mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/08(祝)◆満員◆巾着田の曼珠沙華へ、多峯主山 天覧山

詳細

2012年10月06日 07:09 更新

◆◆◆満員、受け付け終了しました◆◆◆
キャンセル待ちも受け付けしておりませんので、ご注意下さい。

■今回は人数が多いので、サポーター役として「ピかりんさん、rainbowさん」に快く引き受けていただきました、宜しくお願いします。

★マイミクからリクエストをいただきましたので、巾着田の曼珠沙華を絡めた気軽な初級者向けハイキングをまたさせていただきます。この3連休最後の体育の日に巾着田で曼珠沙華を見てみたい方、”もう遅いのでは?”と思っていた人もいるかと思いますが、去年以上に今年は遅いので全然間に合います!巾着田の回し者みたいですが、この機会に是非参加して真っ赤に染まる曼珠沙華をご覧下さい。
※巾着田では入場料二百円必要となります。

【行き先】
・多峯主山 天覧山 高麗峠 巾着田 

【日程・曜日】
・10月8日 月曜日走る人体育の日

【集合および解散時間】
■集合・西武池袋線「飯能駅」”9時”集合。集合場所の詳細は後ほど送信します。早めに知りたい方はご連絡下さい。
■解散・西武秩父線「高麗駅」17時解散予定

【コース】
飯能駅9時集合、自己紹介、スタート
飯能河原(トイレ)
八耳堂(トイレ)
吾妻峡(ドレミファ橋)
セブンイレブン(トイレ)
多峯主山
天覧山
広場(トイレ)ランチ予定
能仁寺(トイレ)御朱印受付有り
飯能市中央公園(トイレ)アトム銅像有り
地元コンビニ有り、ソフト33種!
西武線ガード
高麗峠
ドレミファ橋
巾着田(入場料二百円トイレ)
高麗駅、解散
※コース距離12?、コースタイム4.5時間(休憩含まず)。状況次第でコース変更あり得ますので、ご協力お願いします。

【持参・装備など】
・地図、雨具、ヘッドランプ、お弁当、水分、手袋、帽子、着替え、タオル、防寒着、レジャーシートなど必要に応じて各自用意して下さい。
※スニーカーやサンダルなど、ハイキングに適さない物はご遠慮下さい。

【参考】
・飯能市ホームページ
http://www.city.hanno.saitama.jp/
・飯能市観光協会,コース紹介
http://hanno-tourism.com/01aruku/aruku_ippan_05.html
・ 手塚治虫オフィス、世界で唯一のアトム銅像
http://tezukaosamu.net/jp/news/n_269.html
・巾着田ホームページ
http://www.kinchakuda.com/
・曼珠沙華開花状況
http://www.kinchakuda.com/2012kaika-ma.htm

【人数】
・企画者含めて16名。参加人数を確認の上、参加ボタンを押して下さい。

【天候・中止など】
・台風や強風でない限り雨天決行しますので、参加する方はそれをふまえてご検討下さい。天候が怪しいならキャンセルという方は極力避けて下さい。

【レベル】
・入門〜初級者

※「イベントに参加する方は、各自の責任として、参加する山域の地図(ルート図)、軽登山などに対応する保険を最低限用意し、イベント参加時には万が一の怪我に備えて健康保険証のコピーを持参してください。」と記されております。つまりこの一文は「一人でも初めての山に行ける準備」をしておいて下さい 、ということと同等です。
企画者はプロではございません、「山に連れて行ってもらえる」という考え方はとても危険な行為ととらえていただき、各自地図を用意して頂き、ルート確認後、歩く覚悟がある方のみ参加して下さい。

※タバコは喫煙スペース、飲酒は巾着田からOK。守れない方は参加ご遠慮下さい。

【降水量予想変化】
http://www.imocwx.com/guid/gd1m_mjp.htm

それでは参加お待ちしてます( ^o^)ノ

コメント(58)

  • [19] mixiユーザー

    2012年10月04日 06:24

    すみません度々。企画する側は大変だと思います。ただ色々な意見を取り入れて 人は完璧ではありません。ほんと色々な意見を取り入れていった方がいいと思います。私も副管理人とかした事がありますが、全ての意見を取り入れました。

    だから車で行きたい!と言う事ではありませんので、それぞれルールがありますからね(^^ゞ
    度々失礼しました。また見ていきます。
  • [20] mixiユーザー

    2012年10月04日 07:23

    >アグネスさん また前回みたいな合流にしますか?たぶん巾着田へは3時過ぎかと思いますが、今回は温泉無しで考えてます。来る際はまたお電話下さい(^_^)ノ
  • [21] mixiユーザー

    2012年10月04日 12:08

    > 【ジミーちゃん】さん よければまた合流させてもらうかも…。高麗を散策してから巾着田には行くと思うので、3時はちょうど良いかも…o(^-^)o
  • [22] mixiユーザー

