mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/06(火)■宝登山・長瀞アルプス

詳細

2012年02月23日 16:08 更新

   ★★★長瀞アルプスハイキング~蝋梅満開の宝登山へ★★★

秩父地方、長瀞町にある代表的な山・宝登山(ほどさん)へロウバイ満開と共にハイキングを楽しんでみませんか。
大和武尊がこの山に登り、下山途中野火に遭ったが、巨犬が現れ火を消し助けたので、火止山(ほどさん)と名づけ神社を祀った。頂上付近はロウバイ園、梅百花園、動物園もあります。
毎年1月下旬から2月中旬頃が蝋梅の花美しく、とても良い香りを漂わせてくれるのですが、今年は大変開花が遅れており、先日も見頃のロウバイを見てきたばかりですが、やはり満開咲き乱れるロウバイが見たいという欲求に駆られ、この頃がちょうど良いと予測し、開催にいたりました。
山頂部からは秩父の街並みも良く見え、眺望の良い山です。宝登山東麓を南北に流れる荒川の渓谷に広がる「長瀞」の岩畳は国天然記念物にも指定されていますので、そちらも散策してみましょう。

【目的地】
長瀞アルプス
宝登山
岩畳

【日程】
平成24年3月6日 火曜日

【集合および解散時間】
*野上駅10時集合
*長瀞駅15時解散

■【コース内容】
野上駅:10時集合!!
万福寺
天狗山分岐
野上峠
宝登山頂上(ランチ)
林道から下山
宝登山神社
長瀞駅:15時解散予定。
解散後、希望者だけで岩畳散策や日帰り温泉「満願の湯(入浴650円)」へ移動。
長瀞駅:18時頃解散予定。
*コース距離9?、コースタイム3時間(休憩含まず)。


【持参・装備など】
傘やレインウェア、防寒着、着替え、タオル、お弁当、水分、手袋、帽子。
ハイキングに相応しくない靴は安全の為参加をお断りすることがあります。

【参考】
・宝登山ハイキングマップ
http://www.hikingmap.jp/hikingmap/hodosan01.html
・ヤマレコ酷似コース
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-98116.html
・宝登山神社
http://www.hodosan-jinja.or.jp/
・満願の湯
http://www.chichibuonsen.co.jp/index.html

【人数】
・企画者含めて ”12名”。
※参加人数12名未満(11名以下)をよく確認してから、簡単な自己紹介を記載し参加ボタンを押して下さい。定員に達していたらキャンセル待ちとなりますので、ご了承下さい。

【レベル】
・入門

【その他】
※「イベントに参加する方は、各自の責任として、参加する山域の地図(ルート図)、軽登山などに対応する保険を最低限用意し、イベント参 加時には万が一の怪我に備えて健康保険証のコピーを持参してください。」と記されております。つまりこの一文は「一人でも初めての山に行ける準備」をしておいて下さい、ということと同等です。
企画者はプロではございません、「山に連れて行ってもらえる」という考え方はとても危険な行為ととらえていただき、各自地図を用意して頂き、ルート確認後、歩く覚悟がある方のみ参加して下さい。
※タバコ・飲酒ですが、タバコは喫煙スペースで、飲酒は宝登山神社まで我慢してください。守れない方は参加お断りします。

それでは参加お待ちしてます( ^o^)ノ

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月26日 20:15

    初めまして☆
    以前飲み会でお会いしました『ひろ』です☆
    03/06お休みになったんで初登山ですが参加希望です☆
    登山用の靴とバッグと服装は揃えましたので、よろしくお願いします☆
  • [2] mixiユーザー

    2012年02月26日 21:05

    はじめましてわーい(嬉しい顔)

    初参加で、かなり緊張していますが、よろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
    満開の蝋梅がすごく楽しみです♪

    よろしくお願いします猫
  • [3] mixiユーザー

    2012年02月27日 09:47

    ひろさん、アーーーーーーーーーーッ!思い出した!(笑)その後まだ登ってなかったんですね、宜しくお願いします。

    しぃさん、こちらこそ緊張しますが宜しくお願いします。


    宝登山は入門者にちょうどいい山かもしれないですね。

    ※このイベント最近やりましたが、寄居駅での乗り間違いなどで12名中5名遅刻しましたので、遠いですが遅刻しないように気をつけて下さい■D\(^^
  • [4] mixiユーザー

    2012年02月27日 11:21

    はじめまして。
    一人以外での山歩きは久しぶりになります。
    よろしくお願い致します。
    天気が良いと良いですね〜
    個人的には雪が降るとキレイでうれしいですが。
  • [5] mixiユーザー

    2012年02月27日 21:09

    きむぴーさん、どうぞ宜しく■D\(^^
  • [6] mixiユーザー

    2012年02月28日 15:18

    申し訳ありません。勤め先のシフトの関係で出勤になってしまいました。
    また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2012年02月28日 20:44

