mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了デトロイト最後の生きる伝説!テレンスパーカー初来阪!

詳細

2011年01月06日 23:06 更新

管理人様、いつもお世話になっております。
告知をさせてください。

デトロイトハウスのオリジネーターとして数々の名曲をリリースしながらも、その超絶的なテクニックとポジティブなマインドをターンテーブル上に余すことなく表現する男の中の男、テレンスパーカー!
ようやく大阪に初登場のチャンスが巡ってきました!

Terrence Parker “BEAUTIFUL LIFE” Tour
大阪編 〜あんたのおかげで人生バラ色や〜

「もしもし〜TPです〜!」DETROITが誇る驚異のターンテーブリストTerrence Parker! 熱きSOULと受話器ヘッドフォンを携え、笑いと人情の街OSAKAへ初上陸!

Terrence Parker(テレンス・パーカー): 82年にヒップホップDJ、Mix Master Xとしてデトロイトにて音楽活動を開始し、ケン・コリーヤーらのDJに感銘を受け、ハウスDJへ転向。楽曲制作では、クロード・ヤングやマッド・マイクらと交流を重ね、93年より自らIntangible Records&Sound Worksというレーベルを立ち上げる。不朽のエモーショナルハウス”Love’s Got Me High”をはじめ、”Emancipation Of My Soul”など、脳天に突き刺さるような情熱的ゴスペルハウストラックをスタイルとして確立する一方、豊潤で独創性豊かなダウン・テンポ・トラックをリリースするなど、KDJ周辺のアーティストの琴線にも通じる懐の深さを見せてきた。昨今では、文字通りの感情が爆発する“I’m Happy”や、爽やかで流麗なトラックメイクが際立つ”Yours Truly”など、好トラックのリリースが続いている。今回はTransit Records Kyotoよりリリースの決定している新曲”Beautiful Life”を引っさげての登場だ。(こちらで試聴できます→http://www.myspace.com/terrenceparker)デリック・メイが第一回MOVEMENTフェスティバルで初日メインステージのトリに彼を指名したことからもわかるように、デトロイトのDJたちに「誰が一番すごい?」と聞くと必ずテレンス・パーカーの名前が挙がる。彼のDJテクニックはジェフ・ミルズやバッド・ボーイ・ビルらターンテーブリストたちとよく比較される。01年に一度DJを引退するが、翌02年にバプティスト教会からの洗礼を受け、敬虔なクリスチャンとなったのち、活動を再開し、既にスピンした街は世界中の100都市以上を数える。スクラッチや2枚使いループなど、DJ歴30年のキャリアに裏打ちされた圧倒的な技術を駆使しながら、ブースでひたすらに明るく突っ走る彼が音楽に込めるメッセージは、ポジティブで力強く、深く心に突き刺さる。さあ、フロアで共に歓喜の拳を突き上げよう!Lift him up!

Terrence Parker “BEAUTIFUL LIFE” Tour
大阪編 〜あんたのおかげで人生バラ色や〜
2011.2.12(sat)@ROCKETS
23:00-till morning

DOOR 2500yen(with 1drink)
ADVANCE 2000yen(with 1drink)
DJ Terrence Parker (Paker Music Works)from DETROIT
〈podcast〉http://terrenceparker.podomatic.com/

Host DJs
Ryoma Sasaki(Transit Records Kyoto/Dirty Works/Under Mine)
kid hola
Yu Inagaki(brankett/collective/E-NUTS/she-said)

Live Act
DJ iTtoy a.k.a. PsysEx (shrine.jp)

DECO
YOTTU

FOOD
HAN(MOMENT)

MASSAGE
のばし屋☆はしだ

以上、盛りだくさんのスタメンでお迎えしまーす!!!
昨年、elevenやmetroで彼のDJを見てぶっ飛ばされた方!!!!
是非是非大阪ロケッツへ!!!

CLUB ROCKETS
WEB SITE: http://www.namba-rockets.com/
ADRESS 〒556-0011大阪市浪速区難波中2-11-1 なんばピア6025
TEL:(06)6649-3919
FAX:(06)6649-6503
e-mail:live_rockets@musicstuff-pro.com

ACCESS

1.地下鉄御堂筋難波駅4番出口を上がって下さい。
(4番出口は、まだ地下です。4番出口左手にコインロッカーがあり、
その先に階段があります。それを上がって下さい。)
2. 出口上がると、正面にOIOI[マルイビル](ショッピングモールです。大きなスクリーンでTOHO CHINEMAのヴィジョンが見えます。)
右手にUFJ銀行があります。右手、UFJ銀行の方向に進んで下さい。
(左手、三井住友銀行有り、そちらは間違いです。)
3. そのまま道沿いにずっと10〜14分、歩くと右手高架下にROCKETSがあります。

貴重なスペース!どうもありがとうございました!!

初めて会った人同士でも、気づけばフロアで笑い合えるようなあったかい一夜にしていこうと思っています!!!
なにより、笑顔でいっぱいのフロアでテレンスの初めての大阪を温かく迎えてあげたいのです!!
皆さん、どうぞよろしくお願いします。


ツアー大阪責任者
Yu Inagaki(brankett,collective,E-NUTS,she-said)

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2011年01月06日 23:07

    出演者のプロフィールをご紹介させていただきます。

    Live Act
    DJ iTtoy a.k.a. PsysEx (shrine.jp)


    サイレンスサイエンス、サイセクス。
    エレクトロニカファンクネスを再定義しつづける日本におけるマイクロスコピックの雄。
    daisyworld discs、涼音堂茶舖からのアルバムや12k,port,imagined recordsなど上質なレーベルのコンピレーションへの曲提供など多数作品を発表している。
    shrine.jp/underground galleryから発表した4thアルバム”psx_vi”から、リミックス12インチシングルを 09年10月リリース。リミキサーにalva noto(carsten nicolai)、ALTZ等を起用して話題となっている。
    また、DJソフトウェアを用いたデータDJ〜トラックメーカー、DJ iToy(ディージェーアイトイ)として、DifusionRecords(シカゴ), MindtripMusic(ブエノスアイレス)からEPがリリースされている。
    SyncopatedMusik(ミネアポリス)の初期メンバーとして名を連ねEPリリースが決定している。beatport、juno download等で新世代DJ間で話題となっている。
  • [2] mixiユーザー

    2011年01月17日 08:49

    一ヶ月きりましたー!
    東日本へお住まいのテレンスファンの皆様。今回のツアーでは東京公演はございません。タイミングがあえば是非、大阪難波のROCKETSへお越しください!
  • [3] mixiユーザー

    2011年01月29日 00:00

    最近の作風はゴスペルハウスの力強いパワーに加え、流麗で煌びやかなメロディーが彩りを添える秀作ぞろいです。
    ビートダウンファンの皆さんから、デトロイトテクノ、NYハウス好きな皆様にまで、幅広く楽しめる内容を届けてくれることでしょう。必ずや!!
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月05日 17:46

    いよいよ一週間前となりました!
    みなさま、よろしくお願いします〜!
  • [5] mixiユーザー

    2011年02月11日 18:36

    いよいよ明日です。宜しくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月12日 (土)
  • 大阪府 大阪難波 ROCKETS
  • 2011年02月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人