mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月28日(火曜日)・秋の筑波山

詳細

2014年10月24日 07:51 更新

初めて、筑波山に登られる方に最適なコースを登ります。

 http://www.mt-tsukuba.com/?page_id=136

筑波山の奇岩などが見所です。(弁慶の七戻りなど)

女体山からは、霞ヶ浦や関東平野が一望できます。富士山は、残念ながら時期的に見られないとおもいます。紅葉もまだかと(例年だとまだ山頂で色づきはじめのころ)。

昼食はご持参ください。女体山の手前あたりで取る予定です。

以下概要です。 

登る山 筑波山

集合 筑波山 つつじヶ丘駐車場 (おたつ石登山口前)  10時 (つくばセンター 9時発のバスで、つつじケ丘 9時50分 到着予定)

解散 筑波山神社入り口バス停                    16時ごろ

募集人数 5〜6名 最低催行人数 3名(イベント主含む)

募集締め切り 10月27日 18時

天候等での中止判断も 27日18時までにします。

コース つつじヶ丘駐車場 → 弁慶小屋跡 → 女体山 → 御幸ケ原 → 男体山 → 御幸ケ原 →筑波山神社

歩行時間 約3 時間30分

累計標高差 登り 約350m  下り 約650m

持ち物 日帰りハイキングに必要なもの

 参考HP http://www.yamakei-online.com/beginners/step04.php

(特に以下のものは低山といえども必ずお持ちください)
 ◎ヘッドランプ ◎レインウェア  ◎飲料水 ◎行動食 ◎救急セット ◎健康保険証のコピーあるいは免許証  ◎防寒着

ハイキング保険等の加入の可否  加入が望ましいです。

注意:状況によって、下りにケーブルカー等を使う場合あります。

日帰り温泉もあります。ご希望の方いましたら、温泉セットをお持ちください。ただし、今回のイベントには含まれてません。また、時間的に入れないこともあることをご了承ください。

お問い合わせありましたら、ご連絡ください。

よろしくお願いします。





コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2014年10月27日 18:03

    参加の方いらっしゃいませんでしたので、イベント不成立となりました。

    また企画立てたときによろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2014年11月05日 22:30

    残念です。

    次回タイミングが合えば是非参加させてもらいます*\(^o^)/*
  • [3] mixiユーザー

    2014年11月05日 22:37

    次回ありましたらお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2014年11月06日 11:44

    >いまどきさん >シルバーバックさん 

    コメントありがとうございます。ご都合よいときありましたら、よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2014年11月10日 19:06

    >>[5]

    コメントありがとうございます。また企画立てたときに、ご都合あうようでしたらよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月28日 (火)
  • 茨城県
  • 2014年10月27日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人