    地図がないと参加は無理ですか?
  • [8] mixiユーザー

    2012年02月29日 04:25

    シルバーバックさん、自己責任です。
    参加時に地図の確認は取りません。
  • [9] mixiユーザー

    2012年02月29日 11:40

    初めまして、クミと申します。

    山は関東の低山中心に、ひと月に3〜5回歩いています。

    ミクシーはバドミントン以外、初めての参加です。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2012年02月29日 13:36

    kumiさん、まだ参加ボタンが押されていません。参加する意志がございましたら、コメントする際に参加ボタンを押して下さい。
  • [11] mixiユーザー

    2012年02月29日 17:03

    すみまさん、使い方に慣れていなくて。

    押しましたが、これでいいのでしょうか?
  • [12] mixiユーザー

    2012年02月29日 17:39

    kumiさん、そう思ってました(^_^)ノ
    これで大丈夫です、宜しくお願いします■D\(^^
  • [13] mixiユーザー

    2012年03月04日 03:15

    こんばんわ〜
    6日なのですが、今の時点で降水確率60%なのですが、決行でしょうか?
    どのくらいで、中止になっちゃうんでしょうか?
    決行と中止の決定はいつですか?
    質問だらけですみません><
  • [14] mixiユーザー

    2012年03月04日 03:29

    3月5日の午後6時に決定します。

    火曜日は天候回復傾向にもありますし、小雨くらいならやるかもしれませんが、まずは前日までお待ち下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2012年03月05日 12:11

    参加者に一括メッセージ送信しました。
    届いてない方がおりましたら、至急ご連絡下さい!
  • [16] mixiユーザー

    2012年03月05日 14:24

    ご連絡ありがとうございました。

    明日、楽しみにしています。
  • [17] mixiユーザー

    2012年03月05日 15:40

    > 15 【ジミーちゃん】さん
    メッセージ来ておりません(T-T)お手数ですが、送ってもらえますか?
  • [18] mixiユーザー

    2012年03月05日 17:49

    しぃさん、メッセージ届いたかな?
  • [19] mixiユーザー

    2012年03月05日 18:07

    始めまして、ジャックと申します。
    明日なんとか天気大丈夫そうなので、山に行きたくなっちゃいました。ギリギリ前日参加希望で申し訳ありませんが、宜しくお願いし申し上げます。
  • [20] mixiユーザー

    2012年03月05日 20:09

    > 18 【ジミーちゃん】さん
    届きました〜ありがとうございます(^-^)/
  • [21] mixiユーザー

    2012年03月05日 20:38

    その日はちょっと無理です。でもこの山気になるんで次回またお願いします!
  • [22] mixiユーザー

    2012年03月05日 21:55

    ジャックさん、当日宜しくお願いします■D\(^^

    ドタ参アリです、必ずご連絡下さい!
    野上駅10時遅刻しないようにお願いします。前回5名遅刻しました(笑)
  • [23] mixiユーザー

    2012年03月05日 22:08

    有難うございます!!
    明日が楽しみです!!
  • [25] mixiユーザー

    2012年03月06日 00:16

    ☆yukimi☆さん、いらっしゃいませ!
    くれぐれも遅刻しないようにお願いしますね■D\(^^
  • [28] mixiユーザー

    2012年03月06日 21:36

    夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました!

    今日は雨を心配しすぎてコーヒー忘れたり、インスタントラーメン忘れたり(笑)

    5名ながら、今朝までの雨から天気がドンドン良くなり、気温も上昇してすごしやすく、ロウバイ満開でキレイやったし、少し梅も咲いてたり、皆さんイベント初だったり、プチ観光だったりで色々楽しめました(^_^)b

    またお会い出来る日を楽しみにしてます(・∀・)
  • [29] mixiユーザー

    2012年03月06日 22:11

    皆さん
    今日はありがとうございました♪
    初参加ながらお話出来て良かったです(^-^)/
    天気も良くなったし、蝋梅も凄い綺麗でした〜
    リーダーさんお疲れ様でしたm(__)m
  • [30] mixiユーザー

    2012年03月06日 22:36

    皆さんへ☆
    初登山のゥチをサポートして頂いて、本マにありがとうございました♪
    天気メッチャよかったし、足元そんなにぬかるんで無かったし、山頂にたどり着いて見た蝋梅&景色は忘れません☆
    これから色んな山をもっと登ってみたぃです♪
    今日は1日お疲れさまでした(^-^)
  • [31] mixiユーザー

    2012年03月06日 23:46

    今日一緒に登った仲間へ…

    初参加で、ホントイイ人達と登れてとても幸せな一日でした。今日の天気は5人のパワーがひとつになって、あんなに素晴らくなったんだと思います。帰り道、一人でカーペンターズを聴きながら、なんだかジ〜ンと来ちゃいました。

    また逢える日を楽しみにしています。
  • [32] mixiユーザー

    2012年03月07日 07:12

    みなさん、早い!
    昨日はお世話になりました。

    お天気もよく、お花もきれいで、よかったですね。

    ミクシーでは初参加なので、こんなオバチャンが参加していいのか少々悩みましたが、登ってしまえば年令は関係ないっ!

    とっても楽しかったです。
    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月06日 (火)
  • 埼玉県 長瀞町
  • 2012年03月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人