mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★ マルゴー VS ラトゥール  (10月12日)

詳細

2012年09月13日 22:48 更新

管理人さま   ワイン会の告知を失礼させていただきますあせあせ(飛び散る汗)



ボルドーNO.1産地決定戦雷
ポイヤック VS マルゴーexclamation
五大シャトーの勝負exclamation ×2
シャトー ラトゥールぴかぴか(新しい) VS シャトー マルゴーぴかぴか(新しい)

ボルドーワイングラス好き
カベルネワイングラス好きは大必見の会です電球



タイトルチャペル  「 決戦! ラトゥール VS マルゴー 」    〜 ポイヤックの底力

参加資格:初心者クローバー〜  ( 誰でもOK )




  ボルドーの栽培面積  1,230,000ha

うち
マルゴーの栽培面積   約1,340ha
ポイヤックの栽培面積  約1,200ha


広大かつ世界で最も偉大な赤ワインを産み出す地=ボルドー

約52の産地が点在する中

今まさに頂点の産地を争う勝負が

ここで始まろうとしている!




マルゴー

ボルドーで、いや世界で最もエレガントな赤ワインを産む「 聖地 」として広く知られる
女王=シャトーマルゴーを筆頭に上質なマルゴーワインが持つ
うっとりさせられる魅惑のブーケは他の産地のそれと比べて文句なく
濃厚で人の心をつかんで離さない
他の産地よりタンニンが強くて、優雅で上品である

格付けシャトーの数 ‥‥  21
1級シャトーの数  ‥‥   1




ポイヤック

その名声は、ラフィット・ロートシルト、ムートン・ロートシルト、ラトゥール
という3つの1級シャトーの威光によってゆるぎないものとなっている
カベルネ・ソーヴィニヨン種の個性を最大限に引き出したワインが多く
ブーケ、ボディ、風味どれをとっても、ここのワインが一番力強い
これら1級トリオが不在の場合でも、ピション、ランシュはじめ控えの存在も
大きな戦力ばかり言わば「無敵艦隊」

格付けシャトーの数 ‥‥ 18
1級シャトーの数  ‥‥  3




ご覧のとおり
合計61の格付けシャトーの内
マルゴー と ポイヤックで 39を占めるexclamation ×2 (63.9%)

今夜はこの両銘醸地をとことん飲み比べましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


1番勝負雷  若いヴィンテージ対決   
2番勝負雷  セカンドワイン対決    
3番勝負雷  2級シャトー対決     
最終勝負雷  五大シャトー対決



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜


以下のワインリストが公開されると瞬く間にマスコミに噂が広まる‥



記者A  「ちょっと待って! これはポイヤック有利だ!」

記者B  「レ・フォール・ドは世界一のセカンドワインだろ!」

記者C  「グラン・ピュイ・ラコストは2級に匹敵するシャトーだろ!?」

記者D  「なんと言っても大将戦が問題あるぞ!」

記者A  「お前も知っていたか、そうだな‥2002年のラトゥールは、」

記者B  「ワイン・オブ・ザ・ヴィンテージ!!」

記者C  「なんだそれ!?」

記者D  「なんだ知らないのか!あのパーカーの名言だぞ!」

記者A  「まあ、自分で調べるんだな! ではさらば!」

記者C  「教えてくれよ〜」



                      ≪この物語はフィクションです≫




私、の記憶だと確かこうだ

「2002年のボルドーから今すぐ1本選べというなら、私はラトゥールだろう‥」



いやはや凄い言葉である
何せ3000以上のシャトーの中で
ラトゥールが1番いいと言っているのと同じだから

ポイヤック有利に見えるのは確かだが
マルゴーには人を誘惑する魔力がある

ん〜

ポイヤックの圧勝は無いとは思うが‥


その答えはあなた次第!




−−−−−−−−−−− WINE LIST −−−−−−−−−−−


Champagneバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    ボーモン デ クレイエール         ブラン ド ノワール 
1    Beaumont des Crayeres   Blanc de Noirs  2003

White Wineバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    ピュリニー モンラッシェ                 エティエンヌ ソゼ
2    Puligny-Montrachet  2009          E .Sauzet

    ピュリニー モンラッシェ    プルミエクリュ  シャン カネ               ラトゥール ジロー
3    Puligny-Montrachet 1er Cru ” Champs Canet ” 2006     L . Jiraud

Red Wineワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラス

    シャトー     ローザン ガッシー
4    Chateau  Rauzan-Gassies  2004

    シャトー     グラン ピュイ ラコスト
5    Chateau  Grand-Puy-Lacoste  2004

    アルテ エゴ ド パルメ
6    Alter Ego de Palmer  1999

    レ フォール ド ラトゥール
7    Les Forts de Latour  1999

    シャトー     ローザン セグラ
8    Chateau  Rauzan-Segla  1998

    シャトー     ピション ロングヴィル バロン
9    Chateau  Pichon-Longueville Baron  1998

    シャトー     マルゴー
10   Chateau  Margaux  2002

    シャトー     ラトゥール
11   Chateau  Latour  2002




  会費は 18000円  ( コース料理含む )

  募集は    11人  ( 私含む12人 )



電球電球お申し込み、詳細はお手数ですが下記リンクよりお願い致します電球電球
http://mixi.jp/view_event.pl?id=71441442&comm_id=4117689


特に初めて参加される方や、初心者の方は大歓迎ですぴかぴか(新しい)
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています わーい(嬉しい顔)

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月12日 (金) 金)  19:30 〜
  • 東京都 港区 新橋 ピアット・デル・ベオーネ  ※ 詳細は下記にて
  • 2012年10月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人