mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2012/11/17 京阪神支部 レクリエーション

詳細

2012年10月14日 20:01 更新

津山高校同窓会京阪神支部

秋のレクレーション in 大阪・梅田

津高同窓生による世界一受けたい授業と美味しいランチを愉しむ会

―知るは楽しい、食べるは美味しい。同窓生で集まるともっと楽しい―

企画担当:36期(1985年卒業)

秋冷の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は津山高校同窓会京阪神支部の活動にご協力をいただき、誠にありがとうございます。

さて、早いもので秋レクレーションの季節となりました。今年の秋のレクレーションは、「津高同窓生による世界一受けたい授業と美味しいランチを愉しむ会」を企画しました。同窓生による「世界一受けたい授業」を聞き、「美味しいランチを愉しむ」企画を立てました。近況を語り合い、旧交を温め、世代を超えた同窓生の親睦を深める機会にしたいと考えております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

**ご案内**

■開催日:2012年11月17日(土) 10:00〜16:30
■会 場:講演会会場 龍谷大学大阪梅田キャンパス 研修室
 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー14階 (大阪市北区梅田2-2-2)
■会 場:ランチ会場 四季自然喰処たちばな ヒルトンプラザイースト店
ヒルトンプラザB2 (大阪府大阪市北区梅田1-8-16)
 電話:06−4796−5770
■会費:3000円予定(聴講のみのかたは、500円)
 ○会費は、当日現地にて徴収いたします。
■プログラム
09:30 開場
10:00 開講(津高同窓生による世界一受けたい授業)
10:00 第1講 特別講演:『日中国交回復40周年に思う』
古林恒雄氏(12期生・上海華鐘投資コンサルティング有限公司 董事長総経理)
11:45 昼食・懇親会 (会場:四季自然喰処たちばな ヒルトンプラザイースト店)
13:30分頃までを予定。(定員:50名)
14:00 第2講 『大人のための受験現代文講座』
 鷹取 浩太郎氏(36期生・代々木ゼミナール国語科講師)
・文学?ブンガク?!受験現場で「小説文」がどう教えられているのか、ご存知ですか?子供・孫に自慢できる大人の小説読解法です。頭の体操にもなりますよ!
15:00から15:30 休憩
15:30 第3講 『今を生きる仏教の知恵』
松尾祥雄氏(36期生・瑞光院住職)
16:30 終了予定
■申込方法
○web申込(こくちーず 2012年度秋レク 世界一受けたい授業とランチを愉しむ会」)

http://kokucheese.com/event/index/53301/

【注意事項】ランチの予約の都合上、10月31日までにお申し込みください。
○ランチのみの参加の方も歓迎です。ランチのみ参加の場合は、12時に直接ランチ会場にお越しください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月17日 (土)
  • 大阪府 梅田
  • 2012年11月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人