mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】5/27(火)西丹沢・畦ヶ丸

詳細

2014年05月25日 05:48 更新

西丹沢クローバー新緑のブナ林を観に行きましょうexclamation
尚、コースは中級です。登山地図、ガイドブックなどに記されたコースタイムで6〜7時間程度、登り下りできる体力が必要です。

【畦ヶ丸概要】
畦ヶ丸(あぜがまる)は丹沢山地西部、神奈川県足柄上郡山北町にある標高1,293mの山です。
西丹沢エリアの登山基地である西丹沢自然教室の西側にそびえる山で、周辺の山々と共に丹沢大山国定公園に指定されています。山頂周辺はブナ・ミズナラ・カエデ類などの樹林に覆われており、展望には恵まれないかわりに美しいクローバー新緑を堪能できます。

【定員】6人(主催者含む)

【締切】26日(月)18時

【行程】西丹沢自然教室BS(2時間35分トイレあり)善六のタワ(1時間18分)畦ヶ丸(5分)畦ヶ丸避難小屋(昼休憩40分トイレあり)大滝峠上(52分)一軒屋避難小屋(1時間18分)大滝橋BS ※山と高原地図コースタイムの1.3倍としています。

※西丹沢自然教室にて登山届けを提出します。参加者全員、記入をお願い致します。

<歩行時間合計:7時間03分(休憩時間含まず。適宜休憩取ります。)、距離:約9.5km、累積標高差+879m-975m>

【集合】小田急線新松田駅北口(JR御殿場線松田駅側)改札外 7時00分 
7:15発西丹沢自然教室行きバスに乗車(運賃1180円)
※遅刻は考慮致しません。申し訳ありませんが定刻通り出発させて頂きます。

【解散】大滝橋BS 16〜17時ごろの予定。バス時刻16:31 17:11
下山後、希望者のみで中川温泉いい気分(温泉)ぶなの湯(大滝橋BSから徒歩30分)に寄りたいと思います。(入浴料2h700円)

【装備】山道を歩ける靴(軽登山靴推奨)、行動食(パン、おにぎり、おやつなど適宜)、飲みもの(2リットル以上)、雨具(レインスーツ推奨)、ヘッドランプ、山域地図(山と高原地図、地形図など)、コンパス、その他ハイキング用具。

【その他】お約束ですが、万一の事故などは自己責任での対応をお願いします。歩行中の禁煙、行動終了までの禁酒にご協力ください。天候や行程の進み具合、参加者の具合等で引き返す事もありますがご了承願います。

26日18時の予報で降水確率50%以上の場合は中止し、こちらにコメントします。

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月27日 (火) 火曜日
  • 神奈川県 足柄上郡山北町
  • 2014年05月26日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人