    2012年10月04日 13:24

    参加したいです!
    Yahooニュースに巾着田の写真が載ってました^^
  • [23] mixiユーザー

    2012年10月04日 15:22

    はじめまして!まだ可能なようでしたら参加させてくださいぴかぴか(新しい)
  • [24] mixiユーザー

    2012年10月04日 16:07

    はじめまして!
    最近このコミュニティに参加したばかりで、登山も初心者ですが参加させていただけますか?
  • [25] mixiユーザー

    2012年10月04日 17:42

    >ヘ〜タさん
    管理人です。
    当コミュではイベント内の車の乗り合いは禁止しております。その理由は一つは事故などの際の責任が不明である事、また、このようなコミュで初めて会う人の車に乗ると言う事は悪用しようと思えばいくらでも悪用することが出来ます。どちらかというと事故よりも、女性へのつきまとい、迷惑行為の報告が後を絶ちませんので、そちらを防ぐ意味合いの方が強いです。忘れてはならないのはお互い相手の事は良く知らないと言う事です。公共交通機関を使用する場合、そのような事故は本人の意思で防げると考えています。
    ちなみに、集合場所までの交通は規定していませんので車でも可ですが、この時期の巾着田近辺は非常に混雑しますのでお勧めしません。また、そのようなルールを悪用して、イベント中に仲良くなった方とイベント後に送っていくという約束を取り付けて、つきまといをした例もありますので、現地までの集合も車等は禁止するべきかもしれないと考えているところです。

    どうぞよろしくお願いします!

  • [27] mixiユーザー

    2012年10月04日 19:47

    >もぉちゃん
    >シンヤさん
    >makotoさん
    参加ありがとうございます、今のところ天気も大丈夫で何よりですね。当日宜しくお願いします(*´∀`*)ノ

    >kuro(C) さん
    お忙しいところ、コメントありがとうございました。一応車は大丈夫なんですね。

    >ヘ〜タさん
    どういたしまして、お役に立てて光栄です。
  • [29] mixiユーザー

    2012年10月04日 20:51

    はじめまして。巾着田に行ってみたかったんです。
    参加希望です。よろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2012年10月04日 21:50

    はじめまして。ナポリタンと申します。
    ハイキングが好きなので、参加を希望します。
    どうぞよろしくお願いします!
  • [31] mixiユーザー

    2012年10月04日 23:46

    はじめまして。
    参加希望致します手(パー)手(パー)
    曼珠沙華は、台風当日の朝に見に行ってしまったのですが、
    是非ハイキングに参加したいですグッド(上向き矢印)
    宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [32] mixiユーザー

    2012年10月04日 23:48

    はじめまして。
    モンちぃと申します。巾着田の曼珠沙華を見てみたいと思っていたところに、ジミーさんの企画を見つけました。

    初心者ですが、まだ間に合うようでしたら参加させて頂けたらと思います。

    よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2012年10月05日 00:52

    参加ボタンを押してくれた皆さんありがとうございます!
    忙しくて一人一人お返事できなくなりスミマセン( ´艸`)

    ここで締め切りとさせていただきます。キャンセル待ちは受け付けておりませんので、ご了承下さい。
  • [34] mixiユーザー

    2012年10月05日 00:53

    こんにちは。巾着田行ってみたかったです。
    もしまだ間に合うようなら、参加させてください。
  • [35] mixiユーザー

    2012年10月05日 03:04

    >yutyさん
    ◆◆◆満員、受け付け終了しました◆◆◆
    こちらの方で参加削除しておきます。また機会がありましたら宜しくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2012年10月05日 08:43

    ジミーさん、8日予定入っていたのを忘れてました冷や汗
    すみませんが、今回キャンセルお願いします。
    曼珠沙華・・・・考えてる顔行きたかったです右斜め下
  • [37] mixiユーザー

    2012年10月05日 11:35

    >ジミーちゃんさん
    参加者16名に対してサポーターは2名ほど確保しておりますでしょうか?
    まだでしたら早急にある程度の登山スキルがあり意志疎通の出来る方を選出して下さい。
  • [40] mixiユーザー

    2012年10月05日 12:56

    >makotoさん 大変残念ですが、また機会がありましたら宜しくお願いします(^_^;

    >kuro(C)さん
    頼りになるマイミクさんが3名参加しておりますので、早速お願いしておきます。
  • [42] mixiユーザー

    2012年10月05日 14:27

    >ジミーちゃんさん
    決まりましたらTopにサポーターの方を記しておいて下さい。
    よろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2012年10月06日 08:10

