mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了もう一度、市長にメールを送ろう!!

詳細

2006年12月10日 17:43 更新

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/15/010/mayor/index.html
ヴィッセル神戸がJ1に昇格した事実において、
最大の功労者であるスチュワート・バクスター氏を
神戸大使、若しくは名誉神戸市民に市長へのメールで
推薦してくださいッッ!!
前回、9月の時点では市長サイドは、「検討する」との
回答でした。
今回はJ1昇格と言う事実があります!!
みなさん!市長にメールを!
バクスターを神戸大使に!
バクスターを名誉市民に!!
宜しくお願い致します!!

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月10日 17:54

    俺、実はこのメール送ったことがあるんだよね。
    3ヶ月前だったかな・・・。

    そん時は、検討中との回答だった。

    もう一度メール送ってみよう。
  • [2] mixiユーザー

    2006年12月10日 18:16

    前も聞いたような気がしますが・・・神戸市民のみ参加できるんでしたっけ?^^;
    しかし!やってみます^^
    バクスターの功績は計り知れないものがあります!
    ぜひ参加させていただきます!!
  • [4] mixiユーザー

    2006年12月11日 12:00

    4人!!
    もっと!もっと!!

    誰か本コミュの方でも、リンク張って下さいッッ!!
  • [8] mixiユーザー

    2006年12月11日 23:08

    再度、メール送りました。
  • [9] mixiユーザー

    2006年12月12日 15:58

    本日、2度目のメールを送りました!(笑)。
  • [11] mixiユーザー

    2007年01月04日 19:32

    >yamaさん
    このメール自分のトコにも来ました!
    自分ももう一回、チャレンジしますが、
    やっぱり同じ人間が複数書いてもダメなんでしょうか??
    ダメなんでしょうね。やっぱり。
    もっと、色んな人が送るにはどうしたらいいんでしょうね?
    でも、もう一回反論書いて送ってみます!
  • [12] mixiユーザー

    2007年01月04日 20:44

    もういっちょ!
  • [13] mixiユーザー

    2007年01月04日 21:21

    同じ文面を一斉に返してきましたね。さすが、役所のやり方です。
    似たような職種にいる人間として感覚的な話ですが、名誉市民は明らかな無理と言ってますが(議会を持ち出す時点で「我等の範疇外で悪いのは議会でっせ」の趣旨)、神戸大使は反論のし甲斐がある内容ですし、あながち、担当部署も…(ただし、ほとぼりが冷めるのを待つ意識とも取れます)。ただ単にスウェーデンに行く助役・局長級がいないから委嘱できん!!ってことでは?

    反論点は、それでは、現17名の神戸大使がどういう活動を現在しているのか?という点であり、さらに言えば、スポーツ関係者の神戸大使の人間との差ではないでしょうか?
    バスケのコービー・ブライアント。確かに偉大な選手であります。でもだから、どういう活動してるのか?名前がKOBEなだけです。
    サッカーではキング・カズですが、だから今、KOBEにどういうことをしてくれてます?別に脅威では全然無かったけど、横浜FCで神戸に立ちふさがった人間の一員ではないですか?
    バク氏と同等の評価ができる人物は私が敬愛していた故・仰木彬、ブルーウェーブ監督です。
    仰木監督とバクスター監督、どちらも同じ想いをいだいている監督であると私は断言できるのですが、役所の奴等はわからんのか?

    神戸大使運動はもう少しやってみる価値がありそうですね。
  • [14] mixiユーザー

    2007年01月05日 14:28

    先程、自分も反論メールを送りました!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月11日 (月) クリスマスまで
  • 兵庫県 世界各国w!
  • 2006年12月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人