mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/16日(土) 奥武蔵大高取山と越生梅林

詳細

2013年03月15日 14:21 更新

よっしーさんが引き継いでくれるということですので、お願いしたいと思います。

みなさんこんにちは、17日から彼岸の入りですね。彼岸になると忙しくなるので、その前に2週連続になりますがイベントをたてます。今回は、奥武蔵の大高取山と関東三大梅林の越生梅林です。越生梅林は、入園料が200円かかります。また、午後1時より観光ボランティアによる見どころ案内「梅香る史跡めぐり」(無料)に、参加しますのでよろしくお願いします。富士山

越生梅林梅まつりhttp://www.town.ogose.saitama.jp/umematsuri/

皆様の参加を、心よりお願い申し上げます。手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

集合場所:東武越生線JR八高線越生駅入り口付近 9:00集合

参考交通機関 池袋駅発7:44東武東上線急行・小川町行 坂戸駅着8:28 
        坂戸駅発8:38東武越生線 越生駅着8:59

他にも、さまざまな行き方があります。  
       
ルート:越生駅〜世界無名戦士の墓〜西山高取〜大高取山山頂〜幕岩(昼食)〜越生梅林〜越生駅富士山富士山富士山

累計標高差+574m
     −574m

歩行時間約3時間00分
行動時間約5時間00分
    
装備表:ザック・お弁当・登山靴・雨具・防寒具・水分・行動食・現金・手袋・敷物

参加人数は私を含め、10名まで募集します。11名以上になりましたら、キャンセル待ちになります。ウマ 私を含め3名以上で実施します。

悪天候で中止の場合は、前日の午前10時ごろまでに書き込みします。
     

もし質問などありましたらメッセージ下さい。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2013年03月02日 16:37

    >>[2] 一番にご参加ありがとうございます。よろしく、お願いします。チューリップ
  • [5] mixiユーザー

    2013年03月03日 19:34

    初めまして
    是非参加したいです。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2013年03月03日 20:46

    仕事でキャンセルになるかもしれませんが…
    是非、参加させて下さい!^_^
    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2013年03月04日 19:32

    参加したいです。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [9] mixiユーザー

    2013年03月05日 09:27

    >>[5] ご参加ありがとうございます。富士山登頂経験アリですか、すごいですね。よろしく、お願いします。富士山
  • [10] mixiユーザー

    2013年03月05日 09:28

    >>[6] ご参加ありがとうございます。よろしく、お願いします。ペンギン
  • [11] mixiユーザー

    2013年03月05日 09:30

    >>[7] ご参加ありがとうございます。よろしく、お願いします。ひよこ
  • [12] mixiユーザー

    2013年03月05日 09:33

    >>[8] コメントありがとうございます。毎日チェックしてみてください。この分ですと、数日で定員に達しそうです。ぴかぴか(新しい)
  • [13] mixiユーザー

    2013年03月09日 09:22

    昨日私の父が、肺炎とインフルエンザで入院しました。あまり、良い状態ではないそうです。したがってまことに申し訳有りませんが、このイベントは中止とさせていただきます。ご了承ください。

    尚、多少人数も集まっておりますのでこのイベントの引継ぎを、お願いできる人が居ましたらお願いしたいと、思います。
  • [14] mixiユーザー

    2013年03月09日 09:53

    このイベントの中止は悲しいですが、次回、近いから参加させてください(ふだん、越生線利用者です。)
  • [15] mixiユーザー

    2013年03月12日 18:23

    >>[13]

    了解です。
    大変ですね。お大事になさってくださいね。
  • [16] mixiユーザー

    2013年03月12日 19:24

    >>[13]
    了解です。
    お父様の看病に今は集中して下さいね。
    また、時間が取れる様になりましたら
    イベントで、登山の基礎を教えて下さいね。
  • [17] mixiユーザー

    2013年03月14日 14:06

    みなさん、コメントありがとうございます。父は、順調に回復しております。どうも、お世話様でした。

    尚このイベントを引き継いでくださる方が、いないようですので、中止とさせていただきます。どうも、申し訳ありませんでした。
  • [18] mixiユーザー

    2013年03月14日 22:57

    ゆうまさん
    はじめまして!よっしーと申します。
    お父様、回復に向かわれて良かったですね。
    もしも現時点で可能でしたら、このイベントを引き継がせていただきます。
    以前、石割山のイベントをこの日帰り登山で実施した事があります。
    それでは、ご検討をお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2013年03月15日 11:41

