mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了古澤巌さんとの奉納公演

詳細

2012年09月14日 09:29 更新

皆さん こんにちはわーい(嬉しい顔)
まだまだ残暑が厳しいですが、
yuriさんは精力的にライブを行っています♪
是非 お近くの方は応援にいらしてくださいね。
いつものライブとは 
また違った霊験新たかな気持ちになることと思います。

クリップ9/11のup内容を更新しました。

クローバーLIVE UNDER THE TREE 磯宮八幡神社 奉納公演
2012年10月5日(金) 19:00〜
磯宮八幡神社(兵庫・篠山)
出演: 古澤巌(Vn)、平沼有梨(Key)
チケット: \2500 全席自由席 
※雨天決行。未就学児はご遠慮ください。
電話お問合せ: 一般社団法人ノオト(篠山市民センター内) 079-552-7373
協力: 木下グループ、ハッツアンリミテッド、日置里づくり協議会、
ささらい、集落丸山ひわの蔵、一般社団法人ノオト


クローバーLIVE UNDER THE TREE 金峯山寺 奉納公演
2012年10月6日(土) 18:00〜
金峯山寺 蔵王堂 (奈良・吉野)
出演: 古澤巌(Vn)、平沼有梨(Key)
チケット: \3,800 全席自由
パソコンイープラス
プレオーダー受付 
  12/8/22(水)18:00〜12/8/27(月)18:00
一般発売 
  12/9/8(土)10:00〜12/10/2(火)18:00
パソコンチケットぴあ
一般発売 
2012/9/8(土) 10:00〜10/03(水) 23:59
電話お問合せ: 吉野の桜を守る会事務局 06-6366-1833


クローバーLIVE UNDER THE TREE 熊野本宮大社 奉納公演
2012年10月7日(日) 18:30〜
熊野本宮大社(和歌山・熊野)
出演: 古澤巌(Vn)、平沼有梨(Key)、
    熊野鬼城太鼓、速水直子(Vo)
電話 お問合せ: 「かまんくまの」 073 521 3722


クローバーLIVE UNDER THE TREE 上新田天神社 奉納公演
2012年10月8日(月・祝) OPEN:17:30 START:18:00
上新田天神社(大阪・千里)
出演: 古澤巌(Vn)、平沼有梨(Key)
チケット: ¥2,000
電話お問合せ: 上新田天神社 06-6832-5123

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2012年09月14日 09:19

    こんにちはわーい(嬉しい顔)

    「奉納公演では どんなプログラムなのでしょう?」という
    メッセージを頂いたので、yuriさんにお聞きしてみました。
    るんるん古澤さんの新しいアルバムの曲がメインだそうです。
    時間としては、休憩なしで1時間半前後。
    アンコールでは、yuriさんの持ち曲をしたそうです。

    10/7の熊野公演では、和太鼓や歌が入るようです。
    各公演ごとに郷土色が垣間見えそうですね。

    クリップいずれかには行ってみたいと思っていますが、
    地域的に帰りの交通手段に制約がある場合があります。
    事前にご確認くださいませ。
  • [2] mixiユーザー

    2012年10月11日 22:35

    皆さん、こんばんはわーい(嬉しい顔)

    古澤さんとの奉納公演 無事に終了したそうです。

    私は行けなかったので大変残念に思っていたら、
    こちらのサイトに紹介されているという情報を頂きました。
    http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn121009_9.htm
    神聖な雰囲気が伝わってきます。

    クリップニュースですので、日が経つと削除される場合があります。
    お早めにご覧下さい目
  • [4] mixiユーザー

    2012年10月13日 23:10

    久々に登場です。
    いつもありがとうございます。

    大阪の上新田天神社に行きましたよ。
    すごく雰囲気のある場所で、よかったですよ!
    周りを包むように立っている樹々と、ライティングと、そして音楽と。
    動画を見ると、世界遺産のお堂の中の公演もみてみたくなりました。
  • [5] mixiユーザー

    2012年10月14日 21:01

    ご無沙汰しています。

    このずら〜っと並んだ奉納公演情報を、もっと近くに住んでいたら行けたのにな〜!!と指をくわえながら見ていましたもみじ

    お寺や神社での公演・・・厳かな雰囲気ですね。こういう状況で音楽を聴く機会はとっても貴重で、ずっと心に残るのでしょうね。

    近いうち都内で週末にコンサート等開いて頂けるのを、楽しみに待っていますぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2012年10月14日 23:38

    >こへいさん
    こんばんはわーい(嬉しい顔) コメントありがとうございます。

    上新田神社にいらっしゃったのですね、
    様子をお知らせいただき 嬉しいですむかっ(怒り)
    雰囲気が目に浮かぶようです。

    各地での奉納公演は 車に機材を積んで回っていたとのこと。
    その先々で 
    現地の方や駆けつけた方にお世話になったとも聞きました。
    多くの方の協力と 恒例になっている神社もあるらしく
    楽しみにしているお客様と 独特なコンサートなのでしょうね。

    動画のupは 本当にありがたいですね。
  • [7] mixiユーザー

    2012年10月14日 23:50

    >ルナさん
    こんばんはわーい(嬉しい顔)
    奉納公演。
    ワタクシごとで恐縮ですが、、、
    8日の同じ日に 
    川越の喜多院というところで第九の合唱に参加していました。
    以前、yuriさんとデュオを組んでいらした
    内海源太さんと川島容子さんが
    2台のエレクトーンでオーケストラ アレンジで演奏して下さったんです。

    そこも今回で7回目とのこと、
    本当に沢山の方が毎年楽しみにして下さっているそうです。
    そして、奉納という荘厳さを身に沁みて感じることもできました。

    ですから、そういうコンサートの話が伝播して
    手を合わせるだけでなく、
    新たな気持ちで 心で聴く音に耳を澄ませる
    機会が増えるといいですね。 
  • [8] mixiユーザー

    2012年10月15日 00:27

    お寺で第九だと こういう雰囲気でするんるん

    たまたま現地でお話した方が 昨年から動画を撮っていると
    おっしゃったので、その 温泉人(おふろうど)さんの
    直リンクを貼っておきます。
    http://www.youtube.com/watch?v=jgBI5CoMaLY
  • [9] mixiユーザー

    2012年10月15日 00:31

    古澤さんとyuriさんの熊野大宮大社でのコンサートは、
    こちらのブログで紹介されています。

    私は面識がないので 直リンクは避けます。
     ttp://plaza.rakuten.co.jp/rapitan/
    ↑このアドレスの前に h をつけて、
    httpにしてからご覧下さい。
    とても様子がよくわかって嬉しいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月05日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2012年10月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人