mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/28木 ミントシロップ講座@こぶたカフェ

詳細

2011年07月01日 13:41 更新

またまたこんにちは ハート達(複数ハート)
夫が合羽橋で営むシガーカフェにてスイーツなど提供しておりますひっこです。

ジンジャーシロップ講座にも沢山のお申し込みを頂きまして、 感謝感激雨霰。
こぶたカフェには足を向けて眠れなくなりましたー。


さて、今回は。
ジンジャーシロップ講座でご試飲頂き大好評だった、
ミントシロップをお伝えいたします ぴかぴか(新しい)


こちらもジンジャーシロップ同様、夫のお店でも大好評でして、
お店のオリジナルドリンクの、浅草モヒート、 おこちゃまモヒート(ノンアルコール)、
ティーモヒート、 などなどに活用されております。

我が家の近所の農園のビニールハウスの中でもじゃもじゃと勢いよく育っているペパーミント。
(画像真ん中。遠近法でもなんでもなく、葉っぱ1枚が10センチはあります。)

「うちは築地にしか卸してねーんだよ。」という農園主を夫が2週間かけて口説き落として分けて頂けることになった、それはもう素晴しいミントをたっぷり使った爽やかなシロップです。
(画像右。鍋から溢れる程ミントが入った図)

今回は夫の「妻の講座がコケたらヤバい!」という愛により、
それらのオリジナルドリンクのレシピをどどーんと大公開しちゃいます
(画像左。お客様の画像を無断で拝借。これだけはこぶたHPには掲載不可であせあせ

ありがとー。夫。
(あ、夫はついて来ませんのでご安心を)


今回も実習で作ったシロップはお持ち帰り頂きますよ!!

ドリンク類も色々ご試飲頂きつつ、ミントを使ったスイーツもご試食いただきます。

ジンジャーシロップと混ぜて炭酸割りにしてもおいしいです


子どもたちがワイワイ五月蝿い夏休み。
ミントソーダですっきりしちゃいましょ



晴れミントシロップ講座 晴れ

【日時】7月28日(木)10時30分から12時30分


【場所】新宿生涯学習館3F 講習室・こぶたカフェ会場内
  http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-109.html

【内容】ミントシロップ作り、
    ミントのスイーツとオリジナルドリンクででティータイム。
 実習で作成したシロップとかすはお持ち帰り頂きます。

【費用】 2,000円(別途こぶたカフェ入場料500円)
(こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途要です。)

【持ち物】シロップ持ち帰り用の耐熱瓶(200cc程度の容量のもの)、
    手拭き、エプロン、筆記用具

【その他】お子様連れ大歓迎ですが、シロップを煮出したり、
   熱いシロップを濾したりする作業には危険が伴いますのでご注意下さいませ。


【食材の選択について】
こぶたカフェ給食の食材選びと同様です。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-625.html
ペパーミントはひっこさんの近所(江戸川区)の信頼の置ける農園のビニールハウス内で、
雨水がかからない環境で栽培されています。
使う前には流水でよく洗っています。


【お申込み】 下記のフォームからお申し込みいただくか、
 お名前・携帯番号・メールアドレスをメッセージください。
    http://form1.fc2.com/form/?id=666353


こぶたカフェについて詳しくはこちら↓
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48931784&comm_id=1219290


晴れひっこ 晴れ
江戸川在住の三兄弟(小3、小2、1歳児)の母。そして華の40代
夫が合羽橋にて営む Cigars & Cafe L.W.A.N (2007年オープン)にて
スイーツなどを地味に提供中。

http://www.lwan.jp/cp-bin/blog/

LEON(2008/5月号)、Hanakoのスイーツ特集(No,964)、
東京新しい下町(ミーツ・リージョナル別冊)、
きものなでしこ vol.2(2011/winter)など、雑誌にも多数掲載頂いています。

ひっこのブログ
http://lovesolsol.exblog.jp/

ひっこのtwitter
http://twitter.com/ohisamahikko

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月07日 16:13

    了解です、左のお写真はここだけに。
    右のお写真、おなべに投入されてるんですね、普通に植わっていると思いました!すごい。。
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月07日 22:03

    >とことこさん
    いつもありがとうございまーす。

    植わってないですよwww
    溢れる程大量のミントを押し込みますウッシッシ

    お楽しみに〜ぴかぴか(新しい)

    6月9日にも試飲を用意します。
    気になる方はこぶたカフェにご来場くださーい。
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月09日 22:21

    こんばんはー。
    今日のジンジャーシロップ講座でもミントシロップは大好評でした。
    どうもありがとうございますぴかぴか(新しい)

    6月23日のお申し込みが多く、半分以上埋まりました。
    23日ご希望の方はお急ぎ下さい。

    7月28日はまだまだ余裕があります。

    お申し込みお待ちしております〜キスマーク
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月15日 18:06

    こんにちは。ひっこです。

    ミントシロップ講座、
    6/23木、残席3、
    7/28木、残席9です。

    お申し込みお待ちしておりますぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月19日 22:57

    試飲のミントシロップ、美味しかったです〜ハート

    私も参加した〜いわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月21日 16:20

    今日みたいに蒸し暑い日はミントがあると涼みそうですね♪
    ミントのスイーツ!
    オリジナルドリンクレシピ!!!
    魅力的です♪
  • [7] mixiユーザー

    2011年06月21日 17:12

    ひろえさん、とよさん、ありがとうございますー。

    ミントのスイーツはサクサクのクッキーにしようかな。
    今から試作してみます。

    6/23木、残席2です。

    まだまだお申し込みお待ちしておりまーすぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月22日 14:04

    明日、6/23(木)、あとお一人ご参加いただけます!