    >>[18]
    昨夜、よっしーさんから連絡をいただき、私からもゆうまさんにメッセージを送りました。
    しかし、ゆうまさんはmixiにアクセスされておらず、
    よっしーさんのメッセージやコメントもご覧になっていないと思われます。

    明日のことですし、ゆうまさんが中止のコメントを出されていることもあるので、
    よっしーさんには、このイベントの引き継ぎではなく、
    別イベントを立てられるほうがよいかもしれません。
  • [20] mixiユーザー

    2013年03月15日 14:22

    >>[18] すみません。今、拝見しました。もちろん、お願いしたいと思います。よろしく、お願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2013年03月15日 14:28

    >>[20]
    ご了解いただきありがとうございます。明日、このイベントを引き継いで実施させていただきます。参加予定の方、初対面の方が多いかと思いますが、宜しくお願い致します。
  • [22] mixiユーザー

    2013年03月15日 14:31

    このイベントを引き継ぎさせていただきました。
    宜しくお願いいたします。
    よっしー
  • [23] mixiユーザー

    2013年03月15日 14:33

    >>[22] 引き継いでいただき本当にありがとう、ございます。募集期限は、指定なしとしておきまいした。よろしく、お願いいたします。わーい(嬉しい顔)
  • [24] mixiユーザー

    2013年03月15日 14:40

    >>[19]
    ゆうまさんと、引き継ぎができました。
    メッセージでも色々お気遣いいただきありがとうございました。

    明日の天気は、OKと思いますが、今夜の天気予報で実施の最終決定を書き込みます。

  • [25] mixiユーザー

    2013年03月15日 16:46

    ■イベント引き継ぎ(よっしー)
    ゆうまさんが立てられたイベントと石丸さんからのメーッセージのもと、
    当日の計画をあらためて記載させていただきます。

    ■3/16(土) 外秩父・大高取山と越生梅林
    ■ハイキング計画

    奥武蔵の大高取山と関東三大梅林の越生梅林です。

    大高取山(標高376m)は関東四大梅郷に数えられる越生の里山です。
    梅郷観光の中心となる越生梅林では現在100本の紅梅が満開、
    900本の白梅が8分咲き〜満開とのことで、周囲の梅林も満開近く咲き進んで、
    今週末は見ごろの予想です。

    越生駅から大鷹取山、梅林を周回する手軽なコースで歩きます。

    ※越生梅林は、入園料が200円かかります。
    また、午後1時〜2時の観光ボランティアによる見どころ案内
    「梅香る史跡めぐり」(無料)に、参加予定ですのでよろしくお願いします。
    越生梅林梅まつりhttp://www.town.ogose.saitama.jp/umematsuri/

    【参考】
    □東武鉄道 大高取山・桂木観音コースガイド
    http://www.tobu.co.jp/playing/hiking/sotochichibu/otakatori/
    同地図(PDF)http://www.tobu.co.jp/playing/hiking/sotochichibu/otakatori/map.pdf
    □ヤマレコの最近の記録)
    http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-275200.html
    □越生梅林梅まつり公式
    http://www.town.ogose.saitama.jp/umematsuri/index.html

    【定員】参加人数は、10名(主催者を含む)。
    11名以上になりましたら、キャンセル待ちになります。 私を含め3名以上で実施します。

    【集合】JR八高線・東武越生線西口改札口付近、9:00

    参考交通機関 池袋駅発7:44東武東上線急行・小川町行 坂戸駅着8:28 
            坂戸駅発8:38東武越生線 越生駅着8:59

    【行程】目安
        越生駅〜1時間〜世界無名戦士の墓〜20分〜西山高取
        〜40分〜大高取山山頂〜幕岩(昼食)〜50分〜越生梅林〜(1時間)〜越生駅
    歩行計約3時間(休憩を含まず)、約10km、累積標高差登り下りとも約400m

    【温泉】状況により立ち寄ります。(希望者のみ)
    ゆうパークおごせ:無料送迎バスを予定
    http://youpark.jp/contents/access.html

