mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了がんばれ日本! 東日本大震災チャリティ

詳細

2012年01月27日 02:18 更新

心も体も元気になりたい! 楽しく活きたい!! を 伝えよう
と 知り合いが開催をすすめて参りました♪

医療・健康に関心がある方、是非 お越しください!


2012年2月11日
がんばれ日本! 東日本大震災チャリティ
夢に向かってスイッチオン!


メインゲスト・・・中村文昭 「人間力」15時40分〜

 中村文昭氏は全国各地で年間300回以上の講演を行い、「人間力」の大切さを伝えています。ご自身では引きこもりの若者とともに農業ををし、日本を農業によって救おうとしています。


☆ 講演内容 ☆

12:40〜大塚貢・・・・食生活で変わる心と体
13:10〜 前山和宏・・・・患者も医者もあきらめない
13:50〜 趙成昌(チョウ・ソンチャン)・・・・足管理の大切さ
14:50〜 杉山まつ子・・・気功・導引養生功
15時40分〜 中村文昭・・・「人間力」
17:20〜上地葉史子・・・・ひばりを唄う日本一 船村徹絶賛!!


チケット
前売 2,000円(ご希望の方は参加表明をお願いします。後日、お届けします)
当日 3,000円
中高生 1000円(保護者同伴の場合は無料)
※収益は 東日本大震災で被災された方々へ直接お届けします。

残りのチケットが あと僅かと言う事です。
 折角なので一人でも多くの方に参加して、一緒に聞いて頂ければと思います。
  「mixiのケコの告知を見た!」で当日でも前売り価格の2000円でオッケーです。 チャリティーですので、募金箱へのプラスは大歓迎ですよ〜♪

ご興味のある方は私・ケコへメッセージを頂けますと幸いです。


会場:大宮ソニックシティ大ホール
主催:さいたま夢まつり実行委員会
後援:さいたま市
    健康情報新聞社


☆ オープニング ☆
・日本民謡やぐら太鼓・・・「心に響く太鼓の音色」
太鼓の音色は母心、鐘の音色は仏の心、母の「心音」を鼓動。
「鼓動」は母の心音也。

・はな舞・・・・「よさこい踊り」
よさこいが大好きな熟女グループ。
老人施設や地域の会合に引っ張りだこ。


★ 講演ゲスト ご紹介 ★

・大塚貢氏
前長野県上田市教育委員長。
現在、教育・食育アドバイザーとして活躍。
学力低下、いじめ、殺人、自殺など教育現場での悲しいニュースが
流れない日がない。
「非行やいじめがなぜ起きるか」をテーマに講演活動行なっている。

・前山和宏・・・・患者も医者もあきらめない

平成2年3月日本大学医学部卒業。現在、メディアートクリニック院長。
著書「患者も医者もあきらめない!!」どんな手段を使っても病気を治す。
著書にもあるように、温熱療法、オゾン療法、フコイダン点滴療法・・・
などを使って、あきらめずに完全治癒を目指すべく新しい治療法を開発し
続けている。

・趙成昌(チョウ・ソンチャン)・・・・足管理の大切さ
社団法人BENESU国際足反射研究会会長
30年にわたり、カイロプラクティック、スポーツマッサージなど、
体のケアに関わるが、体が不調になる原因は、足にあることに気づき、
「足管理」と「機能性靴」を開発する。
現在は、足と体に関する3日間の研修会を韓国と日本を行き来しながら、
月に4回続ける。その参加人数は延べ2000人を超える。

・杉山まつ子・・・気功・導引養生功

導引養生功日本総本部 理事・藤岡協会代表

「心と体の中国健康気功」健康と保持と病気の予防・治癒・免疫力を
高めるための学術体系をもとにした運動療法。
美しい胡弓の楽曲と、躰・気血のハーモニーをお楽しみください。

・中村文昭・・・・人間力をつけ感動の人生を!

昭和44年三重県多気郡宮川村大杉谷に生まれる。
18歳のとき、家出同然で単身上京、職務質問を受けた警官が第一号。
弟のように可愛がられ、仕事、食事の世話をしてもらううちに
常連客となった焼き鳥屋で人生の進路に影響を受ける大物リーダーに
出会う。今や年間300回以上の講演を行なっている。

・上地葉史子・・・・ひばりを唄う日本一 船村徹絶賛!!

歌謡界の女王「美空ひばり」は、その比類なき歌唱力で私たちに夢と希望を
与えました。今年も「ひばりを唄う日本一」の上地葉史子さん(沖縄県)を
お迎えして、ひばりさんのヒットナンバーを熱唱していただきます。
上地葉史子さんは、船村徹メロディーコンクールで
「みだれ髪」を歌い、優勝された歌唱力抜群の実力者です

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月11日 (土) 12時〜
  • 埼玉県 大宮ソニックシティー
  • 2012年02月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人