mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【こもれびひろば】vol.4レポート♪

詳細

2008年10月18日 01:24 更新

*********************************
  
【こもれびひろば】:とある日曜日、ぱちか村に現れる「タレント・シェアリング」の場。
何かを作るタレント・その場を楽しむタレント・いろーんなタレント(才能)が       
こもれびのように集まっておおきな陽だまりとなっていくような、
参加するみなさんのドネーション(寄付)で作られるぬく〜いフリーパーティーです。
  
*********************************  
  
  
季節ごとだった【こもれびひろば】が前回から毎月のパーティーになったよ☆
  
「カリンバ(親指ピアノ)」の『HIROYUKI』、ちんどんの『豆太郎』、
ぱちか村・村長の『あきあらき』による【こもれび探検隊】が
豊かなタレントたちの集うひろばをご案内!
  
  
前回9/28の様子をレポートしまーす!!
  
  
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

9/28(日) 【こもれびひろば】vol.4  レポート
  
  
カリンバ奏者、HIROYUKIさんという強力な「こもれび探検隊長」とともに
パワーアップしてお届けした【こもれびひろば】は
ウキウキしちゃうほど彩りあざやかな朗らかなパーティーとなりました☆
  
【DJ DADDY U】のあったか〜い音色がただよう中
最初は少しのんびりとした空気を味わいつつ…
  
突然、目の覚める【豆太郎】の口上が!!!
「とざーい、とーうざーい!!」
この日のタレント達をどんどん紹介して行きます。
  
そしてこもれびひろばのテーマソング『ぱらり』を【こもれび探検隊】で初披露。
  
一気に勢いのついたところで最初の番組
『あきあらきの「わくわーくしょっぷ」』。
今回は、おなじみ【ポール&マサちゃん】のジャグリングワークショップと
エコ裂き編みの伝道師【もじゃこ(AFRO DAYS)】による裂き編みワークショップ。

ポールは参加者の希望によりジャグリングだけでなく、
フットバッグのワークショップも織り交ぜて…
もじゃこは老若男女とともに着なくなった服を裂いて紐を作り、編み、組み合わせてマットを作り…
ぱちか村中が和気あいあいとした時間に。(写真左)
  
  
さあ、参加している皆さんの顔がよおーく見えてきたところで
次の番組、『豆&しょーこの「何かがきます!」』。
さて、何がきちゃうんでしょうか???
  
まずは【豆太郎&しょーこ】のちんどん&パントマイムショー。
ロシアからやってきた「ユビシニコフ」の人生綱渡りや
参加者を巻き込んでの怪盗ジャック&ジョー兄弟の豆の木逃走劇、
そして大きな虹が奏でる「オーバー・ザ・レインボー」。(写真中央)
  
物語の世界に紛れ込んだまま現われたのはベリーダンサー【月桃】。
男女関わらず魅了されるキュートな笑顔で踊る踊る踊る!!!
  
そして。 どぅわ〜っと沸いたひろばが次に迎えたのは
南米パラグアイの竪琴「アルパ」奏者の【akiko】。
そっと静かに手招きされて入ってみたアルパの世界は
思いがけず雄大で雄弁で、気づけば体が揺らされていました☆

  
も、もうおなかいっぱいかも…というところで目玉番組
『HIROYUKIとゆかいな仲間たち』がスタート!!
  
要町にあった路地裏カフェ「あめんぼ」さんで一年半続けてきたイベントが
【こもれびひろば】にお引越し!!!?
文字通り「はじけてる」カリンバの音がつづる大団円。
 
【PITI PATI SESSIONS】のグルーヴに踊りだす人続出!!!(写真右)



締めくくりに全員が【こもれび探検隊】となって『ぱらり』を大セッション♪
どか〜んと盛り上がって笑顔笑顔のフィナーレでした☆
  
参加してくれたみなさん、ほんっとにありがとうございました!!!!!
  
これからも【こもれびひろば】がどう成長していくのか、
一緒に見守ってくれたら嬉しいです!
行かなかったけど面白そうだな〜って思ったみなさん、
ぜひ次回、お気軽に遊びにおいでませ☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月19日 (日)
  • 東京都 ぱちか村
  • 2008年10月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人