mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/29(日)■【受付終了】大野山開きフェスティバルと滝百選の洒水の滝

詳細

2012年04月23日 12:21 更新

◆◆◆大野山開きハイキング◆◆◆
毎年の山開きの日には、山頂で地元の山菜や農産物、シカ汁の即売などが行われ、多くのハイカーで賑わいます。またこの時期は、ヤマブキの花が見頃になります。牧歌的な情緒があふれている大野山(標高723.1m)山頂付近は広々とした放牧場で、乳牛や羊が沢山見られることから家族連れや子ども達に人気のハイキングコースとなっています。関東の「富士見100景」に選ばれた山頂から眺める富士山は絶景です。


【日程・曜日】
平成24年 4月29日 日曜日

【集合】谷峨駅9時45分、無人駅ですので切符購入してきて下さい。
【解散】山北駅18時予定

【行程】JR谷峨駅-嵐(ハイキングコース入口)-頼朝桜先の東屋-東屋-大野山-イヌクビリ-地蔵岩-共和小学校-洒水の滝-桜の湯(400円)-JR山北駅解散。
※歩行距離13?、歩行時間5時間(休憩含まず)

【持参・装備など】
山に雨具、地図、防寒着、ヘッドランプ必携。着替え、タオル、お弁当、水分、手袋、帽子、レジャーシート。
※スニーカーやサンダルなど、ハイキングに相応しくない履き物は参加をお断りします。

【天候・中止】
・開催決定は開催日前日午後6時までに一括メッセージやコメント欄でお知らせします。

【参考・その他】
・大野山開き
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=515
・山北町観光協会
http://www.yamakita.net/outdoor.htm
・さくらの湯
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=317

【人数】
・企画者含めて ”10名”
参加人数10名未満(9名以下)を必ず確認の上、参加希望者は参考の為必ず”山歴など簡単な自己紹介”と共に参加ボタンを押して下さい。
☆【ジミーちゃん】の自己紹介例 ☆「平成22年7月25日、静岡県にある寸又峡を皮切りに徐々に山にはまってしまい、最近は企画者ということもあり月平均8つほど山へ足を運んでいる初心者ですが、宜しくお願いします■D\(^^」

【レベル】
・初心者

※「イベントに参加する方は、各自の責任として、参加する山域の地図(ルート図)、軽登山などに対応する保険を最低限用意し、イベント参加時には万が一の怪我に備えて健康保険証のコピーを持参してください。」と記されております。つまりこの一文は「一人でも初めての山に行ける準備」をしておいて下さい 、ということと同等です。
企画者はプロではございません、「山に連れて行ってもらえる」という考え方はとても危険な行為ととらえていただき、各自地図を用意して頂き、ルート確認後、歩く覚悟がある方のみ参加して下さい。

※タバコは喫煙スペース、飲酒はさくらの湯後に。守れない方は参加ご遠慮下さい。


それでは参加お待ちしてます( ^o^)ノ

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2012年04月18日 13:37

    Takeruさん、はじめまして!どうぞ宜しく■D\(^^
  • [11] mixiユーザー

    2012年04月18日 20:07

    ジミーちゃんさん、お久しぶりですわーい(嬉しい顔)大野山行ってみたかったので楽しみですウインク
    登山歴は8カ月グッド(上向き矢印)になりました富士山まだまだ初心者ですが、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [12] mixiユーザー

    2012年04月19日 00:07

    はじめまして!
    登山は…初心者です。去年富士山に登ったのと、3回低山に登ったくらいで、今年は初めての登山です。冬眠から覚めたばかりで動きが鈍いと思いますが、頑張ります(^-^)/
    よろしくお願いいたします!
  • [13] mixiユーザー

    2012年04月19日 15:05

    のりぴさん、なおみんさん、どうぞ宜しく■D\(^^
    動き鈍くても全然大丈夫です、企画者は前日28日も秩父でイベントしてますから、鈍くて迷惑かけるのは企画者かもしれません(笑) http://mixi.jp/view_event.pl?id=69004581&comm_id=1216838
  • [14] mixiユーザー

    2012年04月21日 15:29

    イベント企画初心者のスピッツです。あせあせ
    登山暦は10年ほどになりますが、いずれも日帰りでいける1000m未満の低山のみです。ジミーさんやF-STYLEさんと同じ位質の高いイベント企画実行が出来るよう経験を積みたいと思っております。
    今回も希望者多数の場合は、辞退致しますので、とりあえず参加ボタンを押させて頂きました。宜しくお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2012年04月21日 16:00

    はじめまして。

    彫が深すぎるためサングラスをかけることができません。
    まつ毛にマッチ棒がいっぱい乗ります。
    髭が濃すぎて苦労しています。
    両親に感謝です。

