mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了メンター無料体験会&九星気学2012年の運勢

詳細

2012年01月21日 17:51 更新

下記の無料説明会と、2012年の運勢講座を下記の日程であわせて開催させていただきます。 

ぜひ、お越しください。







メンターとは

<すごれた指導者><師匠>のことをいいます。
心理学の元となる仏教の根本義【四諦の法門(したいのほうもん)】をベースに、脳機能学や脳生理学の知識を加えて、
メンタリング(心の整理)カウンセリング(分析)
コーチング(目標設定)
のテクニックを使いこなすことの出来る心のプロフェッショナルを育成します。
経営者や組織のリーダーとして、また教育や医療、福祉の現場で働いている方がスキルアップしたり活躍の場を広げていくのに最適です。

また、子供の脳(=心)は母親から受ける影響は大変大きく、大人になってからもその影響を受け続けて人生を作っていることが昨今わかってきました。 
子育て中の母親のお子様への関わり方もわかりやすく学べます。



人の心について深く理解する事が出来るので、自分と人、両方のストレス・マネジメントを行う事ができ、家族や友人、職場での人間関係が円滑になります。


九星気学とは

中国太古から伝わる天文学であり15000年分の統計学でもある気学は、古来より君主が国造りや政治のための学問として用いてきました。三国志時代の映画【レッドクリフ】でも描かれているように諸葛孔明は気学を使って奇跡的な勝利を収めていきます。日本には531年(もしくは538年)に百済より仏教とともに持ち込まれ、戦国時代には豊臣秀吉や明智光秀らが戦術として使い、現在では政治家や経営者をはじめ、幅広いかたが学んで大いに活用されています。
【天の気(宇宙全体の気)】

【人の気(生命の気)】

【地の気(地球の気)】

の3つの気から、それぞれの今年の「意思と方向性」を知った上で運気のバイオリズムに合わせて目標設定したり、身の回りに起こるさまざまな現象を通して自分を知り、なりたい自分を作り、目標や夢を実現していける気学の面白さをお伝えします。




興味があるかたや、お問い合わせはコメント欄またはメッセージをお願いいたします。


◆日時  1月27日(金) 
       
       12時00分〜14時00分  メンター無料体験会
       15時00分〜17時00分  メンター無料体験会

       18時00〜20時30分   2012年の運勢(¥2000)

     1月28日(土)
     
       10時00分〜12時00分  メンター無料体験会



◆場所  勤労福祉会館 プラザホープ
     和歌山市北出島1-5-47
     073-425-3335
 
◆講師  柳原 庸喜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月27日 (金) 1
  • 和歌山県 和歌山市
  • 2012年01月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人