mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了栗本薫・中島梓 音楽関連情報

詳細

2009年06月07日 23:46 更新

彼女は音楽方面でも多才な方で、自らピアノやキーボードを演奏し、素晴らしい作品もたくさん残しています。

彼女の作品を聴きたいのだけれど..というお問い合わせをいただくことがありますし、また、彼女の音楽作品を一人でも多くの皆様に知っていただきたいとも思い、このイベントを立てさせていただきます。

グイン・サーガ関連やオリジナル曲、オリジナル歌詞の曲などを聴くことのできるライブや演奏会
オリジナル曲を聴くことができるウェブサイト

など、栗本薫・中島梓に関する音楽方面での情報はこちらへお寄せ下さい。

よろしくお願いいたします。

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月07日 23:33

    いきなり自分のライブのご案内で失礼いたします。

    沼袋にあるジャズのお店でのライブなのですが、ジャズやポップスの曲のほかに、梓さんのオリジナル曲や想い出の曲なども組み入れて歌おうと思います。
    お時間と興味のある方は是非お越し下さい。


    6/8(月)20:00- 21:30-の2ステージ
    沼袋「OrganJazz倶楽部」TEL03-3388-2040
    東京都中野区沼袋1-34-4 B1F チャージ2800円
    http://www.organjazzclub.org/
    出演 
    水上まり(vo)有坂秀一(pf&key)木下シゲル(g)
    山平俊輔(b)平山恵勇(d)
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月07日 23:44

    MySpaceにリラキシンでのライブの録音がアップされています。
    まだお聴きになったことのない方、どうぞ。

    http://www.myspace.com/azusanakajima
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月25日 19:52

    お別れの会当日には、中島梓名義のオリジナル曲などが演奏される予定です。
    ライブで本人が演奏している音源もお聴きいただけるかと思います。
  • [5] mixiユーザー

    2009年07月03日 22:12

    「ジャズワールド」というジャズ専門の新聞の7月号に中島さんの訃報に関する記事が掲載されました。

    書店などでの販売はしていませんので手に入りにくいかと思いますが、ジャズのライブハウスなどに置いてある場合がありますので、見かけたときには是非手にとってご覧になってください。
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月04日 11:44

    失礼します
    中島先生は長唄の名取さんでまた私の所で津軽三味線も暫く習い小山新華とい雅号をお持ちでした。「みちのく物語」という自身作演出のミュージカルにご一緒に出演させていただいた事もありました。
    写真は前の事務所(神楽坂)にあったスタジオでのおさらい会の写真です。

    (とび違い不適の場合緒は削除してください)
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月22日 16:12

    スイングジャーナル9月号に、お別れの会の記事が掲載されました。

    国内ジャズニュースの欄ですので、興味のある方はご覧になってください。
    このコミュの管理人、としさんが撮影された写真が使われています。
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月28日 08:44

    ライブのご案内です。
    明日の池袋でのライブで梓さんの曲も何曲か歌いたいと思います。

    お別れの会では演奏しなかった曲も何曲かやりますが、お別れの会でお聴きいただいた曲も、また違った雰囲気で聴く事ができますので、興味のある方はどうぞお越し下さい。

    ★8月29日(土)18:40- 池袋「P's Bar」03-5391-3365
    豊島区池袋2丁目60-6キムスビル池袋地下1F MC1800(学割あり)
    http://ktmhp.com/hp/psbar/top
    出演 杉山泰史(g) 菅原正宣(b)
    (お席に限りがありますのでなるべくお店へご予約下さい)
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月28日 08:55

    タイミングを逸してしまったコメントでごめんなさい。

    >泡沫の津軽三味線奏者さん

    「みちのく物語」

    見に行きました。
    みちのく物語での演奏はソウルフルですばらしいものでした。

    懐かしさのあまり、コメントを書かせていただきました、失礼しました。
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月22日 20:48