    山でクマさんに出会ったら一緒にお髭ジョリジョリします。

    初心者レベルですが、日帰りで行けるところ、冬山以外であれば歩くには支障ないと思います。

    大丈夫でしょうか。
    よろしくお願い致します。
  • [16] mixiユーザー

    2012年04月22日 20:16

    はじめまして、レインボーですわーい(嬉しい顔)

    登山歴は去年の夏爺ヶ岳や燕などですが、関東・東海の山は行ったことないので興味ありでするんるん

    山友も作りたいです富士山ぴかぴか(新しい)
    宜しくお願いします晴れ
  • [19] mixiユーザー

    2012年04月23日 00:18

    はじめましてわーい(嬉しい顔)

    キャンセル待ちお願いします。
    昨年、登山始めた初心者で大菩薩嶺、丹沢など日帰り登山楽しんでます。
    山頂から富士山富士山を眺めるのが、好きです。

    登山の時、温泉に寄った事がないので、この機会に入ってみたいですいい気分(温泉)
  • [20] mixiユーザー

    2012年04月23日 00:33

    はじめまして

    キャンセル待ちお願いします。

    低山を主に登っています。
    大野山は以前から気になり、登ってみたいと思っていました。

    よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2012年04月23日 12:48

    個人的に仕事(夜勤)、イベント実行、イベント下見で多忙の為、参加者に対するコメントが大変遅れてしまい申し訳ありません。


    ※※※このコースについての企画者からお知ら せ※※※
    コースを下見しようと3回挑んできましたが、最近の悪天候により、歩いての完全な下見はしておりません(一部、車で回ってます)。それによる参加者へご迷惑をかけるかと思いますが、ご理解ご協力お願いします 。

    【キャンセル待ちの方】
    コメントNo. [18]まさよしさんは10人目なので、最初の参加募集定員に入ってますので、文句無しに参加OKです。参加する意志がありましたら参加ボタンを押して下さい。
    もう参加ボタンを押されているコメントNo.[20]ひろりんさんまで参加OKです。皆さん、当日宜しくお願いします■D\(^^



    【キャンセル待ちについて】
    このイベントについてキャンセル待ちは今後いたしません。気をつけて下さい。
  • [23] mixiユーザー

    2012年04月23日 20:13

    ジミーちゃんさん

    キャンセル待ちなのに、参加ボタンを押してしまいすみませんでしたm(_ _)m

    参加させていただけるようになり、ありがとうございます。

    皆さんと一緒に大野山へ登れることを楽しみにしています。
  • [24] mixiユーザー

    2012年04月23日 20:28

    ひろりんさん、参加ありがとうございます。

    Suica、PASMOが使えなく、不憫な駅で申し訳ありませんが、当日は宜しくお願いします■D\(^^
  • [26] mixiユーザー

    2012年04月24日 22:10

    まさよしさん、気付かれましたね!
    リリィーさんも参加者に入ってますので、宜しくお願いします■D\(^^
  • [27] mixiユーザー

    2012年04月26日 00:41

    参加者の方へ
    当方、初めて行く場所なもので、交通手段でお聞きしたいのですが、小田急線新松田駅でJR松田駅に乗り換えする予定ですが、乗り換え時間が5分程しかないので、間に合うか心配なのですが、この辺についてご存知の方がおりましたら教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。
  • [28] mixiユーザー

    2012年04月26日 10:13

    おととしですが一度だけ小田急から御殿場線に乗り換えたことがあります。
    ちょっとわかりずらかったと記憶しています。
    駅の人に聞いたら、「あっち!切符買わなくていいから走って!」
    と言われ何とか間に合いました。切符は御殿場線車内で買えます。
    御殿場線の運転士は片足出して待っているので、走ってくる人が見えれば待ってくれます。
    性別や年齢は関係ありませんあっかんべー
    小田急は前よりの車両から降りたほうが改札に近いようです。

    ですので、
    〇 新松田で小田急降りたら、まずは駅の人に御殿場線に乗りたいと言う。
    〇 切符は買わずに言われた方向に走る。
    〇 電車から運転士が見えたら、「待ってぇ〜。」と手を振る。

    こんな感じでしょうか。
    でも10人くらいいたら1人、2人はやっちゃうと思いますげっそり
    小田急車内で合流できるといいですね。
  • [29] mixiユーザー

    2012年04月26日 22:56

    satoshiさん情報提供ありがとうございます。
    万が一でも乗り遅れて遅刻なんて事にならないよう7:11新宿駅発小田急小田原線急行の前よりの車両でゆとりを持って向かおうと思います。
  • [30] mixiユーザー

