mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了インタ−ナショナルVIPクラブ<香川>

詳細

2007年05月15日 07:51 更新

インタ−ナショナルVIPクラブ<香川>2007年度第2回講演会

「青色LED訴訟の真実」

皆さん、覚えていらっしゃいますか。
今から6年前の2001年8月、中村修二氏
(現・カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)が
職務上で発明した(特許上、職務発明という)
「404特許」を巡って元勤務先の日亜化学工業を提訴し、
同特許の原告への帰属権確認ないし譲渡対価を巡って係争し、
企業と職務発明者との関係について議論が巻き起こる、
という社会問題も引き起こすことになった事件がありました。
マスコミ等を通じて裁判結果を知った方も多いと思いますが、
マスコミ情報ではわかりにくいその真実・・・・!?

講演者 芥川 勝行 氏
日亜化学工業株式会社 法知部 部長

講演テーマ: 「青色LED訴訟の真実」

1973年大日本塗料?入社、
2年間紫外線ランプの開発応用技術担当の後、特許部に移動。
1982年三菱化成?特許部へ移動、
1997年三菱化学アメリカ社知的財産担当

Director、1999年三菱化学?知的財産部次長、
2002年に日亜化学へ転職し、2004年現職へ。
30年以上に渡って、知財の権利化、権利判断、権利行使、
ライセンスに携わってこられました。

1982年、31歳にて受洗、家族は妻と一男二女で全員受洗。
現在徳島栄光教会会員、VIP徳島代表。

・日  時: 6月16日(土) 

14時〜16時(開場13時30分)

・場  所: 香川県社会福祉総合センター 研修室(6F)

  電話087-835-3334   駐車場あり

・会  費: 1,000円 

・問い合わせ:CD・Books グレース  河合

電 話    087-831-0486
e-mail    salom525@ybb.ne.jp 小塚

VIPは聖書の「私の目にはあなたは高価で尊い」
“Very Important Person in God’s eyes”の理念に基づく
フェローシップ(異業種交流会)です。
学生・主婦も大歓迎です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月16日 (土)
  • 香川県 香川県社会福祉総合センター 
  • 2007年06月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人