    ■サポーター
    ・ピかりんさん
    ・Rainbowさん
    管理人様からの指導もあり、TOPにも記載しましたが、お二人様にお願いしました。当日は労いの言葉くらいしか差し上げられませんが、宜しくお願いします(*´∀`*)ノ

    チューリップ天気崩れなそうで良かった良かった(≧∇≦*)

    今夜中には、詳しい場所や企画者の連絡先を一括メッセージにて送信しますので、お待ち下さいメール送ったらこちらでもご連絡します。
  • [44] mixiユーザー

    2012年10月06日 15:00

    早々と皆様に一括メッセージ送信いたしました。
    届いていないという方がおりましたら、ご連絡下さい。
  • [45] mixiユーザー

    2012年10月06日 19:29

    お疲れさまです!メッセージきてないです、お手数ですがもう一度送っていただきたいです(>_<)
  • [46] mixiユーザー

    2012年10月06日 20:48

    じみーちゃんさん
    色々と手配をありがとうございます!
    私もメッセージが来ていなかったので、もう一度送っていただけると幸いです。
    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
  • [47] mixiユーザー

    2012年10月08日 19:04

    ジミーちゃん、ご一緒だった皆さん お疲れ様でした!
    晴天のてくてくハイキングでのんびりできました\(^o^)/
    曼珠沙華も真っ赤でキレイでしたね♪♪
    また機会ありましたら宜しくお願い致します。
    ありがとうございました!
  • [48] mixiユーザー

    2012年10月08日 19:46

    ジミーちゃん、サポートして下さったピかりんさん、Rainbowさん、ご一緒して下さった方々、本日はとても楽しかったです。
    巾着田良かったです。
    ありがとうございました。また機会がありましたら参加したいです。
  • [49] mixiユーザー

    2012年10月08日 19:52

    皆さん、拙いイベントに参加していただきありがとうございました。コース取りやペース配分などいかがでしたでしょうか?
    最初から最後までダラダラやらせていただきましたが、そんなイベントが皆さんの有意義な1日として過ごせたのなら企画者として本望です。
    また機会がありましたらどうぞ宜しくお願いします(*´∀`*)ノ
    ※サポーター役を快く引き受けてくれたピかりんさんとRainbowさん、ご協力ありがとうございました!
  • [51] mixiユーザー

    2012年10月08日 20:09

    ジミーちゃん
    参加された皆さん楽しい時間をありがとうございました@ 'ェ' @

    やっぱり自然は良いですね〜。

    また一緒になった時は、よろしくお願いします。

    お疲れさまでした手(チョキ)
  • [52] mixiユーザー

    2012年10月08日 20:20


    ジミーちゃん、今日は同じ時間帯に巾着田にいたので、合流出来たら良かったなぁーと思いましたが、タイミングのずれや人の多さで合流出来ず残念でしたたらーっ(汗)
    度々の連絡ありがとうございました顔(願)

    でも晴れて爽やかな天気でイベント日和でしたねわーい(嬉しい顔)

    また初心者レベルのゆるい山行があったら参加したいです。
  • [53] mixiユーザー

    2012年10月08日 21:06

    お疲れ様でした(゚∇゚)

    皆様、気さくでめちゃめちゃ嬉しかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    のんびり楽しかった。
    もりのさんのクッキー激うま!!

    また、皆様ご一緒できたらいいですねー!!


    あ、巾着田集合写真あります。
    ご希望の方いらっしゃいましたらメッセージでお送りしますのでお気軽にグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [54] mixiユーザー

    2012年10月08日 21:30

    ジミーちゃん、皆さん。
    お疲れ様でした。
    天候も良かったので、登山日和でしたね。
    とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
    やっぱり、外へ出て太陽の下で運動すると、気持ちがいいですね。
    皆さん、ありがとうございました。
  • [56] mixiユーザー

    2012年10月09日 09:11

    ジミーちゃん、サポートして下さったピかりんさん、Rainbowさん、
    皆さん、お疲れ様でした。
    初めてのイベント参加でしたが、思い切っていってよかったです。
    ありがとうございました。
  • [57] mixiユーザー

    2012年10月09日 18:33

    昨日はお疲れさまでした!天候がよく、ハイキング日和でしたね。
    和気あいあいとした雰囲気でとても楽しかったです。
    企画していただいたジミーちゃん、そして皆さま、ありがとうございました
    また別の機会にお会いできたら、嬉しく思います。
  • [58] mixiユーザー

    2012年10月09日 20:42

    ジミーちゃん、参加されたみなさん、お疲れ様でした。
    本日、少々筋肉痛ですが、初心者の私にとってはちょうど良いコース
    だったようです。
    雰囲気も良く、とても楽しく過ごすことができました。
    ありがとうございました。
    またいつかこのようなイベントに参加させていただきたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月08日 (月)
  • 埼玉県 飯能市 日高市
  • 2012年10月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人