    2012年04月27日 07:41

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    参加させていただきます
    当日は宜しくお願い致します。

    乗り換え情報ありがとうございます。私も初めて行く駅なので参考になりました。
  • [31] mixiユーザー

    2012年04月27日 10:22

    satoshiさん、乗り換え情報ありがとうございます。

    過去に長瀞アルプスで5名遅刻が最多記録ですが、そうならないように乗り換えの下調べ宜しくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2012年04月28日 19:13

    参加者へ一括メッセージ送りました。まだ届いてないよという方は、至急ご連絡下さい( ^o^)ノ

    みなさん、遅刻しないように頑張って下さい!
  • [33] mixiユーザー

    2012年04月28日 21:21

    お知らせ届きましたexclamation
    明日は宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [34] mixiユーザー

    2012年04月28日 21:29

    > 【ジミーちゃん】さんお世話になります。メッセージ頂いておりません。再送お願い致します。
  • [36] mixiユーザー

    2012年04月28日 22:37

    届きました!PCメールに届く設定になっていましたあっかんべー
    明日よろしくお願い致します。
  • [37] mixiユーザー

    2012年04月29日 09:20

    谷峨駅 ハイカーでいっぱいあせあせ
  • [38] mixiユーザー

    2012年04月29日 21:10

    ジミーちゃん&皆様、今日は大変お世話になりました。

    歩いていて気持ちのいいコースでしたし、お天気にも恵まれ、とても楽しかったです!!

    またよろしくお願いします♪
  • [39] mixiユーザー

    2012年04月29日 21:16

    のんちゃん、またいっぱいいじっちゃうよ(笑)あ〜珍しく酔っ払ってますビールとっくり(おちょこ付き)
  • [41] mixiユーザー

    2012年04月29日 22:04

    ジミちゃん、ありがとうございました。
    おかげさまで楽しい一日でした。
    本当に頭が下がります。

    参加の皆様もありがとうございました。
    おひとりおひとりの協力のおかげで終始和やかでした。
    下山後は日本酒も堪能しました。

    あと誕生日が同じ人がいるとチェックしておきながら言いそびれてしまいましたげっそり
    またよろしくお願い致します。
  • [42] mixiユーザー

    2012年04月29日 22:46

    ジミーちゃんと参加の皆さん
    今日は大変お世話になりありがとうございました。

    山頂近くの景色は、清々しくとても気持ちいいものでした。

    またこれからもよろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2012年04月29日 22:59

    ジミーさん、参加者の方々へ
    本日は日和も良く、景色、山開きの催し、牛舎、滝、お風呂、お疲れ様会等とても充実した一日でした。
    また、たくさんの事を教えて頂きありがとうございました。
    これからも皆さんとご一緒できるのを楽しみにしております。
    本日はありがとうございました。
  • [44] mixiユーザー

    2012年04月29日 23:28

    ジミーちゃんさん、参加された皆様、今日は楽しい登山をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    またイベントなどでご一緒する機会がありましたら、よろしくお願い致します手(パー)富士山
  • [46] mixiユーザー

    2012年04月30日 00:17

    ジミーちゃん 参加の皆さん、今日はありがとうございましたexclamationexclamationexclamation
    おかげさまで無事に帰ってくることができましたわーい(嬉しい顔)
    快晴の中ハイキングとっても気持ち良かったですね富士山晴れ
    これからもいい時期続くので是非またご一緒させてください手(チョキ)るんるん
  • [47] mixiユーザー

    2012年04月30日 17:54

    ジミーちゃん、参加された方、お疲れさまでした。
    天気もよく久々の山登りを満喫できました。
    また機会があればよろしくお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2012年04月30日 20:35

    ジミーちゃん、参加者の皆さん
    昨日は本当にありがとうございました!

    天候にも恵まれて、富士山も見られて、牧場や滝とか、盛り沢山の内容に、一日とても楽しく過ごせました!

    これからも予定が合ったら、是非またジミーちゃんの企画に参加&皆さんともご一緒したいです!
    その時はまたヨロシクお願いします(⌒▽⌒)
  • [49] mixiユーザー

    2012年04月30日 23:05

    参加された皆様、昨日はありがとうございましたほっとした顔
    イベント初参加でしたが、天気と良い方々に恵まれ、山行富士山富士山見え・さくらの湯・お疲れ会ビールぜ〜んぶ楽しむ事が出来ましたハート達(複数ハート)
    登山情報も色々聞けて良かったです。またどこかの山で会いましたら、宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月29日 (日)
  • 神奈川県 山北町
  • 2012年04月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人