mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【告知のみ】OB会2012開催のお知らせ

詳細

2012年08月07日 20:35 更新

 OBOGの皆様、またまたこの季節がやって来ました!
事務局・なべゴン先輩からいただいた内容を、こちらにもアップします。
参加申し込みは、以下の通りお願いします。
 私は、名古屋の自宅から東京で本番→だんなサマ実家・兵庫県播州地区経由→
当日夕方に実家に帰省しますので、何とか駆け付けます。あせあせ


(現在、ハガキによる案内をしておりません。このメールを、ご存知のOBOGに
できるだけたくさん転送していただきますようお願い申しあげます<(__)>)

★松江北高吹奏楽部OB会のご案内★
 猛暑の候 皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、毎年恒例のOB会を下記のとおり開催します。
年に1度の機会ですので、同学年の方とお誘い合わせの上、ぜひご出席ください。
つきましては、出欠を問わず、下記連絡先にメールでご返信いただきますよう
お願いします。

ビール日時・2012年8月14日(火)18:30〜
ビール場所・炉端かば
   松江市伊勢宮町537-3 0852-26-9900
   http://www.robata-kaba.jp/tenpo/robata_kaba_matsue.html
ビール会費・4,000円(学生2,000円)(3時間飲み放題)
メール連絡先・OB会事務局 田邊真司(OB会 6期) 
    090-8990-5585
    nabegon1113tuba@docomo.ne.jp
    nabegon1113@nifty.com
ムード〆切・
   とりあえず8/5(日)までにお返事ください。(その後は随時どうぞ)
【返信用フォーム】
□出欠: ご出席 ・ ご欠席
□御氏名(旧姓):
□卒業年:昭和・平成○○年3月
□御住所:
□電話:
□メアド:
□楽器:
□現所属楽団等:


★現役コンクール情報★
課題曲:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」(足立 正)
自由曲:マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
指 揮:佐野 剛先生
本 番:8/5(日)出雲市民会館

★第34回定演の報告★
日 時:2012年6月3日(日)14:00開演
会 場:プラバホール
指 揮:佐野 剛先生
吹奏楽部演奏曲目:
 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」(足立 正)
 マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
 勇気100%(馬飼野康二)
 青春の輝き(ベッティス) ※OBOG参加
 ディズニーメドレー(岩井直博編曲)
 ふるさと ※合同演奏

★2012年度会費納入のお願い★
近年、現役の部員達は、「はるこん」というスプリングコンサートを
開催しています。
この演奏会に援助するためにも会費は欠かせません。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
口座番号:01430−6−4586
加入者名:松江北高吹奏楽部OB会
金 額:2,000円(別途手数料をご負担願います。)
用 紙:郵便局備え付けの払込票

★HP等の紹介★
?OBのたまり場(URL変わりました!)
 http://www12.plala.or.jp/koya-k/n-wind-ob/index.n.wind.ob.html
?「OBのたまり場」掲示板
 http://www1.rocketbbs.com/412/nbrassob.html
 http://www1.rocketbbs.com/412/m.cgi?id=nbrassob
 (携帯からはこちら↑)
?mixiコミュニティ
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1225781&guid=ON
?顧問 佐野 剛先生
 yamachorus@gmail.com
 http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003098449974
 blog:http://d.hatena.ne.jp/sanotbrass/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月14日 (火) 火曜日・18:30〜
  • 島根県 松江市・炉端かば
  • 2012年08月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人