    2月13日(土)18:00OPEN 19:00START
    「〜誕生日の夜に〜中島梓トリビュートLIVE」
    赤坂「リラキシン」港区赤坂2-14-8赤坂SKビルB1
    TEL 090-9296-3617 料金4000円(1ドリンク付)

    出演 水上まり(Vo) 神村晃司(P) 菅原正宣(B) 後藤達生(D)

    2月13日は栗本薫さん・中島梓さんの誕生日です。

    その当日に「誕生日の夜に」をはじめとする中島梓さんによる楽曲や、栗本薫さんの著書のタイトルに使われているスタンダードジャズのナンバーなどを中心に構成したライブを行ないます。

    一人でも多くの方に、彼女の作品に触れていただきたいと思っています。
    お待ちしております。
  • [12] mixiユーザー

    2010年02月09日 21:55

    上のコメントでご案内した今週末のトリビュートライブの詳報が天狼星通信に掲載されております。

    http://tenronews.cocolog-nifty.com/blog/

    ご注意:数日前まではリラキシンのホームページには日程が2月12日(金)と記載されておりましたが、これは13日(土)の間違いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [13] mixiユーザー

    2010年05月09日 00:17

    今月13日、中島梓さんにとってのピアノの師匠であるところの嶋津健一氏による、「中島梓に捧げる」と銘打たれたステージが行われます。
    詳しくはこちらで。
    http://tenronews.cocolog-nifty.com/blog/
  • [14] mixiユーザー

    2010年05月16日 19:27

    弥生美術館からのお知らせ、より転載

    ■9/2(木)栗本薫 追悼ライブのお知らせ
      栗本薫/中島梓は、幼少期よりピアノを習い、学生時代には音楽サークル「ハモニカ・ソサエティ」でバンド活動に熱中し、作家となってからも作詞作曲を行い、自らのバンドを率いて精力的にライブ活動を行っていました。
     この度の追悼ライブは、その中島梓/作曲のオリジナル楽曲を、かつての音楽仲間たちが集い演奏するものです。
     演奏会場は、「栗本薫/中島梓展」の展覧会会場になります。栗本・中島作品を彩った装画原画や肉筆原稿など様々な作品資料とともに、その作品同様のドラマチックな楽曲をご堪能いただければ幸いです。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
      日   時………2010年9月2日(木)18時〜19時30分
      会   場………弥生美術館 1階展示室
      演奏メンバー …柚木菁子:チェロ、坂元理恵:フルート、歳森今日子:キーボード
      特別ゲスト ……今岡清(元『S-Fマガジン』編集長、栗本薫ご主人)
      参加費用………1000円+入館料 *ご参加は、事前申込による先着60名となります。
    (入館料は、ご入館の時間で異なります。ご入館が16時30分までの方は、入館料一般900円となります。16時30分以降の方は、「栗本薫/中島梓展」のみの鑑賞となります。併設の竹久夢二美術館をご鑑賞いただけませんので、一般500円となります。)
      お申込方法……お電話(�鷙 03-3812-0012/受付時間:午前10時〜午後5時)か、美術館窓口で ご予約下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2010年05月26日 12:17

    本日中島梓トリオのアルバムがリリースされました。
    「The Last Live」
    梓薫堂で購入可能です。
    http://shikundo.ocnk.net/product/48

    梓薫会の会場でも販売されると思います。
  • [16] mixiユーザー

    2010年06月23日 02:59

    本日上野アリエスでのライブの2ステで中島梓作品を数曲歌います。

    いまおかさんとのジョイントライブでもあります。
    お時間のある方は是非お越し下さい。
    お待ちしております。

    ★6月23日(水)19:30-  まり&いまおか ジョイントライブ
    上野「ARIES」 TEL 03-3831-0523
    台東区上野2-4-8 B2F  MC2500 TC1100
    http://www.jazz-cygnus-aries.co.jp/aries/ari-top.html
    出演 水上まり(vo)いまおか(vo)山口友生(g)菅原正宣(b)
  • [17] mixiユーザー

