mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了川崎市  電動車椅子サッカー審判資格所得講習会

詳細

2009年01月16日 12:23 更新

【目的】  審判員新規資格取得を希望する者及びチーム帯同審判員等に対して講義及び実技を
行うことにより、協力者を増やして本競技の普及を図る。
この講習会に参加すると、日本電動車椅子サッカー協会認定「電動車椅子サッカー  審判員」資格を取得することができます。

【期 日】  平成21年2月14日(土)9時から16時30分 

【会 場】 川崎市 幸スポーツセンター 体育館
(住所:川崎市幸区戸手本町1-11-3 
 TEL:044-555-3011)
来場は、公共交通機関を御利用ください。

【参加資格】参加希望者は以下のすべての条件を満たしている者とします
? 18歳以上の川崎市内在住・在学・在勤の者
? 会場までの交通手段を自分で確保できる者
? 本競技の審判員資格の新規取得を希望する者及び審判活動を中心に行なうことを希望する者等
        
【参加定員】 30名程度(応募多数の場合は選考させていただきます。)
*参加決定者には、2月7〜9日に事務局よりご連絡をさせていただきます。

【参加費】  川崎市障害者スポーツ指導者協議会 会員 無料
会員以外のかたは、500円(保険代、資料代)かかります。(当日受付時回収)

【申し込み方法】
所定の用紙に必要事項を記入し、平成21年2月6日(金)までに
FAXまたは郵送で下記へお申込みください(期日消印有効)
《郵送の場合》
〒211-0068 川崎市中原区小杉御殿町2−114−1
 中部身体障害者会館 電動車椅子サッカー 審判講習会 申込み係
《FAXの場合》
中部身体障害者会館内 電動車椅子サッカー審判資格所得講習会係様
044−733−9676

【主 催】 川崎市障害者スポーツ指導者協議会
【後 援】 川崎市
関東電動車椅子サッカー協会 
【協 力】 (財)川崎市身体障害者協会
 (財)川崎市心身障害者地域福祉協会
神奈川県電動車椅子サッカー協会
【お問合せ】(財)川崎市身体障害者協会 担当:山梨
TEL:044−244−3975

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月14日 (土) 9時から16時30分
  • 神奈川県 川崎市幸スポーツセンター
  • 2009年02月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人