    【懇親会】状況により行きます。(希望者のみ)
    ゆうパークおごせで食事、または、途中下車にて。

    梅林入口発 15:06_15:50_16:22_16:56

    越生観光案内所発 15:40_16:50_17:50

    ゆうパーク発 16:40_17:40_18:40

    【装備】山道を歩ける靴、雨具、防寒具などハイキング装備。
        昼食・行動食、飲みものなど。
        健康保険証、テイッシュ、汗拭きタオル、手袋、敷物
        温泉セット、着替え

    【その他】万一の事故などは自己責任での対応をお願いします。
        歩行中の禁煙、行動終了までの禁酒にご協力ください。
  • [26] mixiユーザー

    2013年03月15日 16:53

    >>[23] >>[24] よっしーさん
    連絡がついてよかったです。
    楽しいイベントになりますように。

    #重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、
    ゆうパークおごせは温泉ではないと思います。
  • [27] mixiユーザー

    2013年03月15日 17:08

    はじめまして。
    参加させてくださいませ。

    先週末で毛呂近辺の梅が7分咲くらいでしたので、
    明日、梅林を楽しみにしています。
  • [28] mixiユーザー

    2013年03月15日 17:20

    >>[26]
    ご連絡ありがとうございます。温泉ではないですね。
    入浴施設という事で、みなさんお願いいたします。

    よっしー
  • [29] mixiユーザー

    2013年03月15日 17:23

    >>[27]
    はじめまして。 参加受付いたしました。
    わたしも梅林を楽しみにしてます。宜しくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2013年03月15日 17:52

    ●●●予定通り、実施します!●●●
    よっしー。
  • [31] mixiユーザー

    2013年03月15日 20:20

    参加したいです!よろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2013年03月15日 20:44

    >>[31]
    参加受付いたしました。明日は、宜しくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2013年03月15日 21:26

    参加させてください!
    よろしくお願いします(^o^)
  • [34] mixiユーザー

    2013年03月15日 22:12

    すみません。用事が入ってしまい、明日の参加ができなくなってしまいました。

    またの機会によろしくお願い致します。
  • [35] mixiユーザー

    2013年03月15日 22:20

    >>[33]
    参加受付いたしました。
    こちらこそ、宜しくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2013年03月15日 22:25

    >>[34]
    残念ですね。またの機会、宜しくお願いします!
  • [37] mixiユーザー

    2013年03月16日 07:05

    おはようございます。
    ご参加は、TKDさん、yuko*さん、Kさん、ゆーすけさん、fujimotuchanさん、
    よっしーの予定です。
  • [38] mixiユーザー

    2013年03月16日 08:14

    昨日参加表明しておいて申し訳ないのですが、体調がすぐれないため、やはりキャンセルさせてください。
    すいません。。
    皆さん、楽しんできてください!
  • [39] mixiユーザー

    2013年03月16日 19:58

    みなさま、本日はのんびり楽しく過ごさせて頂き、ありがとうございました。

    よっしーさん、計画&先導ありがとうございました。

    その後、アレに関する報告ですが。。。
    結論、どーゆーことかわからずじまい。。。

    最後の情報は提示してくれない越生スタイルそのままに、
    「ここが木漏れ日ゾーンだよ」なんて看板・地図は終始現れず、
    さらに夕方は太陽が山の逆側になってて、がっつり日陰でした泣き顔
    ただ、杉以外が結構多い場所があったので、おそらくここかなという程度です。

    通るなら午前〜2時くらいですなたらーっ(汗)
  • [40] mixiユーザー

    2013年03月16日 20:00

    >>[38]
    体調、早く良くなるといいですね。
  • [41] mixiユーザー

    2013年03月16日 20:25

    みなさん、お疲れ様でした。

    のんびりハイキングとなり、楽しい一日となりました。
    ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)

    木漏れ日ゾーン???でしたか。
    越生の観光窓口に確認するとその意図は、判るかもしれませんが、
    またのお楽しみにしておきましょう。

    ではまた。よっしー
  • [42] mixiユーザー

    2013年03月16日 20:31

    あ、あと、幕岩展望台も、そんなには・・・
    てっとこだったので、結果オーライでした指でOK

    すません、どなたか序盤のヒナザクラの写真送ってもらえませんか?
  • [43] mixiユーザー

    2013年03月17日 23:30

    >>[42]
    桜ですよね。すみません、私は、
    序盤のヒナザクラ、残念ながら撮っていません。
    だれか撮っていたらいいのですが。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月16日 (土) 土
  • 埼玉県 入間郡越生町
  • 2013年03月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人