    2010年06月23日 03:11

    >16 に補足です
    中島梓トリオのアルバム
    「The Last Live」
    ライブ会場にてお求めいただけます。

    弥生美術館で7/2から開催される
    稀代のストーリーテラー
    栗本薫/中島梓 展
    〜 書くことは 生きること〜
    http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/exhibition/yayoi/next.html
    のフライヤー(入場割引券つき)も準備しておきます。
  • [18] mixiユーザー

    2010年06月23日 15:07

    梓薫堂のネット販売で購入しました。

    素敵なCDですぴかぴか(新しい)
    みなさんにも是非聴いて貰いたいですわーい(嬉しい顔)
  • [19] mixiユーザー

    2011年01月12日 17:42

    「誕生日の夜に」公開レコーディングのお知らせ


    中島梓最後のオリジナル曲「誕生日の夜に」の公開レコーディングが2/12にあります。
    入場人数に制限があるため、参加者は希望者の中から抽選で決定とのことです。
    参加申込は15日締め切りとなっておりますので、応募はお早めにお願いします。

    場所:RECORDING STUDIO TRAN
        市川市菅野4-16-11 080-4077-4126
    料金:1000円
    出演:水上まり(vo)、神村晃司(pf)、菅原正宣(b)、後藤達生(dr)
    日時:2011年2月12日(土曜日)
        13時30分開場、14時スタート
    応募締切:2011年1月15日

    応募先など詳細は天狼星通信をご覧下さい。
    http://tenronews.cocolog-nifty.com/blog/cat21639722/index.html
  • [20] mixiユーザー

    2011年02月14日 00:44

    公開レコーディングにご参加くださった皆様
    ありがとうございました。

    おかげさまであたたかい雰囲気で無事終了いたしました。

    録音した楽曲は配信が予定されておりますので、今回ご来場いただけなかった皆様も楽しみになさっていてください。
    また、収録の様子は動画配信サイトの番組になる予定です。こちらの配信もどうぞお楽しみに。
  • [21] mixiユーザー

    2012年05月17日 01:31

    ちょっと話がずれるのですが、5/21 湯島 カスターで 「きものでジャズライブ」を開催します。その際、和装でお越しのお客様には栗本さんが実際に愛用されていた和小物をプレゼントさせていただきますので、よろしければぜひお越し下さい。和装でお越しになるのが難しい場合もあるかと思いますので、
    中島梓著「着物中毒」をご持参いただいた方も対象にさせていただきます。
  • [22] mixiユーザー

    2014年02月13日 00:26


    今年の「誕生日の夜に」ライブ会場で中島梓トリオのライブ映像が上映されます!!!
    .

    中島梓が生前行っていた誕生日月のライブはいまも誕生日の夜に トリビュートライブとして続けられ、今年で五回目を迎えます。

    毎回中島梓・栗本薫のオリジナル曲などを中心に構成されているライブですが、

    今年は、最後の中島梓トリオライブとなった2009年4月12日のライブの際に撮影された記録映像も会場で特別上映されることになりました。

    ご都合のつく方はぜひご来場ください。

    「誕生日の夜に〜中島梓トリビュートライブ Vol.5」

    https://www.facebook.com/events/732013016828200/?ref=22

    会場:高田馬場サニーサイド

    (東京都新宿区西早稲田3-28-1理工社ビル2F t el 03-5272-6119)

    日時:2月22日(土)13時開場 13時30分開演

    料金:¥3500円

    出演:水上まり(v)神村晃司(p)菅原正宣(b)

    特別上映 「中島梓トリオライブ /2009年4月12日の記録」

    出演:中島梓(p)加藤真一(b)岡田佳大(d)


    予約・問い合わせ

    kiyoshiimaoka@gmail.comまでメールでご連絡ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月31日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2010年12月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人