を卒業。

 以後、警備会社でアルバイトをしながら教会の奉仕活動に従事
  (主に、重度肢体不自由児へのボランティア活動・心身障害者への
  カウンセリング・命の電話相談員など)。
 その間に社員待遇となったが、大阪営業所長を経て独立。

 1989年、奈良市に警備会社を設立し、30代をモーレツ経営者として過ごす。
 40歳を迎える直前の 1995年1月、阪神大震災に遭遇。
 その直後、イスラエル聖地へ巡礼の旅に出る(初の海外旅行)。 
 この体験を契機に、自己の後半生をアドベンチャーとしての生き方に賭ける
 決意をする。不惑以降は実質的な会社経営を妻に任せて筋力トレーニングに
 励むとともに、空手・(キック)ボクシングなどにもチャレンジ。 
 加えて、世界各地を旅行する。

 1999年11月、百名山挑戦の準備のため、アルプス山麓・松本市井川城へ転居。
 2000年2月、南米アルゼンチンのアコンカグア登攀中、5,400m地点で猛吹雪
    のため遭難し、5日間人事不省の仮死状態に陥ったが、現地の捜索隊
    によって発見され、救出された。当初は凍傷による両足切断ないしは
    植物人間化の危険もあったが、いずれも奇跡的に回避。

 これを期に「家庭を取るか、冒険を取るか」の二者択一を迫られ、オーナー
 地質調査のアルバイトをしながら冒険を続けるが、生活安定のために 
 2005年11月本格的に資金ゼロから警備会社を興し、
 2007年4月、?アルプス総合保険代理店をスタートさせ、現在に至る。

 その他、女鳥羽川清掃ボランティア、「市民講座」松本の明日を考える会、
 「愛と平和のつどい」平和を愛する会in松本、
 平田和文と行く世界遺産屋久島ツアーを企画、実施し、活動する。

<冒険歴>
 1995年10月 世界旅行の途中でエジプトのシナイ山(2,285m)登頂。
 1999年 4月 韓国の漢江中流約80kmカヌー下り(3泊4日)。
 1999年 4月 タイのチャオプラヤ川約600kmカヌー下り(11泊12日)。
 1999年 9月 上高地〜穂高岳〜槍ヶ岳〜上高地13時間25分早歩き。
 1999年 9月 奈良県の大峰山脈約150kmを実質13.5時間で踏破。
 1999年 9月 大阪港〜大分川河口間(瀬戸内海経由)カヤック横断(約500km)。
 1999年11月 百名山踏破をめざして奈良県からアルプス山麓の松本市に移転。
 2000年 2月 南米最高峰のアコンカグア(標高6,960m)登頂に挑戦するも、
       5,400m地点で猛吹雪に遭遇し遭難。仮死状態のところを現地の
       レスキュー隊によって奇跡的に救出され、5日間の人事不省の後
       生還する。
 2000年6月 リハビリ訓練のため、自宅前を流れる奈良井川(源流は木曽駒ケ岳)
       を出発し、犀川・信濃川経て日本海に至る全長約290kmを単独
       カヤックで下る。
 2001年2月5日〜3月31日 アルゼンチンのイグアス川からラプラタ川に至る
       全長1920kmを単独で下る。(現地の指導者によれば、「この間の
       カヤック下りは初の快挙」とか)。
 2001年6月10日〜15日 天竜川単独カヤック下り(諏訪湖〜浜松市遠州灘全長
       約220km)、前年の奈良井川〜信濃川下りと合わせて日本横断を
       達成。
 2001年8月1日〜22日 新潟県の親不知(日本海側)を出発し、北〜中央〜
       南アルプスを縦走して静岡県の御前崎(太平洋側)までを22日間
       で走破。
 2001年9月 仲間二人と寝覚の床(長野県木曽郡上松町)〜木曽駒ケ岳
       (2,956m)〜伊那市に至る全長35kmを約9時間で走破。
       ちなみに、明治24年8月に同行程を走破した日本アルプスの父・
       ウェストンは約12時間。(駒ケ岳西駒山荘の宮下拓也氏によれば
       「普通の人なら、1泊2日で延べ18時間ぐらいはかかるコース。
       10時間をきったという話は聞いたことがない」と言う)。
 2001年12月29日〜31日 ハワイ島のヒロ市(0m)〜マウナ・ケア岳(4,205m)
       約65km走破。
 2002年7月〜9月10日 「深田久弥・日本百名山」の史上最短日数による
       走破に挑戦し、66日で達成する。
     【参考記録】−山と渓谷社調べ−
       1996年 重廣恒夫氏が123日間で達成
       1997年 ニュージーランド人の青年2人組が78日間で達成
       1997年 久保井英郎氏が76日間で達成
                 
 2003年8月24日〜25日 室堂より立山(雄山)、薬師岳、槍ヶ岳登り、上高地を
       1泊2日で達成
 2003年9月2日 屋久島南北縦走(1,936m)14時間30分
      (上屋久町役場〜宮之浦岳〜屋久町役場)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月14日 (金) 19:00〜21:00
  • 東京都 池袋 自由学園 明日館
  • 2008年11月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人