    当日の飛び入りも大歓迎です。

    シロップ持ち帰り用のジャム瓶(何でもいいですが、容量200cc程度で耐熱性のもの)をお忘れなくexclamation ×2
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月22日 19:35

    まだ空きありますか?
    参加希望です!(`_´)ゞ
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月22日 20:22

    >みふねさん
    あと一名ご参加頂けますよ〜。
    可能でしたらメールフォームからお申し込み頂けますか?

    http://form1.fc2.com/form/?id=666353
  • [11] mixiユーザー

    2011年06月22日 23:37

    6/23木の受付終了いたしまーす。
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月22日 23:40

    こんな時間になってからですみません!
    参加希望と書きましたが、明日都合が付かなくなってしまったので、
    参加申し込み出来ませんm(_ _)mすみません、残念ですが!!
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月23日 00:03

    >みふねさん
    あらら。残念でした。
    またよろしくお願いいたしまーす。
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月28日 01:47

    こんばんは。ひっこです。
    23日の講座にご参加下さった皆様、どうもありがとうございました。

    お持ち帰り頂いたミントシロップ、楽しんで頂けてますでしょうか〜??

    さて、今日上がりましたこちらのトピのNo,571、『こぶたカフェの給食お買いものポリシー』につきましてのコメントさせていただきます。

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48931784&comm_id=1219290

    子連れで安心して参加出来る場所である『こぶたカフェ』。
    ですが、不安が一杯の今を過ごしている母親たち(私も含め)は、疑心暗鬼になってしまいがちです。
    こうしてポリシーを明記してくれるというのは本当にありがたいことだと思います。
    同時に、こうしたことが出来るこぶたスタッフの皆様の思いやりに頭が下がります。

    私自身も講座で使用する食材に関しましては、こぶたカフェと同様の対応をさせていただいておりますし、ミントシロップ講座で使用しておりますペパーミントはうちの近所(江戸川区)の信頼の置ける農園のビニールハウス内で、雨水がかからない環境で栽培されています。

    そして、使う前には流水でよく洗っております。

    7月28日の講座への参加をご検討中のみなさま、どうぞ安心してご参加下さいませ。
    まだ7名様お受け出来ます。

    どうぞよろしくお願いいたします。


    ======================
    こぶたカフェの給食お買いものポリシー

    参加者のみなさまの健康を考え、かつ運営上の可能なラインとして
    以下のような基準で給食の材料を選んでいます。

    ☆お米:マッキーの差し入れ、熊本のお米を使っています。
    ☆お野菜・お肉・卵:現在は、なるべく関東のものを避けて購入しています。
    ☆お魚・海藻類: なるべく太平洋近海を避けて購入しています。
    ☆お水:会場の水道水(ブリタ浄水器使用)

    当日、気になる材料がある方は、スタッフにお尋ねくださいね。
    わかる範囲でお答えします。

    こぶたカフェは、お弁当・飲み物の持ち込みも自由です!!!

    これからも、
    みなさんとおいしく楽しい時間を過ごせるよう願っております。

    2011.6.27こぶたラボ主宰 高橋ライチ&スタッフ一同
    (この食材ポリシーに変更がありましたら、またご報告いたします。)
    ========================
  • [15] mixiユーザー

    2011年07月01日 13:42

    7月29日木のお申し込みもボチボチ頂いております。
    ありがとうございます。

    こちらに夫作成の浅草モヒートの画像がありましたので、
    お暇な方ご覧下さいませ。

    嫁が作るのとは雲泥の差ですあせあせ

    http://www.lwan.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=510
  • [16] mixiユーザー

    2011年07月08日 00:01

    あと5名様お申込み頂けまーす。

    よろしくどうぞ〜ハート達(複数ハート)
  • [17] mixiユーザー

    2011年07月17日 12:30

    今日も暑いですね〜。

    こんな日はやっぱり冷たいミントソーダでスカッとしていただきたいなぁ♪

    残席もあと3名様となりました。
    今シーズン最後の開催です。

    ぜひどうぞー♪
  • [19] mixiユーザー

    2011年07月23日 18:54

    いよいよ今週開催です。
    あと2名様となりました♪

    今日、紫蘇ジュースも仕込んだので少し持って行きますね〜。
  • [21] mixiユーザー

    2011年07月25日 21:21

    暑い日はノンアルコールモヒートが飲みたくなりますね〜るんるん

    スッキリ爽やか、リフレッシュにピッタリですよねウインク
  • [22] mixiユーザー

    2011年07月25日 23:16

    ひろえさん、沖縄からありがとうございます〜♪

    とうとう10名様満席となりましたハート達(複数ハート)

    ミントには鎮静作用があるのと(一応アロマアドバイザーなもんでww)、炭酸水が血管を広げる作用があるそうで、ノンアルコールモヒートには暑くてイラッとした気持ちを鎮めてくれる作用が期待出来そうですね〜ぴかぴか(新しい)

    今日ランチをご一緒した知人が、うちのノンアルコールモヒートを飲むと軽い頭痛や肩こりが楽になると話してくれましたよ。

    キャンセルが出ましたらこちらとツイッターでお知らせいたしますね。

    ありがとうございまーす。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月28日 (木) 木 10:30〜12:30
  • 東京都 北新宿・東中野
  • 2011年07月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人