mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジャズピアノ・セッション強化ワークショップ(初級者以上)

詳細

2012年12月05日 16:13 更新

当店は、毎日ジャズのセッションを開催しております。その中で、ピアノのお客さまも多く来られます。
しかし、演奏におけるピアノの役割はイントロからコンピング、アドリブ、エンディングに至るまで広範囲にわたっています。さらにリズム隊であるピアノの人にとっての悩みはつきないようです。そこで、ピアノの方に向けて、セッションに役立つピアノのワークショップを短期的に開催しています。
今回は、前回好評をいただいてる一回目に引き続き、コンピングとリズムを取り上げ、実際にセッションに役立つ内容を理論編、実践編の二部構成で解説していきます。
今、自分の成長に伸び悩んでいるピアノの方、現在ピアノを習っているけれども、セッションで自分に必要なことを学びたい方などのご参加もお待ちしております。

開催日時 12月16日(日) 18:00〜21:00

講師 外谷東 

費用 4800円

定員

10名程度  完全予約制 (※フォームよりお申込みください)                                              
※キャンセルは参加を希望される他の方の御迷惑になります。確実にご参加いただける方のみご予約ください。


内 容
そこで、当店でもフロントがよく選ぶ曲をいくつかピックアップし、それらの曲をどう攻略していくかを解説し、実際の演奏に役立つノウハウを紹介するワークショップを開催します。理論解説と実践テクニックの二部構成となっております。

第二回目ワークショップの内容
◎伴奏について(具体的なボイシングとそのバリエーション解説、講師による模範演奏)
・Invitation
・Four
・On green dolphin street
・Star eyes
・I remenber April
◎JAZZの基本テクニック:リズムについての解説
・ジャストについて
・4ビート(Swing)と8分音符


解説を中心として、曲の攻略の仕方、フロントが演奏しやすいピアノの役割、決め、イントロ、エンディングなど、ポイント的に解説していきます。当店でピアノホストに入っていただいている外谷東さんを講師に迎え、明日から使えるさまざまノウハウを勉強していきましょう。特に事前に曲の練習などいりませんが、当日は各自、五線譜、筆記具をご用意ください。                                                 
                                                         ※詳細はお問い合わせください。
※なお、録音はOKですが動画撮影はご遠慮ください。

◆外谷東プロフィール:
1963年 兵庫県生まれ。5歳よりクラシックピアノを始める。バド・パウエルを聞き、ジャズに興味を持つ。
故田村 翼氏に師事。ビバップ、ブルースを基本にオーソドックスなスタイルを研究する。
ライブハウスでさまざまなミュージシャンと共演するかたわら、ダンスホール、パーティ、スタジオ、タレントのバックバンドなどの演奏の仕事も手がける。
最近は、東京、埼玉、神奈川のライブハウスで自分のトリオを中心に活動中。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月16日 (日)
  • 東京都
  • 2012年12月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人